icon

西日本の南側の津波って何 nhk.or.jp/kishou-saigai/tsunam

Web site image
【NHK】津波情報|津波警報や注意報 到達予想時刻や高さ
2023-12-02 23:56:18 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波情報 2023年12月2日】
津波注意報を発表しました。
[震源に関する情報]
23時37分頃、フィリピン付近(フィリピン諸島、ミンダナオ)を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM7.7と推定。
(奄美地方除く)

Attach image
icon

いや、扱えとるわ。多分条件が揃うとダメになる

icon

なんかよくわからんが、Windows 10 (AMD64) でうまく読めてなかったらしい

icon

@Yohei_Zuho 敷金で処理

icon

@Yohei_Zuho 退去時にご相談ですかねえ? 先に相談してもいいかもしれないけど

icon

61店舗ある喫煙ブースあり店舗と、10店舗しかない喫煙スペースあり店舗の違い

喫煙ブース: pub-hub.com/index.php/shop?key
喫煙スペース: pub-hub.com/index.php/shop?key
喫煙: pub-hub.com/index.php/shop?key

Web site image
店舗一覧:スポーツもお酒も楽しめるHUB|82
Web site image
店舗一覧:スポーツもお酒も楽しめるHUB|82
Web site image
店舗一覧:スポーツもお酒も楽しめるHUB|82
icon

アイリッシュパブ および #82 の店舗設備の違いがどうも解らぬ

icon

お食事が充実店舗の一覧で見ると、店舗IDか何かでソートされてるっぽい pub-hub.com/index.php/shop?key

Web site image
店舗一覧:スポーツもお酒も楽しめるHUB|82
icon

@mozc 鈍器で殴りつけるね♡

icon

@LwVe9 ちょっとお高めよね

icon

@mozc やったぜ

icon

@MMI714XE それか

icon

結局ImgBurnでいい感じ[TM]にリッピングしたところ、ディスク1に怪しげなRPMファイルを見つけた

\TURBOLIN\RPMS\ATOK12SE.RPM

2023-12-03 01:23:01 神楽坂 凪@人力焼きそば検知Botの投稿 Nadja_tirol@calc.aloneroid.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

のグリッチありRTAとか楽しすぎるんだよな

icon

最近の (Ubuntu Desktop 22.04.3 LTS) が落ちてくるまで暇なので、 Workstation 6.0を にインストールしている

icon

本件 のパスワードはすべて、"turbolinux" とすることを決定

icon

Xサーバがまともに起きてこねえ

icon

とか言っていると Desktop 22.04.3 LTSが落ちてきたのでそっちをインストール

icon

なぜ毎度毎度Xサーバの起動に苦しめられるのか

icon

本件Ubuntuは "ubuntuuser" として処理す

icon

インストールが終わったら寝よう

icon

Plamo で使われている 4.3.0における の使い方が書いてあった

plamo.linet.gr.jp/~kmoue/plamo

XFree86-4.3.0 の設定 on Plamo-3.1 RC1
icon

インストールが終わったのでUbuntu on Xorgでログイン。設定アプリの地域と言語、インストールされている言語の管理から言語サポートの完全なインストールを実行。キーボード入力に使うIMシステムをXIMに変更

icon

本体のインストールは済んでないが、前記変更を行ったにもかかわらずmozcが使えるままなのはなぜだ? を好きすぎるのが原因か???

icon

@Minemu483K みねむチャン....

icon

のディレクトリ構造を知って楽になろう

各ディレクトリの役割を知ろう(ルートディレクトリ編):Windowsユーザーに教えるLinuxの常識(2)(1/2 ページ) - @IT - atmarkit.itmedia.co.jp/ait/art

Web site image
各ディレクトリの役割を知ろう(ルートディレクトリ編)
2023-12-01 11:37:36 鹿(野月美)の投稿 hashimom@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
【悲報】あなたに関する悲しいお知らせ
icon

@kitsune お前が襲撃したのだろう!

2023-12-03 14:08:08 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 14:45:58 べんきってね🚽の投稿 Pee@mi-wo.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 01:13:15 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キャピッ☆

hadsnを漢字5文字で表すと…
_人人人人人人人_
> 圧倒的天使 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


4ndan.com/app/1203/r/5

Web site image
あなたを漢字5文字で表すと!!
icon

@jurisan ほくれいの方が話になるんだ

icon

@uaa おめでとー!

icon

@jurisan そうだねえ.... (しみじみ) (ほくれいに対する評価は同意する) (さかきばらへは?)

2023-12-03 18:07:20 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@jurisan なるほど?

icon

@sakakibara Open dispute

icon

@ChesnaughtSkip 戸建ての場合でも1の収容装置に最大32戸ぶら下げるのが基本ですが、マンションの方が収容率 (上限の32戸のうち何戸利用しているか) が高そうではありますね

2023-12-03 18:26:43 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 18:28:10 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@NekomovYuyusuky 冬物衣類と一緒にしまえばいいのでは?

icon

スクリーンショットを上げて、このタブがカメラ領域にめり込んでいるのがサイコーなんですよ~などと言おうとしたが、スクショにはインカメラによる画面欠損が写らないことに気付いて止めた

icon

@uaa ビットマップフォントを使わず、変にフォントをラスタライズしているからでは?

2023-12-03 13:44:58 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 17:40:24 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@NekomovYuyusuky 夏について見つけたら冬服の中に入れて

icon

@uaa せいぜい120dpi程度であれば、ビットマップフォントでなければならない(ガンギマリ)

icon

@NekomovYuyusuky やめよう、やめよう

icon

いろいろやりたいが生活のコストが高すぎる!

icon

レジと 取扱機器とが連動していない場合、クレジットカードは金額を手打ちしたりインプリタでカード券面を読みとらなければいけないのに対し、 は客に を読み取って金額を打ってもらうだけ、という運用もできるしなあ pawoo.net/@nelsoncoffeeroaster

Web site image
Nelson Coffee Roaster ✅☕️ 🈺🙈 (@nelsoncoffeeroaster@pawoo.net)
icon

なお、 取扱機器での 取り扱いの場合、クレジットカード同様に金額を手打ちしなければならないのは変わらないのである

icon

@akira_soraw1818 メニューって先に選んでおくものじゃないの?

icon

は庶民の敵である。どんどん財布が増えて分散し、管理が煩雑となりなおかつ資金が分散して活用しづらくなってしまう

icon

@akira_soraw1818 不取扱トラップには遭遇したことがありませんで....

icon

アップデートが降ってきており、ろくにインストールされてない状態のままなので、環境を爆破するか

icon

@akira_soraw1818 そこまで動き回らないので....

