00:00:28
icon

パラメーター名、型、nodeguiで使えそうなもの、説明です

00:01:17
icon

Q日付が入力できるやつとQなんかがQtに存在しないブツです

00:03:55
icon

Qt、Qすげぇやつとか生えてなんでもできるようになってほしい

00:07:41
icon

ID世界一かわいい自信ある

00:13:20
icon

まあわたしが気持ち悪い話はどうでもいい

00:19:38
icon

RAMMAX

02:42:40
icon

リプライの表示の修正と置換ミュートが1単語以上動いていなかったのの修正かな

RE:
https://misskey.dev/notes/8792ttcvp2

Web site image
レイエス (@eizi2002)
02:55:56
icon

絵柄の違いは気になる

02:58:02
icon

必要な要素固めていったので作っていくぞ

Attach image
02:59:00
icon

MSが死んだ(大事件

03:10:42
icon

rootView作るべきなのだろうか...

03:12:04
icon

一応作るか...

03:14:29
icon

やばい発見をしました

03:14:48
icon

拡張投稿の見た目ね、考えてない

03:15:10
icon

ゲームオーバーしたので寝る

03:16:20
icon

アンケートの1人目って何に投票したか絶対バレるよね

03:18:20
icon

女装がいける時点で強いような気がしないでもない

03:23:27
icon

ソ連好きならまず鎌と槌を買って

03:25:27
icon

実用性もあるぞ

03:30:39
icon

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:かつて使用されていた国旗

すごいソビエト感あるページ見付けた

05:08:13
icon

Wikipediaだけで1時間半溶かして外が明るい

05:08:43
icon

基本"知る"ってことが楽しいので無限に掘りまくってしまう

05:10:10
icon

知的好奇心がやばい

05:11:48
icon

05:15:14
icon

眠いのでなんて書くか思いつかない

05:15:19
icon

なんでもしてくれるの?

05:21:51
icon

05:23:07
icon

かわいいと誤解されている

05:24:14
icon

北朝鮮のWikipedia、書いてある内容が局所的に世紀末

Attach image
05:24:57
icon

cokeはメスイキ出来ました。 

https://shindanmaker.com/500099

05:25:02
icon

できちゃった

05:26:50
icon

わたしは気持ち悪い行動をする引きこもりプログラマーなのです...

05:29:58
icon

??????

05:55:25
icon

この間片付けたのでちょっと綺麗になった

Attach image
05:57:14
icon

長い間アンプを奥に押し込めずキーボードの使い勝手が低下してたのでアンプを横に追い出すなどしてすっきりした

05:58:37
icon

地に物がある部屋と空中からぶら下がってる部屋が並ぶのすごい楽しいな

06:00:38
icon

個人的にはグラボの耐久試験でもしてんのかってぐらい画面がある部屋も好き

06:02:16
icon

わたしはバラバラの方がサイズで合わせた感あって好き

06:06:01
icon

親に縦画面貸したので横の画像が背景にできるようになったのでかわいいの手元から探して設定したやつ

06:08:24
icon

画面がこんな大量にいらない人間ならこんな部屋にしたかったかなと思う時はあります

Attach image
06:10:21
icon

画面多いしスピーカーがでかいので若干の敗北がある

06:18:34
icon

1枚目をBGM,ハングアウト,Discord,Slack,Teams,Bot動かしてる鯖のターミナルの表示に、2枚目をメインのブラウザウインドウ,サブのブラウザウインドウ,ターミナル(nvim),Steam,サボるようのブラウザのウインドウ,Gmail開いてるブラウザのウインドウ,開発用のブラウザのウインドウ,TenCha(開発用),Thunderbirdの表示に、3枚目をタスクマネージャー,Twimg Save,Twimg Saveを起動してるターミナル,TenCha(サブ垢),コード見る時用のターミナル,TenChaを起動してるターミナルの表示に使ってる

06:19:33
icon

24GBでもメモリが足りない理由がよくわかりますね

06:22:34
icon

いやSwapまでネットリジックリゴリゴリ逝くので確実にCPU悪くないっすね

Attach image
06:23:41
icon

定期的にタブ減らしてるんだけど調べもんしてると増えるのよね

06:25:26
icon

あるけど開きまくるのでそれを越える勢いでタブが増えていく

06:41:20
icon

やってられないメモリ使用量なのでFalkon再起動した

06:42:08
icon

Falkon、終了が他ブラウザと比べてスムーズなのでガンガン再起動できる

06:54:49
icon

これめいめいがやる気出したらm544.misskey.devになるのか...?

