2020-05-03 00:08:20
icon

体調がアレなので進捗遅いけどTenChaの開発はちゃんと進んでおります

2020-05-03 00:08:30
icon

リプライの表示書いてる

2020-05-03 00:08:54
icon

今Postview側のコード見て吐いてる所

2020-05-03 21:03:54
2020-05-03 21:02:43 七尾れいの投稿 sinnrinn@msk.kirigakure.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-03 21:03:58
icon

.

Attach image
2020-05-03 21:10:38
2020-05-03 21:06:35 ꧁小春꧂の投稿 YuzukiE331@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-03 21:14:06
icon

トレントいらず

2020-05-03 21:18:01
icon

中身普通のLinuxですよ

2020-05-03 21:54:03
icon

激遅回線100Kbps

2020-05-03 22:47:45
icon

確実に受信100Kbps台(画像がゆっくり出てくるので

2020-05-03 22:48:11
icon

自分の作ったアプリケーションが割と低速回線に強いことを知ってしまったけど嬉しくない

2020-05-03 22:58:00
icon

text

2020-05-03 22:59:52
icon

リプライ表示作ったけどこれカオスになるな...

2020-05-03 23:02:15
icon

リプライ表示は改行を入れる覚悟をした

Attach image
2020-05-03 23:03:17
icon

リプライは色が紫

2020-05-03 23:03:20
icon

青かも

2020-05-03 23:03:38
icon

メンションはない

2020-05-03 23:12:11
icon

ちなみに最近テストに使ってるのは病み用サブ垢

2020-05-03 23:12:26
icon

単純にずっと開いてるので利便性がやばい

2020-05-03 23:15:59
icon

前作った読み上げBotがRubyのせいでぶっ壊れてんのなに

2020-05-03 23:19:29
icon

Rubyビルドしたら直った

2020-05-03 23:50:19
icon

フォント自由に変えられるようにしてる

2020-05-04 00:50:52
icon

フォント変更実装しました(いにしえよりつづくものを指定した結果

Attach image
2020-05-04 00:51:13
icon

そして実装漏れもありますね

2020-05-04 00:57:16
icon

全部指定可能にしました

Attach image
2020-05-04 01:15:15
icon

フォント変更実装したけど自分は変えたいフォントがない

2020-05-04 01:16:44
icon

いつぞやに流行った合成フォントでも指定してみます?

Attach image
2020-05-04 01:21:29
icon

可読性とかわいさが両立してるのがいい所

2020-05-04 01:25:49
icon

PC用というよりはスマホで良く見た脱法フォン

2020-05-04 01:26:03
icon

2020-05-04 01:28:14
icon

「MigMix 2P」とか「Koruri」とか指定してやると変更できるようになった

2020-05-04 01:28:44
icon

自分の使ってるフォントの参照名も知らないやつにフォントを変更する権利はない(

2020-05-04 01:29:08
icon

いや設定のGUIがないだけだけど

2020-05-04 01:39:02
icon

jpから絵文字取得できないので拒否していいですか

2020-05-04 01:42:49
icon

403返してくるんだもん

2020-05-04 01:43:37
icon

キャッシュできないしmstdn.jpの絵文字が出なくてもわたしは困らない

2020-05-04 01:47:01
icon

相手が拒否してくるんだしこちらが拒否しても文句ないでしょ

2020-05-04 01:51:10
icon

mstdn.jpぐらいしか絵文字の取得でエラー出ないしそれでデバッグしにくいことこの上ないのでハードコーディングでブロックしたい

2020-05-04 04:39:14
icon

どことは言わないけど絵文字流れてくる度にログが見れたもんじゃなくなるので

Attach image
2020-05-04 04:58:16
icon

ブラックリスト書こうかと思ったけどあまりにも黒いのでやめた

2020-05-04 05:18:48
icon

return (bool | Note)
if(bool) bool = isDisplay;
if(Note) Note = Note;

2020-05-04 05:22:51
icon

JPはおしまい

2020-05-04 14:07:31
icon

ドメインどうやって取るの...

2020-05-04 14:08:30
icon

note.user.hostでいいかな

2020-05-04 14:10:15
icon

note.user.hostで正しいわ(acctをそれで作ってるので

2020-05-04 14:13:11
icon

フィルターの仕様がNoteを渡して返り値にBoolを期待する作りにした

2020-05-04 14:13:47
icon

そのBoolがtrueだったらその投稿を表示、falseだったら表示しない作りにした

2020-05-04 14:14:16
icon

NoteはObjectなのでいわゆるアドレス渡しの状態なのでその場で改ざんする分には自由

2020-05-04 14:22:44
icon

ドメインブロックできました

Attach image
2020-05-04 14:25:31
icon

ドメインブロックと言ったけど、弾くというより表示してないだけなのでどちらかと言えばドメインミュート

2020-05-04 14:25:47
icon

2009年風に言うならNGドメイン?