2023-12-03 19:16:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

家の近所に店舗が有ったので、Pixel修理の予約を入れた。バッテリー妊娠の選択肢がなかったので、その他を選んだら電話が掛かってきたけど、名字を読み間違えなかったので、できるやつだなとそれだけで評価が上がった。(単純)

icon

「おさぽんは難読名字」…おさぽんはなんどくみょうじ…覚えましたし mstdn.nere9.help/@osapon/11151

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
icon

@halyuki クレジットカードのネットワークに載ってるプリペイドカードや、即時通知がくるクレカがおすすめ。メルカリやってるならメルカードがまあまあいいと思う

icon

@halyuki コンビニはQUOカード使おうね(思想の押しつけ)

icon

@halyuki プリペイドは財布を分けるだけだからね。大丈夫

icon

@halyuki でっしゃろ

icon

パラサイトシングルやってるからどうもなってる感があるけど、この安月給で一人暮らしとかどうやっとるんじゃ、という顔になっている。カツ過ぎる

icon

なんて使うもんじゃないな、と思っていたが、やはり面倒が勝ってしまう仕様のようで

【特集】「Suica対応スマートウォッチ」が大幅増加!Appleがいいのか、それともGoogle系か、複雑怪奇なタッチ決済事情を整理する - PC Watch - pc.watch.impress.co.jp/docs/to

Web site image
【特集】 「Suica対応スマートウォッチ」が大幅増加!Appleがいいのか、それともGoogle系か、複雑怪奇なタッチ決済事情を整理する
icon

を使うなら、時計で使うより素直に電話で使った方がよい

icon

@kitsune Misskeyでやれ

icon

@NightCat グリーン車Suicaシステムが使いたいです!

icon

@NightCat グリーン券情報をSuicaなどの交通系ICカードに書くやつ

グリーン車システムのご利用方法|普通車グリーン券の利用|利用方法|Suica:JR東日本 - jreast.co.jp/suica/use/green/u

Web site image
グリーン車システムのご利用方法|普通車グリーン券の利用|利用方法|Suica:JR東日本
icon

@NightCat ICOCA, PiTaPa, SUGOCA, nimocaはダメですね

icon

@akira_soraw1818 関東鉄道もSuicaとPASMOだけ

icon

@akira_soraw1818 取手や佐貫から出てる、田舎汽車に乗る機会がどんだけあるんだよ

icon

@akira_soraw1818 ヨシ! つくばエクスプレスで行っておいで!

icon

@akira_soraw1818 中曽根、イけッ!

icon

@NightCat TOICAやKitacaも対応です(ニッコリ)

icon

@akira_soraw1818 ゼロ・ゼロ・ゼロ!

icon

@akira_soraw1818 ダメかぁ....

icon

@akira_soraw1818 マ? どこで???

icon

@akira_soraw1818 交際情報を知りたいのではないんですが....

icon

金をさわったら手を洗え、とはマッマに言われた気がするが、メシを食ったりする前でもなければやらないねえ

icon

@omasanori 睡眠えらいっ!

2023-12-03 20:21:53 ふぁーふぁ@布団の投稿 morph1031@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

えっ、何? 見回り警備的なモデレーションを期待しているの? そんなのモデレーション専従でもない限り無理でしょ
calckey.jp/notes/9msnkzgiq10e5
calckey.jp/notes/9msne1svfjxaq

Web site image
Gou:doggoblob:🏴:fire_pride: (@gougoudoggo)
Web site image
Gou:doggoblob:🏴:fire_pride: (@gougoudoggo)
2023-12-03 15:15:51 Gou:doggoblob:🏴:fire_pride:の投稿 gougoudoggo@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 15:10:27 Gou:doggoblob:🏴:fire_pride:の投稿 gougoudoggo@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-03 21:04:20 А.С.☢No Nuke, No Lifeの投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

結局はかけられるカネという力 (💪パワー💪) がモノを言うのであった mastodon-japan.net/@AnamesonCr

Web site image
АнамезонСудно☢No Nuke, No Life (@AnamesonCraft@mastodon-japan.net)
icon

そら自らと敵対して滅ぼさんと欲する相手には不寛容な立場をとり、武器を携えて戦わなければならないというのには同意するけど、だからといってその滅ぼすべき敵に対し能動的に攻撃しない人間を叩くというのは敵を利するだけなのでは?

icon

無党派層をオルグする必要はあるが、いい感じにシンパになってくれないことを叩いていては支持者を増やせはしないのである

2023-10-01 20:38:33 Calckey.jp 運営の投稿 mods@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@204504bySE Fedibirdはクソだから使わない、と意思表明しているだけなのでは?

icon

過激派は穏健派と内ゲバをするな

icon

@204504bySE pixivのような巨悪やevilそのものであるGoogleが未だに生き残っている現状を考えた上で、どうすればそういった環境ができるかなー?って一緒に考えてあげようね

icon

@MMI714XE ストレスによる毛抜き症かな???

icon

@MMI714XE め、めう

icon

@204504bySE 寄り添わすな

2023-12-03 21:34:46 :peroro_sama:沢本みや:blobcamera:の投稿 Sawamoto_Miya@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kyuizu NTTドコモ型番が付与された、中古の10インチタブとか?

icon

@akira_soraw1818 中曽根にもヒトのメスっぽい面ってあるんだ

icon

@akira_soraw1818 そういうところではなくてですね....

icon

@akira_soraw1818 なんというかこう、ヒトを超越したかのような感じが

icon

@akira_soraw1818 無理なんだよね。残念ながら

icon

最近の における の起動のされ方についてまとめた資料

KDE PlasmaでMozcなどIM使うなら・・ 環境変数を書いちゃダメ。自動起動に入れてもダメ。 というおはなし。|Armlin zenn.dev/armcore/articles/8739

