22:57:58 @bandai@mi.mashiro.site
icon

おやすみなさい😴

22:55:21 @bandai@mi.mashiro.site
icon

今夜の血圧は120/73mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので降圧目標値以下の血圧。
脈圧が47mmHgで平均血圧が89mmHg。

17:11:31 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩から帰ったあ。

午後は雨が降ったと思っていたら地面は乾いていたから雨はほとんど降らなかったみたい。
涼しい感じで気持ちよかった。

写真はアジサイの花かなあと思って撮った。

Attach image
16:23:18 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩の途中でカフェオレを飲んだ。

ミルクコーヒー
Attach image
15:32:44 @bandai@mi.mashiro.site
icon

創作居酒屋風~kaze ~(@kaze_miya1111) • Instagram

「カキフライ&鱈フライ(味噌汁はニラ玉汁)定食」だって。
「鱈フライ」を検索したら

『「のり弁」の上に乗っている「白身魚のフライ」の「白身魚」が何なのか。いわゆる「フィッシュバーガー」の「フィッシュ」が何なのか。

調べてみると、基本的にはタラの仲間を材料にしていることが多いらしい。スケソウダラを筆頭に、メルルーサやホキなどが使われているという。』
(白身魚フライは本当にメルルーサなのか :: デイリーポータルZ)

ということでいろいろな白身魚のフライを食べる記事があった。
白身魚のフライ食べたい。

Web site image
創作居酒屋風~kaze ~ on Instagram: "こんにちは😃 本日の日替わりランチ 【カキフライ&鱈フライ(味噌汁はニラ玉汁)定食】 是非ご賞味あれ⭐️ ご飯セルフサービスで食べ放題❣️ また15時迄ハッピーアワー中‼️ 是非ご来店お待ちしてます🥰 #湘南 #湘南グルメ #湘南台#昼飲み #居酒屋#ランチ #日替わりランチ #ハッピーアワー #海鮮 #神奈川グルメ #横浜 #グルメスタグラム #酒 #paypay #神奈川 #鍋 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #ご飯好きな人と繋がりたい #たべものぐらむ # #和食 #f4follow #ff ##instagram #f4f #instgood#photooftheday #japanesefood"
Web site image
白身魚フライは本当にメルルーサなのか
15:18:04 @bandai@mi.mashiro.site
icon

湘南台ベーカリー(@shonandaibakery) • Instagram

「ハムチーズハムハムチーズハムぱん」だって。
「ハム」を検索したら

『ハム・ソーセージの添加物としてよく取り上げられる「発色剤」。
これは、「亜硝酸ナトリウム」「硝酸カリウム」「硝酸ナトリウム」のことを指します。

その名前から、何だか色付けのようなイメージがありますが、「着色」と「発色」は異なります。
発色剤を肉に添加することで、たんぱく質の結合により、肉が持っている赤い色素を固定させる効果があります。目に見えるこの効果から、「発色剤」と呼ばれるようになりました。くすんだ色よりも、鮮やかな赤い色は、ハムらしく、食欲をそそりますよね。』
(ハム・ソーセージのお話 - 発色剤って何? | 大山ハム)

という効果が発色剤にあるんだって。
無添加のハムがくすんだ感じなのは発色剤が関係しているのかなあ。

Web site image
湘南台ベーカリー on Instagram: "新商品「ハムチーズハムハムチーズハムぱん」 中は、ハム〜チーズ〜ハム〜ハム〜チーズ〜ハムの層になっています🌈 こちらも断面を撮ればよかったのですが、うっかり食べてしまいました😣また今度 #湘南台ベーカリー #湘南台#shonandai#ベーカリー #bakery #パン屋#bread#パン#神奈川県#藤沢市#藤沢 #まいど#どうも#ありがとうございます #新商品ハムチーズハムハムチーズハム#層#ずしり#ハム#チーズ"
Web site image
ハム・ソーセージのお話 - 発色剤って何? | 大山ハム
15:03:12 @bandai@mi.mashiro.site
icon

焼天狗湘南台店(@yakitengu_shounandai) • Instagram

「選べる鉄板焼き豚ロースの定食~照り焼き、生姜焼き〜」だって。
「照り焼き、生姜焼き」を検索したら

『てりやきとしょうが焼きの味つけを比較してみましょう。

てりやきと生姜焼き

違いは、しょうがの有無です。なんと生姜焼は、てりやきの味つけにしょうがで風味をつけたものだったんですね!