2020-05-04 14:26:39
icon

タイムラインへの流入をブロックするとかアドブロックとかそういうニュアンスで内部名称はブロッカーです

2020-05-04 14:28:51
icon

うちの回線が疑似ダイヤルアップ

2020-05-04 14:31:37
icon

クライアント側にブロック/ミュートを書くとクライアントの端末が置換処理の負荷を抱える代償に数がほぼ無制限になる

2020-05-04 14:32:38
icon

TenChaの場合スペックが許す限り、またはNode.jsのArrayの要素上限までがドメインブロック数の上限

2020-05-04 16:54:13
icon

ドメインブロック作った時にブロックのフレームワークも作ったのでこれ以降のなんたらブロックは比較的簡単にできる

2020-05-04 17:01:30
icon

ドメインブロックのやつpushしました

2020-05-04 17:03:38
icon

ワードミュートと正規表現ミュートも追加しないとな

2020-05-04 17:04:24
icon

追加される予定のミュート一覧

2020-05-04 19:17:00
icon

なんかリモートになったのでtrizen -S teamsしてる

2020-05-04 19:18:48
icon

家にLinuxとMacしかねぇ

2020-05-04 19:21:28
icon

ガイドが当然の権利のようにWindowsしか想定してない

2020-05-04 19:21:55
icon

なのでわたしも当然の権利のようにAURから入れていく

2020-05-05 12:29:18
icon

WSって何本も繋ぐ必要があるものなの

2020-05-05 12:30:12
icon

@aqz@c2.a9z.dev やっぱりチャンネル使うのが正しい感じか

2020-05-05 12:30:41
icon

@aqz@c2.a9z.dev じゃあもうその仕様だ

2020-05-05 12:35:54
icon

WSを1本以上張るのは低速回線にやさしくないし軽くもないし1本で済みそうだったので1本だけ張る仕様にしてたけど正解っぽい

2020-05-05 13:40:27
icon

{
"block_words": [
{
"word": "TEXT",
"regexp": false
}
]

2020-05-05 13:40:55
icon

ワードミュートに同時に正規表現ミュートも突けてしまえ

2020-05-05 13:44:09
icon

TenCha、自分の中じゃ最強のMisskeyクライアントなんですけど最強のMisskeyクライアント配布が最強じゃない(もはや作者がやってない有志任せ

2020-05-05 13:44:19
icon

その節はありがとうございます

2020-05-05 13:54:15
icon

テキストをフィルターするデータ、cw, text, renoteでいいかな

2020-05-05 13:54:41
icon

やろうと思えばプロフィールとかフィルターできる

2020-05-05 13:55:56
icon

IDミュート付ける予定だし名前の正規表現ミュートも作っちゃお

2020-05-05 14:00:26
icon

正規表現ミュートの正規表現ってgとして解析したほうがいいのかgiとして解析したほうがいいのか

2020-05-05 14:01:09
icon

なるほどそこも指定可能に

2020-05-05 14:03:01
icon

構造がすごいことになってる

2020-05-05 14:07:31
icon

ドメインブロック、リプライ表示、フォント変更、通知の絵文字の修正かな

RE:
https://misskey.dev/notes/86x0k623hg

Web site image
レイエス (@eizi2002)
2020-05-05 14:10:14
icon

フォント指定でサイズ固定したからかな...

2020-05-05 14:11:08
icon

よくわからない

2020-05-05 14:11:36
icon

まあ設定ファイルからフォント変えられるようになってるのでなんか好きなのにして

2020-05-05 14:13:40
icon

ドメインブロックはそれっぽいファイル名でファイルが生成されるのでそこの配列に文字列でドメイン並べていけばブロックされます

2020-05-05 14:14:12
icon

つまるところこう

Attach image
2020-05-05 14:16:32
icon

文字列にして...

2020-05-05 14:16:42
icon

わたしのエディタは""が消えるけど本来はあるので...

2020-05-05 14:23:53
icon

word
- word[String]
- regexp[Bool]
- ignore_case[Bool]

2020-05-05 14:26:41
icon

定義された仕様

Attach image
2020-05-05 14:28:26
icon

てきすと

2020-05-05 14:28:54
icon

てきすとって単語をミュートしたのでてきすとが含まれてると表示されない

2020-05-05 14:29:03
icon

よし動くな

2020-05-05 14:30:13
icon

Ignore Caseのテストじゃ

2020-05-05 14:30:16
icon

TEXT

2020-05-05 14:30:19
icon

text

2020-05-05 14:30:23
icon

おし動いてる

2020-05-05 14:32:08
icon

さてミュート実装したけど何をミュートするんだ

2020-05-05 14:33:37
icon

んー

2020-05-05 14:33:56
icon

脳内あぼーんとかいう技術を搭載しているのでミュートするものがない

2020-05-05 14:36:56
icon

形式を忘れないために何かミュートする必要があったので自分に縁のないものを適当に

Attach image
2020-05-05 14:37:21
icon

Note置換も作るか

2020-05-05 14:38:20
icon

.

Attach image
2020-05-05 14:43:10
icon

ワードミュートの方わかりにくいと思うのでサンプル用意しました

Attach image
2020-05-05 14:43:47
icon

最後英語圏のすべてと数字が無理な人

2020-05-05 14:48:42
icon

ワード or 正規表現ミュートのpushしました

2020-05-05 14:51:02
icon

ぶっちゃけミュートよりチョロい実装ないです

2020-05-05 14:51:39
icon

フィルター機能作ってしまったのでミュートの実装は非常に簡単なのですよ

2020-05-05 14:53:25
icon

タイムラインフィルターをまず作ってそれにブロッカー(どれをミュートするかってスクリプト郡の下のフレームワーク)入れてブロッカーにぶら下がってる個別ブロッカーで判定かけてる

