05:26:01
icon

朝起きられる気がしなかったんだけど何故か目覚められたので目に壁紙刺して起きた

05:26:58
icon

わたしのスマホは液晶ディスプレイでかつ常時明度最大の設定で壁紙は青系なのでVRの容量でスマホ顔に乗せて画面付けるとブルーライトを目に刺せる

07:19:03
icon

Androidのバッテリー少なくなると勝手にダークモードになる仕様、液晶のスマホだとその処理で電池食われたりアプリ側が困惑して挙動がおかしくなるだけとかいう最高に無駄で最高に最悪な機能になっている

07:22:20
icon

ワンチャンバッテリーセーバー切ったほうがバッテリー持つ

07:24:45
icon

タスクキラーは昔っからあるやつ使ってるので正直勝手にやられる必要がない

09:05:39
icon

外出つらい

09:34:22
icon

スマホあるのにケータイ使うの楽しい

Attach image
09:36:54
icon

WS027SHちゃんかわいい

09:37:35
icon

milkteaなんか勝手にcwつけてくるな

09:38:58
icon

東京の駅何もわからん

09:39:36
icon

A3はどこだ

09:41:25
icon

A3から出ることに成功した

09:42:39
icon

こんなとこでオリンピックしたら死人が出るぞ

09:44:02
2020-05-12 09:36:11 かごのとり님의 게시물 kagonotori@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:44:13
icon

確かに

10:01:04
icon

親「電車どうだった?」わたし「密」

12:23:13
icon

UA4使うためにWindows用意するか120GB確保してLinuxビルドするかの究極の選択を迫られてる

13:16:25
2020-05-12 12:23:13 печенье торт님의 게시물 c0_ke@misskey.dev
icon

UA4使うためにWindows用意するか120GB確保してLinuxビルドするかの究極の選択を迫られてる

13:16:55
icon

謎のWin7のDSPしか持ってねぇのでLinuxでやることにした(((((((((((

13:20:25
icon

謎の7 DPS版、謎にディスクの品質が悪いのでWindowsやめて以来使ってない

13:21:04
icon

初めての自作PCでAmazonで購入したのでまあそういうことなんですが

13:24:16
icon

謎のWinこの世に存在すること自体が罪

13:32:54
icon

なーにがQuickじゃい

13:50:43
icon

UE4ダウンロードできるようになった

13:51:03
icon

LinuxだけGithubアカウント必須でビルド必須なの面白すぎる

13:53:02
icon

ビルドに100GBいるらしいのでディスク買うまでおあずけですね...

13:59:32
icon

C++もやらなあかんのでもうなんか完全に理解させられそう

14:14:52
icon

C++、何が怖いかって変数のサイズ決めるのが怖い

14:15:46
icon

正直クソコード生成マシンとしてNode.jsを書いてるのとは次元が違う正しさを求められるのでつらい

14:16:19
icon

JSはね、クソみたいなコード書いてもクソみたいな動作で動くんですよ

14:17:46
icon

Node.jsとRubyは書ける、Cはダイスを書いたことがある、C++完全にわからない

14:18:43
icon

Cで変数のサイズ指定させられて苦しかったのでC++も多分苦しい

14:22:10
icon

C++やりたくないけどQt理解するって意味では覚えといて損はなさそうなのがアレだ

14:24:09
icon

というかC++読めすらしないのにQt使ってアプリケーション作ってるの狂ってるな

14:26:00
icon

TenCha C++版(ない

15:56:58
icon

もふすきー

18:18:33
icon

Line登録しろとメールが来たがんなもんない

18:19:37
icon

IDに初期設定で電話番号が使われるクソサービスは使いたくないです...

18:21:53
icon

Lineは使わないしメインPCのOSはLinuxなので日本人か疑われる

18:34:41
icon

TeamsもGMailもあってSlackも利用実績あるのになんでLine使うねん

18:34:43
icon

滅びろ

18:35:11
icon

まあ名指しで言われるまでは多分問題ないので言われるまでやらんとこ

18:35:31
icon

言われても拒否できるか聞くが

18:36:25
icon

スマホとかいう個人情報の塊にLineとかいう暴君入れるの正気か?

18:38:57
icon

https://twitter.com/rironriron/status/1136960188756316160

権限要求の無限ループを忘れるな

18:41:01
icon

わたしもフラットじゃなかった頃からフラットになった辺りの時期まで使ってたよ

18:41:22
icon

スマホ変えた時に縁切りした

18:43:42
icon

SMS→Line→TwitterのDM→(Discord|Slack|ハングアウト|MisskeyのDM)

18:45:33
icon

DiscordはCloudflare経由だしハングはGoogleなのでこれらのインフラが終わった時は地球の終わりだ

18:46:22
icon

わたしはLine入ったスマホからバッテリー抜いた時死ぬほどすっきりしましたよ

18:55:48
icon

数字が1つ上がる

18:56:35
icon

末代でも先代が死ねば世代上がるのでは...?