Web site image
KDE PlasmaでMozcなどIM使うなら・・ 環境変数を書いちゃダメ。自動起動に入れてもダメ。 というおはなし。
icon

DesktopのLTSって偶数年の4月にリリースされていて、5年のサポート期間があるのか。4年使って残りの1年でアップデートしろってことなんですかね?

icon

なので、いつもせっせと X3をインストールしている の人 (ktabata) は24.03でインストール記事を書くんか?と思ったけど、18.04の次が20.04で、どうしちゃったんだ?となっている luxion.jp/category/ubuntu/

2023-12-04 00:14:54 🐘ゲソトク🍜の投稿 gesogeso@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

"/~/.pam_environment" に を使う設定を書いたら に戻れなくなっちゃった的なブログエントリを読み、 ってどういう風に書き込まれているんだ?と疑問に思い出した

バカには使えないものになりつつあるLinuxの日本語入力環境 arimasou16.com/blog/2020/09/01
Linux デスクトップの環境変数、どこに設定してますか? - インゲージ開発者ブログ blog.ingage.jp/entry/2021/05/3

バカには使えないものになりつつあるLinuxの日本語入力環境
Web site image
Linux デスクトップの環境変数、どこに設定してますか?
icon

困ったときは Wiki~というのはありがちな話だが、今となっては闇 of 闇という世界が広がっていた

環境変数 - ArchWiki wiki.archlinux.jp/index.php/%E

icon

ねこもふ~♡

2023-12-04 01:31:52 みーちゃその投稿 michan@chamochi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 01:35:37 みーちゃその投稿 michan@chamochi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 01:38:00 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 01:38:09 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 01:38:12 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@takahyy 4年前のトゥートを掘り起こさなきゃ(?)

icon

@kitsune ラリアット?

icon

@tatata 実際しんどい(迫真)

icon

@cyberrex_v2 厳密には必要だけど、請求しなくてもよい (can) という非公開の取り扱いの基準があって、それが請求してはならない (should't) に拡大解釈されているのが現状、と認識している

icon

@cyberrex_v2 Suicaを乗車駅証明書に使った形

icon

@cyberrex_v2 長距離きっぷは謎が多すぎる

icon

@cyberrex_v2 新幹線乗換改札における精算機能、新幹線用の乗車券が特定都区市内発のみ有効でアレ

icon

@__ 腹の力を抜いて、どうぞ

2023-12-04 10:18:29 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

を量の割に酸っぱくないと推測するか、調味酢であると判断できるかという論争が にも飛び火していると聞いて

icon

でした‥‥

icon

と、とりあえず (やさしい酢ではない) も調味酢なのでヨシ!

icon

一つだけ言えるのは、 が普通の酢でないと判るか?というのは、料理をしなければ調味酢という存在を知らず、酢と書いてある上に色も普段見るのと同じだからヨシ!とされてしまうのは妥当だと思う。二度目は許されないと思うが、一度目だと仕方ないと思う (男と女の色名区別の図を思い出しながら)

icon

???「普通の醤油を買ってきて」
九州民「おk」
九州民「塩辛いのしかないんだけど」
???「えっ」
というのもあり得る

icon

今回の事案は "タバコを買って来いと言われて正しく買ってこれる非喫煙者のみが石を投げなさい" 事案だと考える (タバコだって同じ銘柄で、ニコチン・タールの量が違うバリアントがあったり、包装も紙袋だったり箱だったり、メンソールか否かとか本数が違うだとかいうトラップがあってですね‥‥)

icon

きびしいお酢 (めっちゃ酸っぱい)

icon

[酢 料理][検索]
[練わさび 料理][検索]

2023-05-24 22:19:09 鉤 :blob_hyokkori:の投稿 Kou_velvetworm@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

は13.04よりim-switchではなくim-configを利用している模様

第274回 Fcitxを使用する | gihyo.jp gihyo.jp/admin/serial/01/ubunt

Web site image
第274回 Fcitxを使用する | gihyo.jp
icon

お・まさのりの公開範囲がunlimitedになっている‥‥

icon

@Xiaminem おめでとう!

icon

@__ 出す力はほしいけど、腹の動きを抑制する力は要らんのや

2023-12-04 18:50:17 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 19:24:36 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 19:29:11 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

家を売る仕事はどちらにせよリピーターがほとんどいないから、契約して建てちゃえば後は知らんぷりみたいなことしてもそうでないときと比べて売上はそんな変わらない……みたいな話を以前見かけたな

icon

絵文字を支える技術について|nona - note.com/ttuusskk/n/n1bff5d8e6

の地獄 - 編って感じでゲラゲラ笑っている。絶対に近付きたくねえ

Web site image
絵文字を支える技術について|nona
icon

@__ それ

icon

性能が厳しすぎる。 212って何だよ

未使用品のレノボ製タブLenovo Tab E10が9,980円で販売開始! - daily-gadget.net/2023/12/02/po

Web site image
未使用品のレノボ製タブLenovo Tab E10が9,980円で販売開始!
icon

debug.exeでアセンブルできるし、ファイルに書き出すこともできるんだ

DEBUGで機械語 - kasayan86.web.fc2.com/asm/asm_

2023-12-04 21:31:47 :blobmagurosushi: 久月a.k.a.13月 :ablobglitch:の投稿 A__chromatic@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@sakakibara 15日間横になって

icon

@sakakibara あげないよ

icon

@LwVe9 無宛ちゃんさんもびっくりの、令和ちゃんさん気候制御テクニック

2023-12-04 21:45:30 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@giraffe_beer 皇仏 (法皇のこと)

icon

@LwVe9 ガッとやってギュイーンとする

2023-12-04 21:47:28 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@t だめ

icon

@t いのちだいじに

2023-12-04 21:52:00 6歳児の投稿 kuriuzu@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-04 21:48:17 けーざいの投稿 keezay@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@LwVe9 有資格者の施工が必要だからねえ

icon

@AnamesonCraft ドコモのガラケーはLinuxかSymbian, auのはREX OSで統一されてはいたのですが (なおソフトのクオリティは)

icon

5, 欲しいと言えば欲しい

icon

@MMI714XE 結局額次第なんですよねえ

icon

と言ったところで、55k円号の実戦投入を先にしろという問題がある

2023-12-04 22:00:49 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

【全体公開】大腸カメラ逝ってきました|ぴけぴけ|pixivFANBOX https://pikepikeid.fanbox.cc/posts/6848307
ておくれ度合いでは負けんぞ(?)