2020-05-05 14:53:54
icon

個別ブロッカー使えばどんなものでもブロック可能

2020-05-05 14:54:16
icon

あ、でも絵文字対応してないわこれ

2020-05-05 14:56:59
icon

no_emojの方を使うようにすればOKかな

2020-05-05 14:57:23
icon

さて次は何ブロック作るか

2020-05-05 14:57:58
icon

ID Mute(正規表現化)でも作るか

2020-05-05 14:58:57
icon

単語ミュートは既に全体検索

2020-05-05 14:59:49
icon

ハッシュタグミュート考えてたけどこの方式だと をミュートテキストに入れちゃえば消えるよな

2020-05-05 15:04:00
icon

できてるじゃん

2020-05-05 15:05:24
icon

TenChaでミュートしてしまえ

2020-05-05 15:13:16
icon

休憩しちゃお

2020-05-05 15:15:25
icon

スッポンならぬハリツキ

Attach image
2020-05-05 15:16:39
icon

空けたらCPU付いて来ちゃった

2020-05-05 15:16:55
icon

グリスがハミ出して硬化してた

2020-05-05 15:20:34
icon

Node.jsはMisskeyクライアントが書けます

2020-05-05 15:28:59
icon

太陽光パネルは気軽に感電死できるのでおすすめです

2020-05-05 15:32:26
icon

ゾンビ

2020-05-05 15:36:56
icon

名前がロシア語

2020-05-05 15:52:01
icon

Misskeyクライアントの開発をサボってTwitterを見る作者です

2020-05-06 05:58:47
icon

部屋掃除してたら翌日

2020-05-06 06:08:40
icon

IDの取り方が変な以上は表示に何かを入れないといけない。だけどどうしてこうなるのか

2020-05-06 15:29:00
icon

我々が深淵を覗く時、深淵には何かしらバグがあるのだ

2020-05-06 15:34:06
icon

ミュート機能本気で実装コスト低いのでいくらでも付けられる

2020-05-06 15:34:22
icon

最もそれを必要としてるかと言われればそうではない

2020-05-06 15:37:13
icon

コンセプト的に2009年を無理矢理召喚するクライアントなので、大量のミュート機能で2009年の水準までTLがきれいにできるようにすること自体に意味がある

2020-05-06 15:40:18
icon

Mastodonは何もわからない。MisskeyはMastodonの一歩先を行く。

2020-05-06 15:43:11
icon

ドキュメントが無さ過ぎて開発者が困惑するSNS

2020-05-06 15:45:06
icon

ドキュメントのトップには罠が設置されている

Attach image
2020-05-06 15:47:59
icon

Simple Screen Recorderというシンプルそうなやつを使っている

2020-05-06 15:49:52
icon

NVENCできないので4C8TのCPUが酷使される

2020-05-06 15:58:38
icon

エラー表示なぁ...

2020-05-06 15:59:35
icon

どっかのjpは絵文字の取得で403返してきてbodyみたらerror code 1234みたいなのが出てきてハードコーディングでブロックしたくなった思い出がある

2020-05-06 16:03:25
icon

TenChaはUserAgentを実装していないのでアクセスが飛ぶ時はrequest/x.y.zみたいなUserAgentしてるはずなのでブロックすんなって求めることもできない(する気もない

2020-05-06 16:04:14
icon

jpの絵文字が出なくて困るか?って言われたら微塵も困らないので無視することにした

2020-05-06 16:05:07
icon

そもそもMastodonクライアントでもないので

2020-05-06 16:10:11
icon

L4D2 VR

2020-05-06 16:11:46
2020-05-06 16:11:07 aqz@c2.a9z.devの投稿 aqz@c2.a9z.dev
icon
Web site image
ローカルのみの表示に☣Biohazardを使うのはやめる · Issue #6323 · misskey-dev/misskey
2020-05-06 16:12:09
icon

なんで になってしまったのか

2020-05-06 16:22:17
icon

桁が10桁ぐらい間違ってますよ

2020-05-06 18:05:36
icon

IDもWordBlockerと同じ構造にするか

2020-05-06 18:09:15
icon

IDは正規表現なら部分一致、そうじゃないなら完全一致にすることにした

2020-05-06 18:14:11
2020-05-06 18:13:13 🔺🔻apostrophe🎨🔔の投稿 apostrophePaintBell@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-06 18:15:10
icon

Willcom機とか2Aで充電すると受け付けてくれなかったりするやつだ...

2020-05-06 18:16:24
icon

今や5Vですらない充電が当たり前になりつつある時代に1Aの充電は逆に難しい

2020-05-06 18:21:38
icon

ID Blockerのテストダルいな

2020-05-06 18:22:21
icon

cokeかc0_keかc2kかでしかID取ってないので圧倒的に死

2020-05-06 18:25:02
icon

_をregexpでミュート

2020-05-06 18:25:08
icon

よし自分が出ない

2020-05-06 18:25:42
icon

c2kを全体一致でミュート

2020-05-06 18:25:49
icon

これも出ない

2020-05-06 18:26:36
icon

c2を全体一致、_を部分一致でミュート

2020-05-06 18:26:41
icon

OK

2020-05-06 18:37:22
icon

NGユーザー機能搭載しました

2020-05-06 18:38:07
icon

この機能は完全一致だけではなく部分一致でブロックすることもできます

2020-05-06 18:38:32
icon

今気がついたんですがacctで判定したほうがいいですね。

2020-05-06 18:42:26
icon

acctで判定するようにしました

2020-05-06 18:43:37
icon

正規表現なしだと完全一致(外部ユーザーならドメインも必要)で正規表現ありならどこのドメインにいようと弾くことができる

2020-05-06 19:00:58
icon

Misskeyクライアントの中で唯一ユーザーIDの正規表現ミュートを積んでるクライアントと申します

2020-05-06 19:05:50
icon

Misskey v11が搭載してるミュートはワードミュート(部分一致)とユーザーIDミュート(完全一致)のみ

2020-05-06 19:06:52
icon

やるかは別として結構2009年に戻れそうな感はある

2020-05-06 19:08:35
icon

ゾンビ

2020-05-06 19:57:29
icon

ゾンビ

2020-05-06 20:03:35
icon

そろそろビューアー作るか

2020-05-06 20:05:03
icon

TenChaImageViewerと別のビューアーを開くってのを確保しよう

2020-05-06 20:05:45
icon

なんでビューアーを作るかって言えばそりゃもう保存処理書きたくないからですね

2020-05-06 20:06:15
icon

別に標準アプリの方が使い勝手いいと思うな...

2020-05-06 20:06:19
icon

どうしよう

2020-05-06 20:08:21
icon

複数枚あると面倒だなって気持ちがある

2020-05-06 20:09:01
icon

やっぱTwimg Save式の保存備えたビューアー書きつつとりあえずフォルダに一括で落とす感じにするか

2020-05-06 20:10:41
icon

こういう時にTwimg Saveが役に立つ

2020-05-06 20:14:00
icon

あやしい宗教っぽい

2020-05-06 20:23:45
icon

-novid

2020-05-06 20:25:11
icon

PCと添い遂げるつもりでデスクトップPC使ってる

2020-05-06 21:20:58
icon

SoundCloudで雑に曲流しながらゾンビは楽しい

2020-05-06 22:34:04
2020-05-06 22:26:25 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

Attach image
2020-05-06 22:34:10
2020-05-04 00:18:48 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io
icon

まぁこんなもんなのか…?