06:57:27
icon

え、何そのぼくのかんがえたさいきょうのみすきーぶいじゅういちは

06:59:16
icon

そういえばサブをv12のインスタンスに置いたんですけど冗談抜きにTenChaの方が使い易くてやべぇな?ってなった

07:00:13
icon

サブと言えどv12を使うのは間違いだったと若干後悔もある

07:00:52
icon

Web v11 > TenCha > Web v12って感覚がある

07:01:52
icon

TenChaって確かに機能は対応してないもの多いんだけどそれでもTLの見易さが全然違う

07:03:04
2020-05-14 07:01:42 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

今のTwitterの立ち位置みたいだにゃ
TweetDeck > Twitterクライアント > Twitter公式Web

07:03:19
icon

UIだけじゃなくて性質までTwitterに似てきた説あるな?

07:04:00
icon

正直v11 + 左ナビゲーション + 四角アイコンから一生抜けられる気がしない

07:05:07
icon

四角アイコンはTwitterの頃から譲れなかったので表示四角にしてる

07:05:31
icon

そのアイコン丸以外の部分が透過なのでTenChaだとちゃんと透けていい感じになるやつじゃん

07:06:18
icon

Webが謎にアイコンの背景付けてきて微妙になるのでこの仕様何故あるのか若干謎

07:07:44
icon

Misskeyって立ち絵的な透過使うと背景付いて微妙になるからわたしは後ろに白入れたりしてる

07:08:42
icon

無駄に背景色降ってくるけどあれ以上に使わない情報もない気がする

07:09:57
icon

スマホはMilkteaに屈してる

07:10:48
icon

下に投稿フォームないのがやはり厳しいみたいな気持ちになる時はある

07:11:57
icon

本当にこれが欲しい2020

Attach image
07:13:11
icon

SobaChaが採用してるバージョンのマテリアルデザインで作りたいような気がしないでもないけどJava系あんまり得意じゃない

07:13:48
icon

下からニュッって出てくるダイアログが若干気になるのよね

07:15:20
icon

こう真ん中にでてほしい

Attach image
07:16:23
icon

これはあくまで願望なので...

07:17:13
icon

流石に現代クライアントの作者に泥4.1から動くクライアントになれって言うのはね?

07:18:30
icon

例に出したSobaChaは泥4.1から動くのでその意味での泥4.1

07:19:54
icon

Xperia Z1とか使ってそう(国内版はロリになれなかったやつ

07:20:52
icon

TenChaってVista x64で動くのかな

07:21:24
icon

多分XP x64では動かない気がするけどVistaならワンチャンありそうな気がする

07:23:00
icon

Vista Ultimate 32bitしか持ってねぇ

07:24:22
icon

やはり32bit動くようになってほしいな...

07:24:49
icon

C++で書きゃ32bitで動くのが書けるだろうけどそれは流石に死にそう

07:31:26
icon

SSIDがラッキービーストぐらいしか使わなさそうなSSIDしてる

08:40:18
icon

これは知らなかった

20:10:13
icon

PCにUnityを入れる作業が発生したのでガイドは見るだけ無駄な可能性があるなぁと思いつつ見ることにした

20:10:52
icon

SSDにぶち込まれる覚悟があるならAURでぶち込めばいいだけだろうし

20:23:35
icon

ガイド見たけどMacすら想定されてなかったのでLinuxだと気合でやるしかない(

20:26:01
icon

Speeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeece!!!!!!!!!!