Web site image
【全体公開】大腸カメラ逝ってきました|ぴけぴけ|pixivFANBOX
icon

他人のコト言えた義理ではないが、ぴけぴけ氏大丈夫なの?

icon

のディスクを でマウントすると、 のRPMが "\TURBOLIN\RPMS\ATOK12SE.RPM" なのに、 でマウントすると "\TurboLinux\RPMS\ATOK12SE-1-20.i386.rpm" になるのってどういう仕組み? (→ フォーマットと判明)

icon

これまで真面目に (およびPC ) に触れたことがないので、CDのフォーマット形式など くらいしか知らなかった (いや、 は知っていて当然ですが)

icon

そもそもPIIX3で を立ち上げているのに、なんで がCDドライブを認識しねえんだ。 経由で仮想CD2枚刺しで何とかインストールを続行したが

icon

@kitsune 例のSamsung Internet Browserの問題で停滞中です & アップデートが降ってきたから途中まで構築した環境を爆破するかと考えている

icon

RPM v3パッケージが時代遅れとか出てバチクソ笑ってる。

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント$ rpm -qpR ATOK12SE-1-20.i386.rpm
warning: RPM v3 packages are deprecated: ATOK12SE-1-20.i386
/bin/sh
ld-linux.so.2
libc.so.6
libpthread.so.0
/bin/sh

icon

しかし依存情報が少なくない?となてり

icon

ファイル名を信じるのであれば、ATOK 12 SE/R.2はバージョン1, リリース20のようである。なんだそりゃ?

RPMパッケージのネーミング規則 docs.oracle.com/cd/E96517_01/l

icon

ATOK12SE-1-20.i386.rpmに入っているファイル一覧を表示したら、SystemV initに依存するファイルが出てきて、時代だね、となっている

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント$ rpm -qlp ATOK12SE-1-20.i386.rpm
warning: RPM v3 packages are deprecated: ATOK12SE-1-20.i386
/etc/rc.d/init.d/atok12se
(以下略)

icon

まだ動かしてはいないが、なんかいやらしさがある

Why glibc 2.34 removed libpthread | Red Hat Developer developers.redhat.com/articles

icon

やろうとしているのは、本質的にこれなんだろうね。新しいソフトを古い環境で動かすのか、古いソフトを新しい環境で動かすのかという違いがあるけど

CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (力業編) qiita.com/komeda-shinji/items/

Web site image
CentOS6 で Zabbix 3.0 を動かす (力業編) - Qiita
icon

@kyuizu そういう人、雰囲気でコンピュータを選んでいそう

2023-12-05 10:11:02 ねぎ式™️の投稿 ohtsuka@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@MMI714XE ちょっと高すぎるかなー?

icon

@mozc 伝染ルンです?!

2023-12-05 17:17:38 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

所属サーバいきなり爆散の方は、別のサーバにもアカウントを作ってnotestockでグループ組んどいてもらうと、分散SNSの便利さがn倍になるという体験を一緒にしていただきたくうんぬん。

2023-12-05 16:45:48 なるがみの投稿 nalgami@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@osapon 自らリプを送らず、送られてきたリプをふぁぼるだけでログインしたい!

icon

@osapon NoteStockの広告がinboxに届いて、それをブーストする形の方がいいか(?)

icon

気が付いたら日本語が打てなくなっていた。@im=noneはいつ効いたんだ?

2023-12-05 21:45:21 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 21:45:23 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 21:30:47 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 21:52:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

安易なトランス礼賛は同性愛の否定である(キリッ)

icon

OS/2 WARPがどうしたって?

2023-12-05 22:05:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

LSI設計企業がLSIを出荷する前の段階でどうやって出資を引き出せるのかよくわからないのだけれども、ソフトウェアの生産拠点や複製や出荷のコストがやたら低いだけで、何かを作って出荷する大抵の企業は出荷する前の段階で出資を引き出したことがあるはずで、どうやっているんだろう。

2023-12-05 22:06:54 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 22:07:31 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

ちんぽのことやろな

2023-12-05 19:24:02 下留 成の投稿 Gelatinous_Naru@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

絵を描くことなどをAIに任せるのが、どうして楽しみを奪うことなのだろうか? 粗製濫造のきらいはあるが、人が絵を描き物を作ることは止められない

2023-12-05 22:08:50 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そもそも、オタクが自分の活動のことをいちいち「オタ活」とか言うんだろうか…

icon

@halyuki AMDは覚えてないけど、Intelなら8000番台以降のCoreシリーズを使いたいね

icon

@halyuki Windows 11が正規の方法で入らないよ

icon

@Kur0den0010 hostとguestとを英和辞典で調べてみよう!

icon

@204504bySE ということで、編集機能を試してみよう!

icon

@204504bySE 削除して下書きに戻す濫用マンだ!

icon

ノリがリザレアになっている

2023-12-05 18:13:38 モンテカルロキャサリンたかしの投稿 foomidori@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 22:27:07 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@a.lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

咲 -Saki- 5巻だと、原村の胸がまだ常識的な大きさなんですね

2023-12-05 22:27:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

『咲—Saki—』5巻より

Attach image
icon

@MMI714XE なでなで

icon

@MMI714XE っ休日おでかけパス

icon

VALUESTAR NX Rをケースにして自作PCを作りたい!!

icon

@MMI714XE ダメだよ!

2023-12-05 22:35:44 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@MMI714XE オカネナイ....

icon

@MMI714XE ないよ....

