00:30:53 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

列車運行情報を流す液晶ディスプレイにGV-MVP/XZ3の情報が出ているの、テレビ放送を垂れ流しにするために接続してるんかね?

00:36:33 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-25 00:13:40 ラークの投稿 Lrk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:41:30 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@mozcplasma ほんまそれ

00:52:21 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

6.0におけるATOK12 SE/R.2のレビューに戻ると、付属の説明書通りのキーバインドになっていない問題がある。ATOKのキーバインド言えば左右矢印キーで文節区切りの変更、 '↓' キーで変換候補表示中・現在選択中の文節を確定、Enterキーで文章一括確定、ESCキーでプリエディット文章一括削除というものだろう。だがしかしTurboLinux 6.0に添付されたATOK12 SE/R.2では、変換候補を表示してしまうと左右の矢印キーで変換候補の選択・ESCキーで変換候補ウィンドウを閉じる、となってしまうのである。なんで説明書の記述と違うんですか(電話猫) mstdn.nere9.help/@hadsn/111613

Web site image
X起動失敗太郎 (@hadsn@mstdn.nere9.help)
00:56:49 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

説明書が大嘘をぶっこいているのか、それとも何らかの設定によって本来の姿を取り戻すのか?

00:58:45 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@miiiito 初回で緊張しすぎて勃たないのは?

01:22:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

ジャンクで買ってきた端末に、バックアップしたapk入れて何とか動かそうとするの、サイコーに何やってんだ感がある

01:23:00 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@hiwan 電源は常に入ったままなのでは?

13:14:18 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@LwVe9 あなたはEmacs Lispですか? 私はAuto Lispです(オエーッ)

13:22:59 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

"ウェブログをウェブログ足らしめるフォーマットは確実に存在する。それは頻繁に追加更新される最新のエントリがページの最上位に表示され、過去のエントリが記事単位で参照可能なようにアーカイブ化されるという「ウェブというメディアに最適化されたpublish形態」である"
"インターネットはもはや我々の生活インフラになっているが、それでも個人ウェブサイトを作る層に偏りがあったのは間違いない。これまでウェブに出てこなかったような声がウェブログを契機としてどんどん表に出るようになり、既存のウェブユーザでも、現在利用しているサービスに満足できなかった人達が、自分に合った適切なスタイルを見つけてサイトをビルドアップしたり、コンテンツの質を上げるのに注力できるようになれば、それは素晴らしいことである"
『ウェブログ・ハンドブック』訳者あとがき yamdas.org/handbook/weblog_tra

Web site image
『ウェブログ・ハンドブック』訳者あとがき
13:23:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

をはじめとするいわゆる というサービスは、過去のエントリが参照可能なようにアーカイブされるということはなく、該サービスの上では表現への敷居が下がりすぎてしまったがゆえにコンテンツ (近鉄 (こん・てつ) ではない) の質をブラッシュアップするという手間のかかる行為を省かせ、Webに出てこなかった声を表に至らしめるとともに、その声を残さずうた∽かたのように消えさしめるという結果をもたらしたのである

15:45:09 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

バカの壁

安岡 孝一(2001)「日本における最新文字コード 事情」,『システム/制御/情報』45(9) kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~ya

16:04:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-25 15:37:58 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

いきなり鯖立て……の前にLinuxを練習するとしたらどんな題材が楽しいかしら

16:04:47 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@renem2185 苦しんで覚えるデスクトップLinux (どうせブラウザしか使ってないなら問題ないでしょう?的ガバ)

17:28:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-25 17:27:24 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:35:24 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

が入っている、とたまに聞きますが、彼らはどういう積算で儲けを出しているのか気になる。 を盗みに入るのと違い、水揚げ量の見積もりもできなければ検挙のリスクも負っているわけで、あまりおいしい仕事には思えないのですが

17:37:01 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune いつからあれがn色のストライプだと思っていた? (nの数とその内訳を教えてね!)

17:47:58 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@musashino205 ツイストすらされてない と違ってちゃんと されているし、相跨ぎ問題も起こさないのは良さそう。でもBS-IFと被るのがねえ <

19:14:17 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-25 19:11:46 :0393_2: 白餡 :0722_1:の投稿 shobondama@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。