2020-05-06 22:35:37
icon

回線が終わりを迎えてるおかげで画像が出ない

2020-05-06 22:36:37
2020-05-06 22:36:22 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-06 22:36:39
icon

出会い系Misskey

2020-05-06 22:37:50
icon

Pixelfed全く使ってない

2020-05-06 22:40:49
icon

恋愛対象と話と気が合う気がしないのでいない

2020-05-06 22:41:33
icon
Web site image
カバー曲 「コンピューターおばあちゃん」 by なまにく
2020-05-06 22:43:44
icon

Pixelfedの垢を晒す流れ謎過ぎる

2020-05-06 22:45:02
icon

感覚が狂ってるのでわたしと話が合うのはわたしだけ

2020-05-06 22:46:03
icon

まあいつものようにMisskey → Pixelfedは無理ですね

Attach image
2020-05-06 22:46:39
icon

MisskeyとPixelfedは相性が悪い

2020-05-06 22:50:46
icon

一番平和そうな画像

Attach image
2020-05-06 22:54:18
icon

Misskeyと相性が悪いので使えない

2020-05-06 22:54:54
icon

メインもサブもMisskeyなので

2020-05-06 22:55:43
icon

どっち側が原因か知らない

2020-05-06 22:56:32
icon

そもそもMisskeyとPixelfedってTwitterとインスタだし水と油なんでしょ

2020-05-06 23:10:18
icon

んー

2020-05-06 23:32:32
icon

TLが2009年じゃないのでインスタとTikTokミュートしようかな

2020-05-06 23:32:43
icon

ミュートの理由が最高に理不尽

2020-05-06 23:33:21
icon

そうか、こういう時に置換ミュートを使うのか

2020-05-06 23:33:24
2020-05-06 23:33:05 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-06 23:33:59
icon

2009年のMisskeyクライアントがあるならMisskeyはそれ以前からあるでしょ

2020-05-06 23:35:02
icon

あのサービスは普通に著作権違反したりするし実際不適切

2020-05-06 23:37:42
icon

置換ミュートを作り始めている

2020-05-06 23:38:32
icon

置換ミュートは名前も対象

2020-05-06 23:38:52
icon

そして元の文章を書き換える

2020-05-06 23:39:12
icon

つーことはこいつは変な方法で噛ませる必要あるか...?

2020-05-06 23:39:40
icon

んー

2020-05-06 23:39:43
icon

まいいか...

2020-05-06 23:40:07
icon

あーいい方法思い付いた

2020-05-06 23:41:36
icon

えーと関数ってアドレス渡しだっけ

2020-05-06 23:42:29
icon

OK関数はアドレス渡し

2020-05-06 23:43:03
icon

あんまりきれいじゃないのは承知だけどNoteにパーサー持たせちゃう

2020-05-06 23:43:49
icon

いやー無理かー?

2020-05-06 23:43:51
icon

いやいける

2020-05-06 23:45:10
icon

絵文字書き換えをフィルターの後にすればいい

2020-05-06 23:45:16
icon

2020-05-06 23:46:20
icon

バグとかそういう問題なのそれ

2020-05-06 23:57:21
icon

絵文字書き換えをフィルター後にした

2020-05-06 23:57:37
icon

HTML置換もその時にするか...

2020-05-07 00:07:29
icon

なんかもうガチ恋じゃん

2020-05-07 00:09:46
icon

置換ミュートはスクリーンネーム、CW、本文、リノート、リプライが対象

2020-05-07 00:11:15
icon

from
to
regexp
ignore case

2020-05-07 00:11:27
icon

screen name

2020-05-07 00:20:10
icon

んー...

2020-05-07 00:26:13
icon

whereby.com

2020-05-07 00:55:01
icon

2020-05-07 00:55:11
icon

絵文字が出る場合と出ない場合がある

2020-05-07 00:58:37
icon

元々置換ミュートのための実装だったけど絵文字の実装とかひっかかりのは犠牲にすることにした

2020-05-07 00:59:28
icon

MisskeyをTwitterと正規表現で置換したら多分絵文字が壊れるけどこれは仕組み的にしゃーない節がある

2020-05-07 01:00:22
icon

a img < > URLに含まれる系の文字辺りは置換ミュートでひっかかるだろうけどそれはしょうがない

2020-05-07 01:00:30
icon

性質としてね

2020-05-07 01:04:57
icon

Nvidia

2020-05-07 01:05:33
icon

置換成功

Attach image
2020-05-07 01:05:37
icon

ごはん食べよ

2020-05-07 03:24:50
icon

もう滅んだ

2020-05-07 04:53:37
icon

すべてを信頼していないのでTeamsにサードパーティのOSSのクライアントがほしいになってる

2020-05-07 05:16:03
icon

検索でスクロールすると何故か次に進まず上に戻る

2020-05-07 15:32:44
icon

朝メール見る勢いでnodeguiを見て更新まだーとなりその勢いでTenCha見てお前も更新ないんかってなった所で目が覚めた

2020-05-07 15:33:13
icon

TenCha作るのはたいへんいまおきましたしてるお前だが

2020-05-07 19:03:37
icon

GTX1080

2020-05-07 19:04:47
icon

置換ミュートのテストしてたんだけどこれ思いの外遊べるな

Attach image
Attach image
2020-05-07 19:05:57
icon

起きてるよ

2020-05-07 19:06:02
2020-05-07 19:05:32 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 19:06:14
icon

トゥートをツイートにする遊びができるよ

2020-05-07 19:07:15
icon

すべての単語を2009年水準まで落とすことができる

2020-05-07 19:08:22
icon

コロナをペストにするようにして14世紀まで戻ろっか

2020-05-07 19:09:57
icon

from: コロナ
to: スペイン風邪
regexp: false
ignore_case: false

2020-05-07 19:21:40
2020-05-07 19:15:41 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 19:22:09
icon

レビューが動物園

Attach image
2020-05-07 19:25:29
icon

2ページまでレビューを見る限り、化粧品?、補聴器、ロボット掃除機、ラブドールのレビューが混在してる

2020-05-07 19:27:26
2020-05-07 19:26:54 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 19:27:44
icon

聞こえる

うるさそう

2020-05-07 19:29:08
icon

これ確実にロボット掃除機のレビューじゃないだろ

Attach image
2020-05-07 19:30:37
2020-05-07 19:29:50 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 19:30:41
icon

えぇ...