2023-12-05 22:44:39 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 22:51:44 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 22:55:33 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

理想でメシは食えないが、理想を抱かずに食うメシはエサである

2023-12-05 22:56:38 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 22:59:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、往々にしてエサの方が健康に良い

2023-12-05 23:07:29 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@boronology 農業には年が関係ないという意識の表れなのかも

2023-12-05 23:07:54 淫キュベーターくらげの投稿 Rage_of_Otaku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 23:08:27 淫キュベーターくらげの投稿 Rage_of_Otaku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 23:11:50 おきん🥫の投稿 okin_p@mi.okin-jp.net
ジェンダーの話?
icon

性別観が日本の社会より強烈な世界観で女性にならないとかわいいものを好きでいることが社会に受容されないというと、なんてひどい社会だとなる。

2023-12-05 23:17:25 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最終的に人間が肉の身体から離れて生きられないのと同様に、生まれ持った性からは逃れられないのです (戸籍が女性になっていても前立腺癌になるという意味で)。ですが、どう生きるかはあなたがどう生きるかは自由です

2023-12-05 23:22:26 :nonke:​団地妻再生事業​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

「シスジェンダーは性別に対する異常なこだわりを持っている」ことがすでに分かっているのに、シスジェンダー様を怒らせるのが怖くて世界の誰一人として主張できてないのが一番の問題。

icon

@rh ダムの貯水率が悪いからダメ

icon

なんで のサーバにGlibc 2 HOWTOなんて存在しているんだろうか?

Glibc 2 HOWTO shuwasystem.co.jp/books/782/Gl

icon

@omasanori 西の民が東にきて病むだとか何だとか

icon

のディレクトリ構造と言えば、参考にした のディレクトリ構造に関するこれも見ておきたいものである

なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか? - NO!と言えるようになりたい - ytakano.hatenadiary.org/entry/

Web site image
なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか?
2023-12-06 00:21:32 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 00:21:57 芝生の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

突然emacs 18.59の会要素出てきたな

icon

"安普請世界一への挑戦!" という

icon

@mozc 富士そばオフかな???

icon

の人ら、 のあの交差点に最近来てるんだろうか?

2023-12-06 00:26:26 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-05 23:29:48 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev
icon

なぜNVidiaが急に日本にすり寄ってるのか?を想像すると、米国ビッグテックは確かに気前よくGPU買ってくれるけど、どいつもこいつもこっそり自前でAIチップ開発してるから、それが完成したら「NVidiaなんかもう要らん」って見捨てられる上に競合として立ちはだかる。かと言って中国に輸出すると米国政府から規制されまくってウザい(RTX4090さえ輸出規制かかるらしい)一方、日本は自前でAIチップ開発しようとしてない事も無いけど道のりは遠そう。今のうちにGPU与えて甘やかしておけば自立できなくなってずっと養分になってくれる可能性高し。
https://x.com/umiyuki_ai/status/1731928185510801919

icon

普通はrpm2cpioでぶちまけられたやつをパイプでサブシェルに渡してcpioコマンドを実行するらしいですね?と思いながら、バラで実行すると、いい感じ™にぶちまけられた

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント$ rpm2cpio ATOK12SE-1-20.i386.rpm > ATOK12SE-1-20.i386.cpio
ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント$ mv ATOK12SE-1-20.i386.cpio ATOK12SE/
ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント$ cd ATOK12SE/
ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/ドキュメント/ATOK12SE$ cpio -F ./ATOK12SE-1-20.i386.cpio -id
61399 ブロック

2023-12-06 12:06:41 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

fj(From Japanの略ではない)ってどの単語に出てくる並びなんだろう

2023-12-06 11:40:26 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 11:41:00 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

エイヤでつくってドーンと行こうや (失敗しそう)

icon

@rh ホテル (意味深) 床で全裸土下座?!

icon

@camo ???「学士課程を進んでいる賢い我らが、無知蒙昧な愚民どもを指導することによって共産革命がなされる(キリッ)」

icon

@rh オォン

icon

@camo ポル・ポト「おっ、そうだな」

2023-12-06 15:36:17 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【NHKニュース速報 15:35】
茨城・日立と東海村で相次ぎ車突っ込む
同じ運転手が車を乗り換え突っ込んだか

icon

@taka_hvc1 B2番出口 (177回)

icon

次に読む (意味深) 本はこれになりそうですね

Solaris 10 完全攻略ガイド - インプレスブックス book.impress.co.jp/books/2115

Web site image
Solaris 10 完全攻略ガイド - インプレスブックス
2023-12-06 17:12:14 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 17:48:51 4Gamer.net(RSSfeed)の投稿 4gamer@chaosphere.hostdon.jp
icon

.net
TVアニメ「機動戦艦ナデシコ」全26話がYouTubeにて期間限定で無料公開。「YOU GET TO BURNING」など4曲のサブスク解禁を記念して
4gamer.net/games/999/G999905/2

Web site image
TVアニメ「機動戦艦ナデシコ」全26話がYouTubeにて期間限定で無料公開。「YOU GET TO BURNING」など4曲のサブスク解禁を記念して
icon

外国語でトゥートする人を母国語でトゥートする人より多くフォローしてますか?などと聞いているけれども、アンケートの母集団に問題がある mastodon.social/@caiocgo/11152

Web site image
Caio C. G. Oliveira (@caiocgo@mastodon.social)
2023-12-06 21:08:04 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

なんかいまいち読み書きの信頼性がなかったKLEVVの USBメモリを思い切って捨てようとバラしてみたら、基板すらなくておったまげたんだけど、じゃあUSB端子にSDカードでも入ってるやつかなと思ってコネクタのガワを破壊したら、中ならメモリチップに実装されたUSB3.0コネクタが出てきてさらにたまげた。なんやなんこいつ…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-12-06 20:29:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

HDMI入力をRaspberry Piで駆使する | 犬アイコンのみっきー
https://www.mzyy94.com/blog/2020/04/10/raspberrypi-hdmi-input/

Web site image
HDMI入力をRaspberry Piで駆使する
2023-12-06 21:50:18 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 21:54:04 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 21:57:36 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@MMI714XE わかる

icon

ファイルをいい感じ™に配置してatok12xを実行しようにも、 くんが "そのようなファイルやディレクトリはありません" などとぬかしてきた。どうもライブラリが足らないとそのようなメッセージが出る事例がある模様 (は???) ちなみに本件は先にatok12prxを実行しようとしてロケールが云々のエラーでセグフォを吐いたので、何も考えずにEUC-JPを追加した (しかしatok12prxは動かなかった)

Ubuntu日本語フォーラム / "そのようなファイルやディレクトリはありません"というエラーに関して forums.ubuntulinux.jp/viewtopi

Ubuntu日本語フォーラム / "そのようなファイルやディレクトリはありません"というエラーに関して
Attach image
icon

何はともあれ "sudo apt install libc6:i386" である

icon

オッ??? kinput2xを起こせば使えるんか???