18:59:03
icon

コード書く気力が起きん

18:59:35
icon

ゾンビの機運か?

19:07:50
icon

cha_{USERID}+{NOTEID}_image{COUNT}.{EXT}になるが?(TenCha並感

19:08:42
icon

TenChaのユーザーファイルの命名規則はTwimg Save譲り

19:10:07
icon

Twimg Saveが開発されなかった世界線の画像フォルダじゃん

19:24:32
2020-05-12 18:59:35 печенье торт님의 게시물 c0_ke@misskey.dev
icon

ゾンビの機運か?

19:30:25
icon

Falkon 3.1.0こんな感じになるな

Attach image
19:33:34
icon

あ、このパターンかぁ

Attach image
19:33:57
icon

qwe_download.jpgとかいう強い名前

19:34:34
icon

ダウンロードよりはマシな気がしないでもないけどどんぐりの背比べ

19:37:13
2020-05-12 19:20:15 村上さん🔰님의 게시물 AureoleArk@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

19:37:18
icon

私は人間ではありません

19:41:18
icon

サーバー建てるなよで草

19:41:33
icon

ゾンビのホストはサーバーなのか議論をしたくなる

19:43:10
icon

MisskeyからダウンロードできるMisskeyクライアントの話か!?((((

19:43:30
icon

お前がリリースに置きやがれこのやろうってのは本当にそうです

19:44:23
icon

Windows標準のセキュリティソフトですらちゃんとTenChaに警告出すので安心していいよ(

19:45:21
icon

TenChaに安心できない代償にセキュリティソフトが怪しけりゃ弾くってのを証明できる

19:46:30
2020-05-12 19:45:49 かぐら님의 게시물 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:46:46
icon

TenChaのv1が出る前にv1出してね

19:47:33
icon

MisskeyからダウンロードできるMisskeyクライアントは過去にあったかもしれないけど配布してるのが作者じゃないってのは前代未聞では

19:48:07
icon

作者がWindowsを持ってないのにWindowsをサポートできるの奇跡過ぎるんだよな

19:50:08
icon

自分が完全なプログラムを書けると保証できないのでソースコードを公開することで悪意のあるものがないことを証明している

19:51:16
2020-05-12 19:50:39 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

トレンドマイクロは本当に法人への食い込みがすごいよな、一体どんな営業をしてコネを作ったんだか。

19:51:30
icon

枕営業でしょ

19:53:01
icon

TenCha、作者がLinuxで開発してるのに配布されてるバイナリ版はWindows用だけなの面白すぎるんだよな

19:55:13
icon

nodegui v0.65535.0まだですか

19:56:11
icon

リプライの表示直すかぁ

19:57:42
icon

https://security.nifty.com/sec24/

アンチウイルス界最強は間違いなくこれでしょ

Web site image
セキュリティ対策は「常時安全セキュリティ24」 : @nifty
19:58:21
icon

常 時 安 全 セ キ ュ リ テ ィ 2 4

19:59:55
icon

中身は多分F-Secure SAFE

20:01:40
icon

Windowsの時はAvast使ってましたね

20:02:21
icon

Macはノーガード(標準の設定をちょっと固くした程度)、Linuxはufwを癒し要素程度にブチ込んでる

20:03:08
icon

何もしてないのに壊れたは燃えたグラボ以外ない

20:03:57
icon

なくても余程変なことしない限りは大丈夫な気がする

20:05:15
icon

MacはWindowsみたいに実行ファイルは全部ウイルスだと疑え的な世紀末な世界ではないので...

20:05:43
icon

メールに付いてる実行ファイルを開くレベルのやつは想定しない

20:10:42
icon

Qt + Node.jsでMisskeyクライアント作った!

開発環境はLinuxだけど多分Windowsでもビルドすれば動くんじゃないかな。誰かやって(クロスプラットフォームビルドができないライブラリ)(ビルドを丸投げ)(Windows環境が本気で全くない)

強い人がやってくれた

未だにWindowsは手元にないので代りにビルドしてもらってる状態なので配布者が作者じゃない状況が生まれる

RE:
https://misskey.io/notes/877dfzlowf

Web site image
オープンクロッチショーツヒゲチャニャイトツーザインヴィトゲンシュタイン🐥 (@godzhigella)
20:11:45
icon

本当検証も手伝ってくれたりでありがたい限りです

20:12:26
icon

パソコンにウイルス入れてる人がお前のにも入れろと言うのか...