2020-05-07 19:32:07
icon

これ本当にどこから取ってきた文面なんだよ

Attach image
2020-05-07 19:34:26
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:35:54
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:37:56
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:38:13
icon

繋げてるやつ全部ロボット掃除機のレビューですからね?

2020-05-07 19:38:51
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:40:26
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:42:45
icon

そして自動で充電する派とケーブル刺さないといけない派が混在している

2020-05-07 19:53:04
icon

なんかMisskeyで家見付けとるやつおるな

2020-05-07 19:56:13
icon

ニート回収業者

2020-05-07 19:57:08
icon

.

Attach image
2020-05-07 19:59:16
icon

牛乳を戻す戦いの話ですか

2020-05-07 20:01:24
icon

わたしは牛乳生臭くて嫌いなので青い籠まで戻しにいってましたね

2020-05-07 20:01:28
icon

たまーにバレる

2020-05-07 20:01:36
icon

バレたら時間置いて戻してた

2020-05-07 20:03:19
icon

わたしは牛乳ダメだったかなんだかでずっと豆乳ばっか飲んでたので未だに牛乳ダメですね

2020-05-07 20:04:30
icon

調整豆乳、無調整豆乳両方いける

2020-05-07 20:05:30
icon

逆にコーヒーに入ってようが牛乳ダメなので...

2020-05-07 20:06:31
icon

無駄に味覚しっかりしてるので一瞬で気がつくのが厳しい

2020-05-07 20:07:47
icon

生臭い豆乳ができるんじゃないかな

2020-05-07 20:09:01
icon

雪印なら全国どこでも不味いんじゃないかな

2020-05-07 20:10:28
icon

豆乳はキッコーマンのやつばっか飲んでる

2020-05-07 20:15:24
icon

@ が2つでも繋がる、しかもリモートユーザーでも

2020-05-07 20:15:31
icon

おもしろ

2020-05-07 20:16:08
icon

3つはダメか

2020-05-07 20:18:28
icon

ネコか?

2020-05-07 20:23:49
icon

インターネットに強い人しかいないが

2020-05-07 20:24:15
2020-05-07 19:55:07 銀猫さん :mastodon_oops:の投稿 silverscat_3@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 20:24:22
icon

爆笑した

2020-05-07 20:25:44
icon

車で致すオタク流れてきたねぇ

2020-05-07 20:27:36
icon

TenChaが積んでるミュート一覧
- ドメインミュート(完全一致)
- ワードミュート(部分一致)
- ワードミュート(正規表現)
- ユーザーIDミュート(完全一致)
- ユーザーIDミュート(正規表現)
- 置換ミュート(一致した単語を指定した別の単語に置き換えるミュート)

2020-05-07 20:27:54
icon

pushしたので

2020-05-07 20:28:17
icon

これで2009年に存在しない不都合なワードを全部2009年まで戻せる

2020-05-07 20:29:27
icon

呪うを祝うにすることができるんですよ?

2020-05-07 20:29:57
icon

@Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org Amazonはない?

2020-05-07 20:31:45
icon

Tissueの話題、Tissueしてないので乗れない

2020-05-07 20:32:30
2020-05-07 20:33:15
icon

ゾンビ

2020-05-07 20:33:48
icon

不敬罪

2020-05-07 20:35:39
icon

世の中は理不尽

2020-05-07 20:39:01
icon

変態とは

2020-05-07 20:41:37
icon

ゾンビ!?

2020-05-07 20:44:27
icon

言語が異性と言うなら動的型付け言語ばっかり書いてるのはサバサバした異性が好みということなのか

2020-05-07 20:45:31
icon

ゾンビすっかー

2020-05-07 20:45:40
icon

おやつ食い終わらないと

2020-05-07 20:49:00
2020-05-07 20:48:36 もちもちずきん :teto_zuho: 🍆の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-07 20:49:14
icon

コロナがそれ見て構造変えてくるつじゃん

2020-05-07 20:50:34
icon

マップ選んだりしといて

2020-05-07 20:51:33
2020-05-06 22:25:12 печенье тортの投稿 c0_ke@misskey.dev
2020-05-07 20:55:48
icon

ついにサーバーを...

2020-05-07 21:24:39
icon

ガッツリ焼けてたけど

2020-05-07 21:25:45
icon

誰がうまいこと言えと

2020-05-07 21:32:50
icon

このステージは大体3階にある

2020-05-07 21:34:46
icon

公式の序盤ステージは割と最後のマップに1個落ちてるので割となんとかなる

2020-05-07 21:35:52
icon

無限ロードのお味は如何

2020-05-07 21:37:46
icon

クライアントのロードでしょ

2020-05-07 22:10:08
icon

死んだ場所

2020-05-07 22:15:02
icon

2020-05-07 22:19:32
icon

承諾欲求

2020-05-07 22:22:20
icon

L4D2のサーバーって建てれば32人までいけるようになるのか...