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/bin$ ./atok12x -D -d /var/lib/atok12/dict
Kana-Kanji conversion server
ATOK12 SE for Linux
(C) 1999 JUSTSYSTEM Corporation

icon

日本語でおk

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/X11R6/bin$ Warning: Cannot load app-defaults file.
Kinput2 may not work properly without it.
Maybe kinput2 is not installed correctly,
or your file search path (specified by
environment variable 'XFILESEARCHPATH')
is wrong.
�Ѵ������Ф���³�Ǥ��ޤ���Ǥ�����
Error: IMProtocol: resource locales must be specified at widget creation

icon

Linuxで使える日本語入力システム - 憩いの場【Linux/ソフト紹介】 linux.ikoinoba.net/index.php?U

Web site image
Linuxで使える日本語入力システム
2023-12-06 23:47:24 みすみの投稿 d_time@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-06 23:48:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

not 演算子が a 演算子になっている言語!?

2023-12-06 23:34:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

意図しない異変が見つかったり異変が起こらないと困る人がいたり大変なゲームだ

異変発見ホラーゲーム『8番出口』開発者、「異変が起こらない」との報告がバグであるかどうかわからず困り果てる。プレイヤーも開発者もわからない - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231206-274835/

Web site image
異変発見ホラーゲーム『8番出口』開発者、「異変が起こらない」との報告がバグであるかどうかわからず困り果てる。プレイヤーも開発者もわからない - AUTOMATON
icon

ネコチャン

Oneko pop up to your E-Mail with mew 3bit.co.jp/~sasaki/oneko/index

Oneko pop up to your E-Mail with mew
icon

@__ 現金

2023-12-07 12:39:53 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

コケで滑って転んだ? ちゃんと足元見て歩けよ、というお気持ち

2023-12-07 12:38:55 オスツの投稿 osutsu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 12:44:04 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

イッヒヒッヒヒ旅立ち

icon

@orange_in_space センターラインなんて比較的どうでもいいから、停止線と横断歩道、舗装状態を何とかしてくれ

icon

どうも には 版という物があって、徐々に更新されているらしい

Index of /pub/Linux/ubuntu/pool/universe/k/kinput2 ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubun

Index of /pub/Linux/ubuntu/pool/universe/k/kinput2
2023-12-07 15:54:41 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日の #UNIX

高エネルギー屋のためのユニックス入門(written by 坂本 宏,京都大学) n.kanagawa-u.ac.jp/~hibino/Les

2023-12-04 22:49:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おねだりを「お強請り」と書くネット小説が散見されるんだけど、「強請り (ゆすり)」に見えるので勘弁してほしい。
というか絶対テキトーに「漢字に変換できちゃったから使ったれ」で使ってるでしょ

2023-12-07 11:29:35 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

官報、電子版が正本に 改正法成立 「ネットで無料で閲覧可能に」とデジタル庁
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
官報、電子版が正本に 改正法成立 「ネットで無料で閲覧可能に」とデジタル庁
icon

@omasanori Google Code版をSONY版に近付ける作業をすると聞いて

2023-12-07 16:19:39 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

vlanceのテスト用フロッピーディスクイメージ、ブートセクタ以外を0x40で埋めるか0xe5で埋めるかは悩んだんですが0xe5にしました。松下系MSXだと0x40、SONY系MSXだと0xe5というのはよく知られている話ですよね?

2023-12-07 15:36:03 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

VMware Player 17.5のvlanceをクラッシュさせる手順、こういうコード書けば多分誰もが理解してくれるよね…?ブートセクタ上に再現手順をアセンブラで突っ込んでるけど、これ以上簡単な再現手順は思い付かない。 pastebin.com/nakTrnCx

Web site image
VMware Player 17.5 vlance crash test - Pastebin.com
icon

クソ野郎ムーブが捗る (正直白ごはん単品で頼んで罪悪感がない課金額設定にしてほしい)

Attach image
icon

天丼ではなく揚げカス丼が食べたいとき、人はどうすれば良いのだ

icon

@kitsune 嗜好品扱いです

icon

@uaa はい

icon

@kitsune 原生花園駅は one of the 行きたい所ではあるが、思い出深いわけではない

icon

@uaa 丸亀製麺いいよ!

icon

計算機資源をブン回せるとたのしいわかる

icon

@Yohei_Zuho 放送大学法人YouTube大学

2023-12-07 19:54:42 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プレジデント岸田作成のAIキッシーですって?! mastodon.juggler.jp/@quoiz/111

Web site image
quoiz (@quoiz@mastodon.juggler.jp)
2023-12-07 19:55:23 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

我々が見ている岸田文雄は既にAIによって生み出された映像なのかもしれない。

icon

@kuuichi09 それは違う

2023-12-07 18:56:49 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-07 18:57:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おドル メイド円ワリオ だ

2023-12-07 19:56:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アメリカでLGBTQや人種の本が続々禁書に 表現の自由はどこへ 違憲訴訟や対抗措置も:朝日新聞GLOBE+
globe.asahi.com/article/150764

> そもそもは子供への有害図書の駆逐という名目で始まった現象だが、実際には保守派による政治的なムーブメントであり、これに対してリベラル派は表現の自由を保障するアメリカ合衆国憲法修正第1条に反すると反発。
>
> また、当初は各地の学区などローカル・レベルで行われた禁書だが、今や禁書法、禁書の禁止法を制定する州も出現し、まさに右派と左派の戦いとなっている。

有害図書とかいう使いやすい “棒” があれば、そりゃ振り回す人も出てくるわな

Web site image
アメリカでLGBTQや人種の本が続々禁書に 表現の自由はどこへ 違憲訴訟や対抗措置も:朝日新聞GLOBE+
icon

@kitsune それはそう

icon

EUC-JPをサポートするライブラリどこ....

