01:07:21 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

ファイルをいい感じ™に配置してatok12xを実行しようにも、 くんが "そのようなファイルやディレクトリはありません" などとぬかしてきた。どうもライブラリが足らないとそのようなメッセージが出る事例がある模様 (は???) ちなみに本件は先にatok12prxを実行しようとしてロケールが云々のエラーでセグフォを吐いたので、何も考えずにEUC-JPを追加した (しかしatok12prxは動かなかった)

Ubuntu日本語フォーラム / "そのようなファイルやディレクトリはありません"というエラーに関して forums.ubuntulinux.jp/viewtopi

Ubuntu日本語フォーラム / "そのようなファイルやディレクトリはありません"というエラーに関して
Attach image
01:11:02 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

何はともあれ "sudo apt install libc6:i386" である

01:12:48 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

オッ??? kinput2xを起こせば使えるんか???

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/bin$ ./atok12x -D -d /var/lib/atok12/dict
Kana-Kanji conversion server
ATOK12 SE for Linux
(C) 1999 JUSTSYSTEM Corporation

01:16:47 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

日本語でおk

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/X11R6/bin$ Warning: Cannot load app-defaults file.
Kinput2 may not work properly without it.
Maybe kinput2 is not installed correctly,
or your file search path (specified by
environment variable 'XFILESEARCHPATH')
is wrong.
�Ѵ������Ф���³�Ǥ��ޤ���Ǥ�����
Error: IMProtocol: resource locales must be specified at widget creation

08:10:29 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

Linuxで使える日本語入力システム - 憩いの場【Linux/ソフト紹介】 linux.ikoinoba.net/index.php?U

Web site image
Linuxで使える日本語入力システム
08:17:28 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-06 23:47:24 みすみの投稿 d_time@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:17:31 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-06 23:48:14 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

not 演算子が a 演算子になっている言語!?

08:18:19 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-06 23:34:21 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

意図しない異変が見つかったり異変が起こらないと困る人がいたり大変なゲームだ

異変発見ホラーゲーム『8番出口』開発者、「異変が起こらない」との報告がバグであるかどうかわからず困り果てる。プレイヤーも開発者もわからない - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231206-274835/

Web site image
異変発見ホラーゲーム『8番出口』開発者、「異変が起こらない」との報告がバグであるかどうかわからず困り果てる。プレイヤーも開発者もわからない - AUTOMATON
12:39:25 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

ネコチャン

Oneko pop up to your E-Mail with mew 3bit.co.jp/~sasaki/oneko/index

Oneko pop up to your E-Mail with mew
12:41:33 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@__ 現金

12:41:51 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 12:39:53 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:29 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

コケで滑って転んだ? ちゃんと足元見て歩けよ、というお気持ち

12:44:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 12:38:55 オスツの投稿 osutsu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:06 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 12:44:04 ねこもふ>🐈‍⬛の投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:08 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

イッヒヒッヒヒ旅立ち

12:50:46 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@orange_in_space センターラインなんて比較的どうでもいいから、停止線と横断歩道、舗装状態を何とかしてくれ

15:49:03 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

どうも には 版という物があって、徐々に更新されているらしい

Index of /pub/Linux/ubuntu/pool/universe/k/kinput2 ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubun

Index of /pub/Linux/ubuntu/pool/universe/k/kinput2
16:06:05 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 15:54:41 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:32 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

今日の #UNIX

高エネルギー屋のためのユニックス入門(written by 坂本 宏,京都大学) n.kanagawa-u.ac.jp/~hibino/Les

18:49:17 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-04 22:49:24 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おねだりを「お強請り」と書くネット小説が散見されるんだけど、「強請り (ゆすり)」に見えるので勘弁してほしい。
というか絶対テキトーに「漢字に変換できちゃったから使ったれ」で使ってるでしょ

18:50:31 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 11:29:35 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon

官報、電子版が正本に 改正法成立 「ネットで無料で閲覧可能に」とデジタル庁
itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
官報、電子版が正本に 改正法成立 「ネットで無料で閲覧可能に」とデジタル庁
18:52:01 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@omasanori Google Code版をSONY版に近付ける作業をすると聞いて

19:41:31 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 16:19:39 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

vlanceのテスト用フロッピーディスクイメージ、ブートセクタ以外を0x40で埋めるか0xe5で埋めるかは悩んだんですが0xe5にしました。松下系MSXだと0x40、SONY系MSXだと0xe5というのはよく知られている話ですよね?