2020-05-07 22:23:18
icon

4人が32人になるだけなので単純に難易度が下がる

2020-05-07 22:26:18
icon

ちゃんとした[定義は?]スク水なら持ってます

2020-05-07 22:28:12
icon

スク水と競泳水着がある。何故持ってるかは謎ですが。

2020-05-07 22:29:09
icon

セーラーとブレザーもあります

2020-05-07 22:29:58
icon

まともな方は持ってないですが泳げはするんじゃないですかね(数年前までは泳げた

2020-05-07 22:30:43
icon

かわいい方の制服とかわいくない方の制服を両方持ってる

2020-05-07 22:32:00
icon

女装できる人だけどお外出られない

2020-05-07 22:32:52
icon

連れ出してもいいことないよ

2020-05-07 22:32:59
icon

hamachi

2020-05-07 22:43:49
icon

暴走する時はサブ垢に隔離してる

2020-05-07 22:44:12
icon

非常によくない発見をしたりするので

2020-05-07 22:45:41
icon

何故か1人だけと繋がってるサブ垢謎過ぎるんだよな

2020-05-07 22:45:47
icon

ほぼDMじゃん

2020-05-07 22:46:53
icon

早急に死を迎えられるように努力しております

2020-05-07 22:47:45
icon

そりゃ常にBIOに貼ってるわけじゃないので...

2020-05-07 22:48:06
icon

その時見たやつ以外にフォローを飛ばす権利がない

2020-05-07 22:50:21
icon

というお話

2020-05-07 22:51:39
icon

サブ垢に一瞬文脈を移す高度な技

2020-05-07 22:52:13
icon

そこしか繋がってないからね

2020-05-07 22:53:27
icon

本人の証明のためにサブ垢と相互になってるので探したいならご勝手にって感じ

2020-05-07 22:53:55
icon

MisskeyはFF隠せないし両方Misskeyなのでそこは見放題

2020-05-07 23:00:03
icon

女装沼に?

2020-05-07 23:04:27
icon

DuckDuckGo、常用してるけど基本不便はない

2020-05-07 23:04:57
icon

むしろ「含まれない」とかナメたことしてくるクソ検索エンジンを使ってる理由がわからん

2020-05-07 23:05:23
icon

ドMなの?

2020-05-07 23:33:50
icon

192.168.1.4鯖

Attach image
2020-05-07 23:34:01
icon

やってはみたものの問題がある

2020-05-07 23:34:19
icon

わたしが設定を理解できなくてセンターしかできない

2020-05-07 23:34:35
icon

そしてたまーに変な外人が入ってくる

2020-05-07 23:34:47
icon

なおポートは空けてないので入った瞬間切断される

2020-05-07 23:38:39
icon

そしてこの鯖非常に快適なんですがネットワーク基盤がうちなので外部からアクセスすると多分ping100越えます

2020-05-07 23:38:55
icon

ほぼわたし専用かもしんない

2020-05-07 23:39:57
icon

グループサーバーとして認識されるもののグループ以外でも入れると言うね

2020-05-07 23:57:24
icon

まあやってみたかっただけなのでOK

2020-05-08 02:22:12
icon

わっふるわっふる

2020-05-08 15:46:40
icon

タブいじれるようにしたいけどそれにはタブの形式を定義しないといけない

2020-05-08 15:48:04
icon

作るだけならGUIからなんたらのタブを追加ー的なことすればいいだけなんだけど変なタブを定義できるようにしようって考えると色々難しいものがある

2020-05-08 16:06:02
icon

変なタブ作れるようにするならmikutter式(データソースを定義しておいて条件付けで表示するタブを作れるようにする抽出タブ方式)が後々も含めて楽そうではあるけどこのシステム簡単に作れるか?って言われたら限りなく難しいしNode.jsでmikutter作ってる気持ちになってくるのでなんとも。と言ったお気持ち

2020-05-08 16:08:11
icon

mikutterは仕組みとか参考になる部分は多いんだけどシンプルと言うより塊魂なのであんまりそっち側を見てると巨大クライアントの仲間入りをしそうで怖いんだ

2020-05-08 16:10:18
icon

設定のGUI作ってなくて./にテキストファイルが散乱してるクライアントがシンプルと言うわけでもないけどテキストでいじれる仕様ってのも便利な気はするんだ

2020-05-08 16:11:46
icon

ただエゴサできるタブとか作れるようにするなら抽出タブの仕組みが一番強いなって気持ちにはなる

2020-05-08 16:13:09
icon

<div style="font-size: 14pt">Title</div>


まで見た

2020-05-08 16:13:26
icon

Misskeyに刺さるのかお前

2020-05-08 16:13:39
icon

TenChaには刺さらない

2020-05-08 16:15:02
icon

QLabelの仕様を流用しているので本来QLabelのHTML記法が全部刺さるけどエスケープ書いてるので刺さらない

2020-05-08 16:16:35
icon

MFMとかどう書こうかね

2020-05-08 16:16:44
icon

できるんだけども面倒

2020-05-08 16:18:08
icon

投稿受け取り

ノート作成

フィルター処理

絵文字のパースとHTMLのエスケープ

表示

のフローなのでMFMのパースをどこでやるねんと言った所

2020-05-08 16:18:41
icon

なにしてるの

2020-05-08 16:19:18
icon

ゾンビできてなくない?

2020-05-08 16:19:53
icon

入れてないのはできてないのでは?

2020-05-08 16:20:29
icon

鯖建てよう

2020-05-08 16:20:32
icon

簡単だよ

2020-05-08 16:21:34
icon

わたしと同じ状態は割と起こるけどその人のアドオン容量わたしほどではないでしょ

2020-05-08 16:21:55
icon

ARKより重いL4D2を持つものがこの世にそんなに居てたまるか

2020-05-08 16:22:41
icon

.