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ env LANG=ja_JP.eucJP gnome-terminal
# Locale not supported by C library.
# Using the fallback 'C' locale.

icon

日本語でおk

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ printenv | grep -e "LANG"
LANG=ja_JP.eucJP

icon

相変わらず文字化けしてんな。gnome-terminalなんて使うなという気もするが

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/X11R6/bin$ ./kinput2x
Warning: Cannot load app-defaults file.
Kinput2 may not work properly without it.
Maybe kinput2 is not installed correctly,
or your file search path (specified by
environment variable 'XFILESEARCHPATH')
is wrong.
�Ѵ������Ф���³�Ǥ��ޤ���Ǥ�����
Error: IMProtocol: resource locales must be specified at widget creation

icon

@omasanori /etc/locale.genを書き換えて、locale-genでやってるんですけどねえ

icon

@omasanori エラーは吐かないんですが、化け化けになりました (EUC-JP指定で起動したmltermでやっと化けなくなりました)

2023-12-07 22:27:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@hadsn eucJPではなくEUC-JPと書いた場合も同じ結果ですか?

icon

@n_soda @omasanori ふつうに落としてきた22.04 LTSを日本語でインストールしただけなので、それを入れるという発想には至っていなかったですね ("--help" オプションで英語の項目が一部が出てきて、理解が面倒だ、とは感じていた)

2023-12-07 22:52:30 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@omasanori 寝取らせちゃったね(?)

2023-12-07 22:46:26 KSAS@ベスフレの投稿 ksasahar@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どっかで '-' とかスペースとかを抜いてよしなにしてくれるとか読んだ気がしたのにンンンン.... ("env LANG=ja_JP.EUC-JP mlterm --km=EUC-JP" でやっと何とかなった ( "--km=EUC-JP" をつけないと文字場毛の傾向が変わる (なお実行結果はエラー)))

icon

※kinput2xはちゃんと変換サーバを指定して実行するものです

icon

ちょっと待って、なんでman kinput2の結果に "Kinput2 can use 4 different conversion engines, Wnn, Canna, Sj3 and Atok." とか書いてあるの? をコンパイルしなおしたら、 以外に のクライアントになれるの?

2023-11-28 19:04:02 きたやこ.ioの投稿 KTYCO300PHz@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

セルフビルドのやっていきが生えてきたけど、どのロケールを使いたいのかよくわからないatok12prxの起動に失敗し続けているので、 の起動実験に再度取り組むべきなのだろう

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/bin$ ./atok12prx
Warning: locale not supported by C library, locale unchanged
Warning: locale not supported by Xlib, locale set to C
Warning: X locale modifiers not supported, using default

icon

Warning: Cannot convert string "-misc-fixed-medium-r-normal--14-130-75-75-c-70-iso8859-1,-misc-fixed-medium-r-normal--14-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0" to type FontSet
Warning: Unable to load any usable fontset
Warning: Unable to load any usable fontset
Segmentation fault (コアダンプ)

icon

にしても、なんで毎々あの世代のLinuxはXの起動でコケるの.... (当時モノのサポート済みハードウェアを使えの回)

icon

@Hokurei_ChuoIkitai ヒッ、死んでる!?

icon

なんもわからん
ja_JP.EUC-JP
ja_JP.eucJP
ja_JP.ujis

2023-12-08 08:37:58 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kitsune バッファはさっさとフラッシュしようね

icon

用のラーメン大陸が欲しいみなさん!

icon

のプラグインで、検索ボックスに擬態してトゥートできるものが欲しいな (誤爆の危険性)

icon

@michan どちらかというと苦痛 (仕事のできなさが露呈するため)

icon

@n_soda 状況はまだ確認できてないのですが、前述の通りlanguage-pack-jaは入れていないので、charmapなどの中身がないハコだけのロケールができあがっているという状態なんですかね?

2023-12-08 18:55:05 まっさん@低周波治療器の投稿 Poo0717@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tatata 座ってる人間を立たせる異能が欲しい

icon

@tsutsuii 2010年代に連れてってみのある環境ですね....

icon

京急くん、品川からの横浜方面の急行が復活したらしいと聞いて

icon

@mozc 時刻表見てみたけど、そこまで悪くなさそう

icon

が一筋縄では が引けなくなっておつらい (抜けるには抜ける)

icon

@kitsune にんげん

icon

@mozc 着席厨としては、草加に住みたい特段の理由がなければおすすめはしない

icon

からの直通で を主に思い浮かべる程度の能力 ( 直通もあるぞ)

icon

大変邪悪だ

"「2022年11月21日を過ぎると偽のエラーコードを発信して列車が始動しなくなる」「列車のある部品が交換された場合、列車を始動させない」などのコードが見つかりました。"
走行不能になった鉄道車両のシステムをハックして復旧させたハッカーの記録 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20231206-pol

Web site image
走行不能になった鉄道車両のシステムをハックして復旧させたハッカーの記録
icon

@n_soda language-pack-jaを入れようとしたら最新版が入ってるよ~されて、locale -aの結果にもja_JP.eucJP, ja_JP.ujis, japanese, japanese.eucが含まれておりました。straceすると、さんざん変な場所のlocale.aliasやLC_MONETARYを読もうとしてコケた後死んでる感じですね

icon

@core 参照されるべきFAQがズレてーらという感じになっている (まだ理解していない) web.archive.org/web/1999042205

Debian GNU/Linux に関する Q & A: Debian GNU/Linux: 日本語入力 : kinput2
2023-12-06 12:25:45 :nonke:​団地妻再生事業​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