20:12:42
icon

チェーンメールじゃん

20:14:25
icon

$ systemctl restart mastodon-streaming

20:15:22
icon

リノートとかリプライとか2重になるのもしかして循環参照してるから?

20:19:01
icon

返信を再帰的に辿らないようにした

20:19:20
icon

基本的にどのUIでもそれは代らないことなので

20:19:55
icon

え?WS027SHを購入!?

20:21:07
icon

こいつWikipediaで何故かスマートフォンと分類されている

Attach image
20:21:57
2020-05-12 20:21:32 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:님의 게시물 cv_k@misskey.dev
icon

:windowsflag03: Windows Mobile で動いてるのだからそりゃスマホ...

20:22:28
icon

ビジュアルが完全にケータイなんだよなぁ

Attach image
20:23:44
icon

なんとなくいにしえのインターネットを感じるので良い

RE:
https://misskey.io/notes/877e185g6y

Web site image
オープンクロッチショーツヒゲチャニャイトツーザインヴィトゲンシュタイン🐥 (@godzhigella)
20:25:07
icon

ビジュアルがケータイで分類がスマホで性質はPCに近い融合、本気で大好き

20:27:21
icon

あれはビジュアルがケータイじゃない

20:29:21
icon

WS027SHはビジュアルがめっちゃデザインのいいケータイなのにスマホだしPCレベルに色々いじれるし色々できる、その上SIMが合計3枚も入って更にSDが32GBまで使えるっていうもう惚れる要素しかない端末なので...

20:34:20
icon

200台のCeleron

20:42:20
icon

わたしは財布の中に今500円も入ってない

20:43:07
icon

TenChaが動くCeleron

20:43:26
icon

口座には1000円あります

20:44:22
icon

ほしいものって今変わないと無くなるんですよ

20:45:17
2020-05-12 20:44:21 ヒドロ🦊님의 게시물 OH@v1x3n.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:45:33
icon

濃厚接触大量発生

20:46:00
2020-05-12 20:45:28 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆님의 게시물 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

20:46:17
icon

鯖と臓器と私物を全部売って各行に専念しようね

20:47:11
icon

2つある臓器は片方なくても大丈夫ですよ?

20:47:50
icon

あと精巣とかは学業に不要なので売れるかと

20:49:49
icon

学業に専念するって言うから...

20:51:37
icon

1度も学業に専念しないとわたしになるんです。覚えておきましょうね。

20:53:05
2020-05-12 20:52:37 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆님의 게시물 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

20:53:07
icon

分野によっては学がないのがにじみ出るので...

20:53:24
icon

未だに7の段の九九が怪しい

20:54:47
icon

漢字は自分の住所すら書けるか怪しいし九九は7の段が怪しいし英語はプログラミング系の英語以外非常に怪しい

20:55:10
icon

こうなりたくなかったらちゃんと勉強しましょうね

20:56:36
icon

わたしからコンピューターを抜くと何も残らない

20:58:21
2020-05-12 20:57:37 レイエス님의 게시물 eizi2002@misskey.dev
icon

最近は更新に気づかず放置が頻発してるのでGitHubAction君どうにかしてくれってなってる()

RE:
https://misskey.dev/notes/877dorf1yr

Web site image
печенье торт (@c0_ke)
20:58:30
icon

packerくんなぁ

21:00:15
icon

きれいだったらね?

21:00:44
icon

クソコードしか書けないので

21:00:58
2020-05-12 21:00:33 Cutls@cutls.com님의 게시물 Cutls@cutls.com
icon

んなもん適当にTravisでもGitHub Actionsでも書きゃええやろと思ったけど、VSとかCMakeとか考えなあかんことがいっぱいあるのね

21:01:52
icon

Win用バイナリにはWinが、Mac用バイナリにはMacが、Linux用バイナリにはLinuxが必要なので限りなく不可能に近い

21:07:03
icon

Misskey上で配布されるMisskeyクライアント、ioでやれよって話は若干ある気がする

21:07:47
icon

Misskeyはioがある限り事実上の中央集権なので

21:09:34
21:11:12
icon

ただそういうSNSのクライアントを中央以外で配布すんのはどうなんだ?って話

21:11:53
icon

まあわたしはioにアカウント作らないのでこの話はおしまいなんですが

21:14:14
2020-05-12 21:15:35 Nakaya님의 게시물 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:14:39
icon

これは「それはそう」案件

21:15:09
icon

いいマップ!?

21:15:15
icon

ゾンビ!?