Attach image
2020-05-08 16:23:27
icon

全部動いてるわけではないけどもそれでも常時300件ぐらいは有効になってそう

2020-05-08 16:24:32
icon

ところで空き枠あります?(

2020-05-08 16:25:03
icon

マジかー

2020-05-08 16:26:03
icon

ところでこれは1つの技なんですが-novidを起動オプションに入れておくと起動時のムービーが自動でスキップされます

2020-05-08 16:28:57
icon

無限ロードしてんねぇ

2020-05-08 18:22:28
icon

被ダメが完全に途中から入ってきた人になってる

2020-05-08 18:26:27
icon

steamcmdでぶち込めば5秒で導入できるよ

2020-05-08 21:02:43
icon

なんとなくアドオン入れたサーバーで遊んでみたけどこれ楽しいな

2020-05-08 21:03:28
icon

VACはチートツール入ってないと引っ掛からないらしいけどそれでもちょっとビクビクしながら遊んでいた(サーバー側はSourcemod使ってたので

2020-05-08 21:06:17
icon

とりあえず野良でも見る武器アンロック(隠し武器出すやつ)しか入れてないのでここまでなら大丈夫っぽい

2020-05-08 21:07:09
icon

あんま変な構成にするとやばいかもねって話なのかもしれない

2020-05-08 21:43:17
icon

ゾンビしてんねぇ

2020-05-08 21:45:54
icon

https://forums.alliedmods.net/showthread.php?t=114296?t=114296

ゾンビ鯖これ入れるとたのしい気がする

[L4D2] Weapon Unlock v0.8.1 - AlliedModders
2020-05-08 21:46:00
icon

Weapon Unlocker

2020-05-08 21:46:29
icon

Sourcemod

2020-05-08 21:46:56
icon

サーバー側のMod入れる方法ググれば出てくるよ

2020-05-08 21:54:29
icon

Dark Carnival Remix, Yama辺りも入れよう(

2020-05-08 22:03:51
icon

Map

2020-05-08 22:37:09
icon

何が

2020-05-08 22:39:04
icon

pluginは./left4dead2/addons/sourcemod/plugins、Mapは./left4dead2/addonsにworkshop作ってWorkshopDownloaderとか入れてダウンロードする

2020-05-08 22:40:06
icon

これは作者が今後対応するーって感じで書いたメモでは

2020-05-08 22:47:47
icon

Final Fixも

2020-05-09 17:17:21
icon

滅びろ

Attach image
2020-05-09 17:20:33
icon

というか拡張機能は入れてないわ(Falkon標準のUA偽装

2020-05-09 17:21:57
icon

移行先は旧モバイルUIかな(投稿貯めて見るので

2020-05-09 17:40:33
icon

文句が出ない品質のUIの頃にはサードパーティークライアントがあった。文句が出る品質のUIになった時期と同じ頃サードパーティークライアントを滅ぼした。なんだこの愚かなSNSは

2020-05-09 17:41:41
icon

個人的に2016年頃からあったWeb辺りまではいける

2020-05-09 17:42:00
icon

今のは本気で受け付けない

2020-05-09 17:42:24
icon

相対的カスはそれはそう

2020-05-09 17:42:42
icon

でも今のWebって絶対的にカスやん?

2020-05-09 17:44:45
icon

もはや投稿が時系列順に並ばないんだぞ

2020-05-09 17:46:53
icon

それ5秒ぐらいで元に戻るので信用してない

2020-05-09 19:55:55
2020-05-09 19:22:07 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

従来のバージョンのMisskeyが表示されています。このサイトは20XX年X月X日に閉鎖されます。サポートされているブラウザに切り替えるか、ご利用のブラウザの情報を隠す拡張機能を無効にしてください。 :crying_ai:

・・・みたいにゃことにはにゃらにゃいと思いますがまだまだv11での運用を続けるぞい(・ω・)

2020-05-09 19:56:29
icon

作った

Attach image
2020-05-09 19:57:50
icon

まさかのサポートされているブラウザ情報がない

2020-05-09 19:58:06
icon

じゃあFalkonもサポート対象内

2020-05-09 19:59:40
icon

2020-05-09 20:01:43
icon

Misskeyが利用できる最低水準のPCはなんだろう

2020-05-09 20:02:10
icon

TenChaが最低水準を下げたように見えて実は64bit必須なのでそこまで下がっていない

2020-05-09 20:04:30
icon

TenChaの最低スペック、快適に動くかはともかくC2D, RAM512MB, 64Bit OSがいる

2020-05-09 20:05:32
icon

プロセッサーは64Bitあれば割とどれでも事足りる、RAMは1日起動して600MB前後なので動かすだけなら512MBでいける、でも64Bitがいる

2020-05-09 20:06:30
icon

動作の快適さなら多分Webより上だけど最低水準はWebの方が下だね

2020-05-09 20:06:47
icon

64Bitバイナリが動く

2020-05-09 20:07:50
icon

C2D, RAM512MB, Archlinux + Xorgが最低水準と考えよう

2020-05-09 20:08:39
icon

ちなみにマストドンは狂ったクライアントのせいでピポッ!って鳴るマシンでもできるとか

2020-05-09 20:08:53
2020-05-09 20:08:14 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-09 20:09:05
icon

おうTenCha起動してみーや

2020-05-09 20:09:20
icon

ビルドが512MBじゃ無理なやつ

2020-05-09 20:09:51
icon

LinuxでビルドとPackしてその環境に持っていけば多分動く

2020-05-09 20:10:20
icon

ログインはログイン情報がファイル管理なのでそのまんまコピペすれば動く

2020-05-09 20:10:58
icon

MisskeyにはTenCha以下のクライアントがない

2020-05-09 20:12:16
icon

CでもC++でもなくNode.jsで軽いの笑うんだよな

2020-05-09 20:13:32
2020-05-09 20:13:02 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

:windowsflag03: Windows 7 / 512MBRAM でTenCha :smiling_ai:

Attach image
Attach image
2020-05-09 20:14:06
icon

最低スペック更新しちゃったかもしれない

2020-05-09 20:14:41
2020-05-09 11:38:59 レイエスの投稿 eizi2002@misskey.dev
icon

9コミット反映

2020-05-09 20:14:49
icon

最新がこれかな?

2020-05-09 20:15:56
icon

64Bitバイナリしか出ないけどいいかな?

2020-05-09 20:17:22
icon

https://github.com/coke12103/TenCha

ソースコードあるのでnodeguiの使ってるQtを32bitにしてビルドすればワンチャンあるかも?