オタ恋のふざけた広告、みんな広告だけは知っているという点でビビッドアーミーと同じ手法なんだろうな…

icon

ドットーレの死

icon

@core TurboLinux 6.0についてくるkinput2は3.0.5なんだけどねえ、などと (ジャストシステム謹製kinput2xが何をベースにしているか判ったものじゃないが)

icon

@n_soda フツーにja_JP.eucJPが返ってきていますね

icon

@n_soda XSEARCHPATHをちゃんと設定しろ、端末をEUC-JP設定にすると日本語で変換サーバと接続できなかったと言うkinput2xと、SEGVを吐くatok12prxとともどもlddには動的実行ファイルではないと言われ、fileからはstatically linkedと言われているので、そういう意味でもダメっぽいですね

icon

@core そんなディレクトリがそもそもない (TurboLinux 6.0のそれらには何が書いてあるんだか)

icon

@n_soda シンボリックリンクを貼ったら上がってきてしまいましたね.... フォントが読めてないのかのっぺらぼうになってしまっていますが

icon

pcfなフォントをインストールしなければならないことだけギリギリわかる

icon

サンジハン

2023-12-09 10:18:40 デモ用アカウントの投稿 demo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-09 09:12:23 7_nana 🌏🕊の投稿 7_nana@mastodos.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-09 15:58:53 :kohapuppu:の投稿 sucinum@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

n_soda氏の助けにより、 "/usr/X11R6/lib/X11/locale/" から "/usr/share/X11/locale/" へのリンクを張ることによりSEGVを出さずに (LANG=ja_JP.eucJP指定で) atok12prxの起動可能となった。しかしタイトルバーは化けてるし、各種GUIウィジェットがのっぺらぼうになっているので、フォントが読めないと解釈してxfonts-75dpiやxfonts-mplusなどをインストールするもいっこうに文字が現れない。フォントが入っていないからダメ、という解釈は誤りなんだろうか?

Attach image
icon

@pakutoma wime的な存在ですか?

icon

端末に "Warning: locale not supported by C library, locale unchanged" と依然出ているのが気になると言えば気になるがja_JP.eucJPでもなければja_JP.UTF-8でもない存在って何ですか? というかLC_MONETARYを舐めるのをやめろ (これもシンボリックリンクか実ファイル移植ですかね?)

2023-12-09 16:13:48 坂本龍:blobcat_frustration:の投稿 SakamotoRyuu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

向けの が使えるのはいいんですが、 プロトコルに縛られるというところと、今や 専用資産がろくに存在しない (せいぜい Passportくらいで、リサイクルショップから を拾ってくるのはつらいでしょう) のがつらいポイントである。ATOKの永続ライセンス版がなくなってしまったし

icon

本稿におけるTSFはTransSexual Fictionではなく、Text Service Frameworkです

icon

ヒエッ

IMEで入力された日本語の読みを取得するには?[C#、VB] - @IT atmarkit.itmedia.co.jp/fdotnet

IMEで入力された日本語の読みを取得するには?[C#、VB] - @IT
2023-12-05 22:58:25 q3k :blobcatcoffee:の投稿 q3k@hackerspace.pl
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TiVo化した鉄道車両に関するお話、 に一次情報があったんだ
social.hackerspace.pl/@q3k/111
social.hackerspace.pl/@q3k/111

Web site image
q3k :blobcatcoffee: (@q3k@hackerspace.pl)
Web site image
q3k :blobcatcoffee: (@q3k@hackerspace.pl)
icon

TiVo化は正しいんだけど、本質を理解していない

icon

@HK_Shuttle ボイラー暖房しか勝たん

icon

@HK_Shuttle 湿った蒸気は配管を悪くするのがよくないね(?)

icon

@musashino205 Lになって寝ないで。横になって寝て

icon

@mozc いやもうクラクション鳴らしていいでしょ。危険を感じたとか言って

icon

実にならんカスタマイズツールの実行なんて諦めて (後回しにして)、 のセルフビルドはよ、と言われればそれまでではあるんですが。しかしのっぺらぼうで上がってくるのが気持ち悪すぎる。結局 6.0と向き合わなければいけないという事実は変わらない

icon

@mozc 横断歩道をトロトロ渡るならまだしも (許されない)、歩行経路が異常だと怖すぎるもんねえ (やったぜ)

icon

@uaa 検証しきれない問題....

icon

@AnamesonCraft 中にオタクがいたから、でFAでは?

2023-12-07 15:51:05 :ubuntu: ALU Ⅸ :vivaldi:の投稿 npls@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

懐かしいバージョンの のスケーリングをアプリ側任せにすると、UIがぶっ壊れそうだな、と感じている

icon

"atoklib.tar.gz" を出せッ!

icon

をセルフビルドしようとしたら、ファイルが古すぎて手に入らない問題が発生している (何で2002年には消えてるんだよ殺すぞ)

icon

こんの浮川ァ!

icon

ニア ふりだしにもどる

icon

SRAのいちのせサァーン、atoklib.tar.gzを持ってたりしませんかぁ? いや、出るわけねえよな

2023-12-09 20:13:26 aw :vivaldi_blue:の投稿 awtnbjp@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

の微妙な動きを今日も見つけたが、これを適切に言語化するのが難しい

icon

v4のMastodon Webだと、v3までと違ってリモートユーザのリンクが自インスタンスのMastodon Webで開くものとなっている (v3まではリモートインスタンスのURLとなっているが、どのようにか自インスタンスのMastodon Webで開く)

icon

この "自インスタンスのMastodon Webで開くリモートユーザのURL" を別インスタンスの Web, それもv3以下の検索欄に入れても正常にユーザの情報が取得できる

icon

一方、 もリモートユーザを自インスタンスで開くようなリンクURLとなっている。さて、このURLを の検索欄に入れるとどうなるだろうか?→残念ながらユーザの情報を取得できない

icon

にあるしょーもない機能を見て笑っている (これすき)。Misskeyについてのページでロゴをクリックすると各種絵文字が降ってきて、その絵文字をドラッグすることができる

misskey.io/about-misskey

icon

やったぜ

Attach image
icon

@kitsune Cirrus Logic

icon

錯乱してUbuntu 4.10なんぞをインストールしているが、HDDブートした後が文字化けカーニバルでにゃーんになっている

icon

エスパーしてユーザの作成やアップデートカーニバルには参加できているが

icon

@syarin とりあえずSystemV initやEUC-JPと戯れます

icon

@scissors 古いプロプラソフトを動かそうと頑張っているんですよ

icon

きったねえビットマップフォントのGNOMEが上がってきた

icon

💢👎💢👎👎👎👎💢💢

Attach image
icon

マジで 6.0入れて、要求されているフォントの解決が必要そうだな

icon

お前もXFILESEARCHPATHがどうこう・変換サーバに接続できませんでしたとか言うのかよ💢

icon

の文脈で、何某の代替です、という表現はあまり好きじゃない