19:41:51 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 15:36:03 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

VMware Player 17.5のvlanceをクラッシュさせる手順、こういうコード書けば多分誰もが理解してくれるよね…?ブートセクタ上に再現手順をアセンブラで突っ込んでるけど、これ以上簡単な再現手順は思い付かない。 pastebin.com/nakTrnCx

Web site image
VMware Player 17.5 vlance crash test - Pastebin.com
19:44:22 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

クソ野郎ムーブが捗る (正直白ごはん単品で頼んで罪悪感がない課金額設定にしてほしい)

Attach image
19:45:01 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

天丼ではなく揚げカス丼が食べたいとき、人はどうすれば良いのだ

19:46:40 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune 嗜好品扱いです

19:46:54 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@uaa はい

19:48:53 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune 原生花園駅は one of the 行きたい所ではあるが、思い出深いわけではない

19:52:23 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@uaa 丸亀製麺いいよ!

19:53:33 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

計算機資源をブン回せるとたのしいわかる

19:54:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@Yohei_Zuho 放送大学法人YouTube大学

19:55:16 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 19:54:42 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:15 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

プレジデント岸田作成のAIキッシーですって?! mastodon.juggler.jp/@quoiz/111

Web site image
quoiz (@quoiz@mastodon.juggler.jp)
19:56:27 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 19:55:23 👑ドジ猫 :vivaldi_gray:の投稿 DozingCat@vivaldi.net
icon

我々が見ている岸田文雄は既にAIによって生み出された映像なのかもしれない。

19:56:48 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kuuichi09 それは違う

19:58:08 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 18:56:49 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 18:57:28 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おドル メイド円ワリオ だ

20:16:34 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 19:56:40 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アメリカでLGBTQや人種の本が続々禁書に 表現の自由はどこへ 違憲訴訟や対抗措置も:朝日新聞GLOBE+
globe.asahi.com/article/150764

> そもそもは子供への有害図書の駆逐という名目で始まった現象だが、実際には保守派による政治的なムーブメントであり、これに対してリベラル派は表現の自由を保障するアメリカ合衆国憲法修正第1条に反すると反発。
>
> また、当初は各地の学区などローカル・レベルで行われた禁書だが、今や禁書法、禁書の禁止法を制定する州も出現し、まさに右派と左派の戦いとなっている。

有害図書とかいう使いやすい “棒” があれば、そりゃ振り回す人も出てくるわな

Web site image
アメリカでLGBTQや人種の本が続々禁書に 表現の自由はどこへ 違憲訴訟や対抗措置も:朝日新聞GLOBE+
20:37:50 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune それはそう

22:17:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

EUC-JPをサポートするライブラリどこ....

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ env LANG=ja_JP.eucJP gnome-terminal
# Locale not supported by C library.
# Using the fallback 'C' locale.

22:19:37 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

日本語でおk

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~$ printenv | grep -e "LANG"
LANG=ja_JP.eucJP

22:22:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

相変わらず文字化けしてんな。gnome-terminalなんて使うなという気もするが

ubuntuuser@ubuntuuser-VirtualBox:~/documents/ATOK12SE/usr/X11R6/bin$ ./kinput2x
Warning: Cannot load app-defaults file.
Kinput2 may not work properly without it.
Maybe kinput2 is not installed correctly,
or your file search path (specified by
environment variable 'XFILESEARCHPATH')
is wrong.
�Ѵ������Ф���³�Ǥ��ޤ���Ǥ�����
Error: IMProtocol: resource locales must be specified at widget creation

22:23:57 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@omasanori /etc/locale.genを書き換えて、locale-genでやってるんですけどねえ

22:30:15 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@omasanori エラーは吐かないんですが、化け化けになりました (EUC-JP指定で起動したmltermでやっと化けなくなりました)

22:30:38 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 22:27:50 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@hadsn eucJPではなくEUC-JPと書いた場合も同じ結果ですか?

23:00:01 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@n_soda @omasanori ふつうに落としてきた22.04 LTSを日本語でインストールしただけなので、それを入れるという発想には至っていなかったですね ("--help" オプションで英語の項目が一部が出てきて、理解が面倒だ、とは感じていた)

23:01:01 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 22:52:30 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:02:06 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@omasanori 寝取らせちゃったね(?)

23:04:27 @hadsn@mstdn.nere9.help
2023-12-07 22:46:26 KSAS@ベスフレの投稿 ksasahar@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:57 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

どっかで '-' とかスペースとかを抜いてよしなにしてくれるとか読んだ気がしたのにンンンン.... ("env LANG=ja_JP.EUC-JP mlterm --km=EUC-JP" でやっと何とかなった ( "--km=EUC-JP" をつけないと文字場毛の傾向が変わる (なお実行結果はエラー)))

23:07:52 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

※kinput2xはちゃんと変換サーバを指定して実行するものです