00:50:52 @c0_ke@misskey.dev
icon

フォント変更実装しました(いにしえよりつづくものを指定した結果

Attach image
00:51:13 @c0_ke@misskey.dev
icon

そして実装漏れもありますね

00:57:16 @c0_ke@misskey.dev
icon

全部指定可能にしました

Attach image
01:15:15 @c0_ke@misskey.dev
icon

フォント変更実装したけど自分は変えたいフォントがない

01:16:44 @c0_ke@misskey.dev
icon

いつぞやに流行った合成フォントでも指定してみます?

Attach image
01:21:29 @c0_ke@misskey.dev
icon

可読性とかわいさが両立してるのがいい所

01:25:49 @c0_ke@misskey.dev
icon

PC用というよりはスマホで良く見た脱法フォン

01:26:03 @c0_ke@misskey.dev
icon

01:28:14 @c0_ke@misskey.dev
icon

「MigMix 2P」とか「Koruri」とか指定してやると変更できるようになった

01:28:44 @c0_ke@misskey.dev
icon

自分の使ってるフォントの参照名も知らないやつにフォントを変更する権利はない(

01:29:08 @c0_ke@misskey.dev
icon

いや設定のGUIがないだけだけど

01:39:02 @c0_ke@misskey.dev
icon

jpから絵文字取得できないので拒否していいですか

01:42:49 @c0_ke@misskey.dev
icon

403返してくるんだもん

01:43:37 @c0_ke@misskey.dev
icon

キャッシュできないしmstdn.jpの絵文字が出なくてもわたしは困らない

01:47:01 @c0_ke@misskey.dev
icon

相手が拒否してくるんだしこちらが拒否しても文句ないでしょ

01:51:10 @c0_ke@misskey.dev
icon

mstdn.jpぐらいしか絵文字の取得でエラー出ないしそれでデバッグしにくいことこの上ないのでハードコーディングでブロックしたい

04:39:14 @c0_ke@misskey.dev
icon

どことは言わないけど絵文字流れてくる度にログが見れたもんじゃなくなるので

Attach image
04:58:16 @c0_ke@misskey.dev
icon

ブラックリスト書こうかと思ったけどあまりにも黒いのでやめた

05:18:48 @c0_ke@misskey.dev
icon

return (bool | Note)
if(bool) bool = isDisplay;
if(Note) Note = Note;

05:22:51 @c0_ke@misskey.dev
icon

JPはおしまい

14:07:31 @c0_ke@misskey.dev
icon

ドメインどうやって取るの...

14:08:30 @c0_ke@misskey.dev
icon

note.user.hostでいいかな

14:10:15 @c0_ke@misskey.dev
icon

note.user.hostで正しいわ(acctをそれで作ってるので

14:13:11 @c0_ke@misskey.dev
icon

フィルターの仕様がNoteを渡して返り値にBoolを期待する作りにした

14:13:47 @c0_ke@misskey.dev
icon

そのBoolがtrueだったらその投稿を表示、falseだったら表示しない作りにした

14:14:16 @c0_ke@misskey.dev
icon

NoteはObjectなのでいわゆるアドレス渡しの状態なのでその場で改ざんする分には自由

14:22:44 @c0_ke@misskey.dev
icon

ドメインブロックできました

Attach image
14:25:31 @c0_ke@misskey.dev
icon

ドメインブロックと言ったけど、弾くというより表示してないだけなのでどちらかと言えばドメインミュート

14:25:47 @c0_ke@misskey.dev
icon

2009年風に言うならNGドメイン?

14:26:39 @c0_ke@misskey.dev
icon

タイムラインへの流入をブロックするとかアドブロックとかそういうニュアンスで内部名称はブロッカーです

14:28:51 @c0_ke@misskey.dev
icon

うちの回線が疑似ダイヤルアップ

14:31:37 @c0_ke@misskey.dev
icon

クライアント側にブロック/ミュートを書くとクライアントの端末が置換処理の負荷を抱える代償に数がほぼ無制限になる

14:32:38 @c0_ke@misskey.dev
icon

TenChaの場合スペックが許す限り、またはNode.jsのArrayの要素上限までがドメインブロック数の上限

16:54:13 @c0_ke@misskey.dev
icon

ドメインブロック作った時にブロックのフレームワークも作ったのでこれ以降のなんたらブロックは比較的簡単にできる

17:01:30 @c0_ke@misskey.dev
icon

ドメインブロックのやつpushしました

17:03:38 @c0_ke@misskey.dev
icon

ワードミュートと正規表現ミュートも追加しないとな

17:04:09 @c0_ke@misskey.dev
17:04:24 @c0_ke@misskey.dev
icon

追加される予定のミュート一覧

19:17:00 @c0_ke@misskey.dev
icon

なんかリモートになったのでtrizen -S teamsしてる

19:18:48 @c0_ke@misskey.dev
icon

家にLinuxとMacしかねぇ

19:21:28 @c0_ke@misskey.dev
icon

ガイドが当然の権利のようにWindowsしか想定してない

19:21:55 @c0_ke@misskey.dev
icon

なのでわたしも当然の権利のようにAURから入れていく