21:17:11
icon

開発かゾンビかの2つしかない人間なので

21:18:42
icon

Misskeyの世界が広がる(出入口は開くがユーザーが移動するとは一言も

21:20:27
icon

わたしはコミュニティが成立してる鯖のLTLに出ると全身から血が吹き出して死ぬのでコミュニティが薄い鯖にしか登録しない

21:22:54
icon

具体的には
msk.kirigakure.net(オンプレの一般箪笥)
mi.zuiho.moe(おふたりさま?)
yuzulia.xyz(変な発見をした時にボヤくだけなのでLTLには一切出ないけどioを避けた結果)
misskey.dev(インフラが安定していてLTLがいい感じに薄いので)

21:23:47
icon

数少ないMisskeyインスタンスから呼吸できる鯖をみつけるの難しいですよ?

21:24:57
icon

catが切れなくてMisskey諦めた民本当しゅいろの想定外だと思う

21:26:08
icon

あれクライアント側で無効化作ろうとしたらcat化された文章しか来ないから切れないのよね

21:26:22
2020-05-12 21:27:52 Nakaya님의 게시물 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

This account is not set to public on notestock.

21:26:47
2020-05-12 21:26:42 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:님의 게시물 cv_k@misskey.dev
icon

ミュート置換機能でにゃをなにする :smiling_ai:

21:27:00
icon

それ一般猫ユーザーが死ぬやつですね...

21:28:22
icon

ユーザーが入力した「にゃ」と「な」を「にゃ」に変換した物に一切の差がないのでクライアント側でどうしようもない

21:28:44
icon

つまりこうや

Attach image
21:28:52
2020-05-12 21:28:31 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

たとえ猫化されていてもActivityPubで問い合わせれば……

21:29:30
icon

それ異質なクライアントになっちゃう

21:30:00
icon

スワンプフィーバーはいいかな

21:30:56
2020-05-12 21:30:31 aqz@c2.a9z.dev님의 게시물 aqz@c2.a9z.dev
icon

ActivityPubのHTMLでNyaizeされないのやっぱだめな気がする

21:31:22
icon

それ他ソフト側が対応しないと地獄になるじゃないですか

21:31:33
2020-05-12 21:31:05 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

個人的な立場としては、ジョークとしてはいいだろうけどその立派なMisskey Frontendだけでやれと思っています

21:32:11
icon

まさかAPIから猫化された文章が来るとは思ってもみなかった

21:32:50
2020-05-12 21:32:06 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

あれは投稿者的には常に投稿をそのようにfilterしてpostしているみたいな意図で運用してるの?

21:33:08
icon

どうせMisskey以外には猫化されないし慣れりゃ読めるから特に何も考えてない

21:34:23
icon

強いて言うなら削除して編集をすると猫化された文章が挿入されるので極めて局所的にUXが低下している

21:37:22
icon

なんか日常風景みたいなIssueしか出てこない

Attach image
21:39:01
2020-05-12 21:37:26 aqz@c2.a9z.dev님의 게시물 aqz@c2.a9z.dev
21:39:25
icon

より強力な方向に舵が切られそうだ...

21:40:02
icon

まあv11だから関係ないと言えば関係ないな?

21:42:43
icon

じゃあTenChaはそれを強引に戻すようにしてやろうか

21:43:15
icon

TenChaは謎機能の塊じゃけぇ

21:43:45
icon

とりあえずAPから取りゃいいんだな?

21:47:44
icon

「にゃ」を「な」に置換する機能付けるか

21:50:20
icon

TenCha標準でそういうことできるわ...

Attach image
21:51:31
icon

なお当然の権利のようにこのような有様になります

Attach image
21:52:01
icon

逆nyaize

21:52:20
icon

にゃんこ

21:53:14
icon

別物になる

Attach image
21:57:30
icon

TenChaの置換ミュート、正規表現で否定先読みができるので上手いことやればUnnyaizeできるかもしれないですね

22:00:59
icon

AP越しにNyaizeされた文章送ろうせってIssueが建ってるので無さそうですねそれ

22:01:26
icon

まあ置換ミュートの正しい使い方はこうです

Attach image
22:03:46
icon

Nvidia
nvidia
Github
github

22:05:29
icon

んーバグかこれ?

22:07:37
icon

これはバグだなぁ

22:12:37
icon

アドレス渡しと値渡しの罠にやられてた

22:16:15
icon

ループにしなくても再帰的に参照されるやんけ...

22:16:28
icon

プログラミング初心者か?

22:16:33
icon

初心者かもしれない

22:19:05
icon

.

Attach image
22:20:24
icon

まあ単純に置換してるのでこうなりますね

Attach image
22:21:09
icon

DNSに謎の設計図共有サイト.comを登録しとけばいいんですよ

22:31:22
icon

死バス

23:19:41
icon

もう発狂してるでしょ