20:26:18
icon

あのコア好き

20:30:20
icon

ガイドには公式ページからダウンロードしてこいと書いてあったけどLinuxなのでtrizen -S unityhubした

20:31:04
icon

んでUnityHubが入れてくる任意のUnityをHDD追加してそこにリンクでぶち込めばいいはず

20:31:32
icon

Linuxのリンクは最強なので多分いける

20:36:10
icon

思いの他親切だった...

Attach image
20:36:23
icon

ちゃんとインストール先聞いてくれる...

20:36:43
icon

ん?

20:36:50
icon

なんかゾンビやってるやつおるな?

20:37:15
icon

ああこの人達か

20:37:26
icon

凸できそうならするか

20:41:00
icon

ナビゲーションバー左でも検索できるようになる変更マジ?

20:41:08
icon

m544見てこよ

20:43:36
icon

左ナビゲーションバーがめっちゃちゃんとしてて泣いた

Attach image
20:44:14
icon

あとね、伝説の投稿(title)も直ってた

20:45:01
icon

設定もポップアップじゃなくて画面遷移するようになってる

20:45:11
icon

これがメンテされた左バーか...

20:45:20
icon

テンション上がりまくり

20:45:32
2020-05-14 20:43:44 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

> ナビゲーションバーが上以外でも検索できるように
https://github.com/mei23/misskey-v11

mei23/misskey-v11 にも来てます
:smiling_ai:

Web site image
GitHub - mei23/misskey-v11: Mei v11 is a decentralized microblogging platform.
20:45:45
icon

v11もってマジか

20:45:47
icon

やば

20:51:24
icon

超期待

21:23:21
icon

ゾンビ途中参加でHPないからって仮体力で走るプレイをしていたけど難易度爆上がりして笑う

22:05:05
icon

回復縛り一番難しいのはCOMに回復させない作業だな

22:05:35
icon

BOTに回復された1回を覗いて1回も回復してない

22:46:50
icon

投稿画面高機能過ぎてデザインが固まらない

22:51:34
icon

Webだと全部出すとこうだけどQtって畳めるのだろうか

Attach image
22:53:02
icon

拡張投稿作れば来るね

22:53:21
icon

見た目が固まってない

23:01:52
icon

Q畳めるやつってないのかな

23:03:29
icon

畳めるやつの名前を知らない

23:03:57
icon

なるほど作らないとだめか...

23:04:43
icon

アンケートのUIとか普段使わないし畳んでおきたいんだが...

23:06:10
icon

nodeguiは一応プラグインが使えるのでプラグイン作ればワンチャンないこともない...

23:08:04
icon

しゃーない出しっぱにしよ

23:08:17
icon

あくまで拡張投稿だし

23:17:34
icon

Mikutterのカスタム投稿見にいったら大胆なUIだった

Attach image
23:18:20
icon

ぶっちゃけv12がつらすぎる

23:25:11
icon

書いてくとキリないけど書いてくね

23:30:49
icon

文字数上限大丈夫かな

23:31:50
icon

既に500文字ぐらいある

23:33:19
icon

気になる所全部書いてるのでえげつないことになりつつある

23:42:26
icon

v12にないものリストができあがりつつあるが全部使ってるのでアレです

23:42:45
icon

廃止されたオプションほぼ全部使ってる人なので...

23:47:24
2020-05-14 23:46:41 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

v11→中身v12でクライアント側だけv11のイメージを作れば良いのではないかと提案される (←これはこれで問題置きそうで心配)
検索機能→ElasticSearchがメモリ食いまくるため無効化を提案される

23:47:50
icon

そういう問題ではない

23:48:15
icon

検索の無効化って案出てるのでそれも書いておきますね

23:50:32
icon

v12を使ってるとなんというか絶望感みたいなものがあるのでそれの正体を探している

23:51:56
icon

豆腐消しても黒いなんかが出てくるしどこに何があるかわからんし無駄にクリック数増えてるしその度重いからでもう絶望よ

23:53:32
icon

まだ5.14っぽい

23:55:13
icon

ほいなんか黒くなってるの

Attach image
23:57:05
icon

心がしんどくなってきた

23:57:24
icon

使ってる機能がほぼ死んでるのでもう別のSNSなんだよね

23:57:39
icon

もう比較書いてる気分だわ