Web site image
GitHub - coke12103/TenCha: 2009年のMisskeyクライアント
2020-05-09 20:21:47
icon

https://github.com/nodegui/nodegui/blob/master/config/qtConfig.js

nodeguiってがんばれば32bitいけそうなんだよな

Web site image
nodegui/qtConfig.js at master · nodegui/nodegui
2020-05-09 20:23:51
icon

ここはでかい鯖なのだろうか

2020-05-09 20:25:35
icon

Qtは32bitいけそうだしNode.jsがいけるかが問題そう

2020-05-09 20:26:39
icon

誰か32bit版nodeguiやってみて

2020-05-09 20:27:42
icon

え?ビルドしてくれるんですか!?

2020-05-09 20:31:39
icon

TenCha、nodeguiが32bitをサポートしない限りオールドマシンの世界からは蚊帳の外なんだよなぁ

2020-05-09 20:32:21
icon

@sinnrinn@msk.kirigakure.net 30分ごろからならアリ(風呂行くので

2020-05-09 20:32:49
2020-05-09 20:30:18 やなぎはらかんなの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-09 20:33:10
icon

受け取りから表示までが東京の医療わかるなぁ...

2020-05-09 20:33:28
icon

それでもMisskeyのWebより速いのが笑う

2020-05-09 20:39:00
icon

TenChaは受け取り、投稿モデルの作成、絵文字パース(更に大量のループでなおかつHTTPリクエストが発生する場合がある)、フィルター(大量のループ)、重複チェック(1投稿につき最大200件のループ)、表示モデルの作成、表示ってフローして更に表示後に200件越えてたらTLから消して全体キャッシュが設定より多いならループで使ってないのを消してるのでなんでこれでMisskeyのWebに速度で勝てるのかわからないしなんで軽いのかもわからない

2020-05-09 21:58:37
icon

@sinnrinn@msk.kirigakure.net 時間感覚なくしてた申しわけねぇ今から行く

2020-05-09 22:15:30
icon

まあきっかけになりそうなツイートがあったらリプライしてみようか。程度の気持ちで生きる

2020-05-09 22:16:21
icon

どう世界が狂ったのか知らないけど相互なので

2020-05-09 22:24:22
icon

え、滅茶苦茶ラグい

2020-05-09 22:27:05
icon

マジでやばい

2020-05-09 22:28:40
icon

60フレームを30フレームごとにコマ送りしてるような感覚がする

2020-05-09 22:29:19
icon

一体どこに鯖置いたらこうなるの...

2020-05-09 22:29:43
icon

えぇ...

2020-05-09 22:30:33
icon

北海道よりPing遠いんだけど...

2020-05-09 22:30:45
icon

OK

2020-05-09 22:31:32
icon

文体のかわいさは謎

2020-05-09 22:32:47
icon

やっぱコマ送りされてる

2020-05-09 22:34:25
icon

ラグを体言したようなまさにラグいと言った動き

2020-05-09 22:36:54
icon

このラグさすごいよ

2020-05-09 22:37:33
icon

プレイヤーもゾンビもワープしてるみたいな動きをする

2020-05-09 22:42:14
icon

最大値の800ミリ秒ってやば過ぎる

2020-05-09 22:42:42
icon

海の向こうかよ

2020-05-09 22:43:28
icon

多摩川という太平洋

2020-05-09 22:48:59
icon

昨日ゾンビのホストしてたぐらいなので回線はクソだけどそこまでやばくはないはずなんだ...

2020-05-09 22:50:41
icon

ラグ無双できるかもしれない

2020-05-09 22:51:47
icon

できるけどまともなプレイは不可能だわこれ

2020-05-09 22:52:22
icon

投票するのに2秒ぐらいかかる

2020-05-09 22:53:20
icon

経路?

2020-05-09 22:53:34
icon

ワンチャンリージョン移動できるなら海外のほうがマシかもしれない

2020-05-09 22:54:04
icon

シンガポール相手に173で安定してたので多分経路っぽさがある

2020-05-09 22:54:40
icon

うちの回線が終わってる説もある

2020-05-09 22:54:49
icon

ちょっと公式鯖ぶん回してくる

2020-05-09 22:55:35
icon

でも昨日普通にホストできてたのでやばかないはずなんだよな

2020-05-09 23:00:40
icon

ping 70前後で安定してチャプター1がクリア可能なレベルだった

2020-05-09 23:00:51
icon

完全に経路っすね

2020-05-09 23:04:19
icon

パケロスはまあうちの回線だともうあることだと思ってるけどその上でPingの上下に差がアホほどあるのがやばい所

2020-05-09 23:05:50
icon

鯖生やした意味

2020-05-09 23:06:38
icon

マジなんでこんな相性悪いねん

2020-05-09 23:08:19
icon

わたしは謎に6人プレイできる鯖ふざけて建てて遊んでたけどそこまでラグいとの苦情は出なかった(ちょっとラグくはあったらしいけど

2020-05-09 23:19:28
icon

うちの回線がかなり終わりを迎えてる、日本国内の鯖との相性が死ぬほど悪い、これらが真な気がする

2020-05-09 23:30:00
icon

なるほど東京がダメなのか

2020-05-09 23:30:14
icon

あーでもそれは合点行く気がする

2020-05-09 23:30:26
icon

東京のネットワーク基盤多分終わってるし

2020-05-09 23:31:05
icon

やばなにこの安定感

2020-05-09 23:31:42
icon

関東のネットワークが終わってるって結論に行くのマジで笑う

2020-05-09 23:38:18
icon

もしかしてスピテスで京都が勧められるのって関東向けの経路より関西向けの経路の方がマシだからなのでは...

2020-05-09 23:39:32
icon

東京のネットワークルーターもうほぼ燃えてるんじゃないの

2020-05-09 23:41:06
icon

神奈川から東海方面に回線伸びてるからマシ説ある