ほかの調味料の分量も微妙に違いますが、この程度の差はぶっちゃけ好みです。』
(簡単3ステップ!レシピに頼らない味つけのやりかた|sudokohey)

ということで照り焼きと生姜焼きの違いはしょうがの有無なんですね。

Web site image
焼天狗湘南台店 on Instagram: "こんにちは焼天狗湘南台店です😆 6月13日 本日の日替わりランチ “選べる鉄板焼き豚ロースの定食~照り焼き、生姜焼き〜“860円 ランチタイム 11時30分〜14時30分(LO14時) ディナータイム 17時〜23時(LO22時30分) 本日もよろしくお願いします😆 神奈川県藤沢市湘南台1-15-22 #居酒屋 #炭焼き #ランチ #湘南台 #焼き鳥 #飲み放題 #宴会コース #湘南台グルメ #一人飲み #貸切 #湘南台ランチ #湘南台居酒屋 #湘南台駅 #ステーキ #日替わりメニュー #喫煙 #焼天狗 #湘南台ディナー #肉 #昼飯 #藤沢 #テイクアウト #湘南台ランチ #日替わりランチ #湘南台東口 #藤沢グルメ"
Web site image
簡単3ステップ!レシピに頼らない味つけのやりかた|sudokohey
14:47:29 @bandai@mi.mashiro.site
icon

仕立屋湘南台店(@shitateya_syounandai) • Instagram

「麻婆茄子定食」だって。
「麻婆茄子」を検索したら

『“魚香茄子”とは、茄子の辛子醤油煮込みのことで、麻婆茄子に似た中華料理のことを言います。麻婆茄子との違いは豆板醤や花椒を入れずに、酢などの酸味や甘味を加えるところです。一般的には、茄子を素揚げにして、長ネギ・生姜・ニンニクを炒め、スープを加えて、塩・醤油・砂糖・酢・塩漬け唐辛子で調理します。
本場、四川では砂糖の代わりにチューニャンを使えば、ほのかな甘味とコク味を醸し出します。』
(家庭では食べられない、本格派 魚香茄子(ユイシャンチェズ)|レシピ集|角光化成株式会社)

という麻婆茄子に似た「魚香茄子」という料理があるんだって。
食べてみたいなあ。

Web site image
仕立屋湘南台店 on Instagram: "こんにちは!仕立屋湘南台です。 ♦本日のランチメニュー ★天然まぐろのあら煮定食 ★ぶりの塩焼き定食 ★麻婆茄子定食 すべて880円になります‼️ その他季節限定のあじさい定食やYahoo!ニュースで宣伝されたアジフライ定食、お刺身定食もご用意しております🤗 ご来店お待ちしております☺️ #コスパ最強 #ご飯おかわり自由 #グランドオープン #ポイント特典あり #忘年会#湘南台居酒屋 #湘南台ランチ #湘南台ディナー #美味しい海鮮 #飲み放題 #湘南台オススメ"
家庭では食べられない、本格派 魚香茄子(ユイシャンチェズ)|レシピ集|角光化成株式会社
14:32:31 @bandai@mi.mashiro.site
icon

カフェココペリ(@cafe._kokopelli) • Instagram

「ファファオムライス」だって。
ふわふわオムライスになるのかなあ。
「オムライス」を検索したら

『オムライスのルーツとなるオムレツが、明治初期に日本へと到来。東京銀座にある洋食屋 煉瓦亭でライスの入ったオムレツ「ライスオムレツ」が誕生しました。当時の日本ではまだケチャップが普及していなかったため、元祖オムライスであるライスオムレツの上にケチャップはかかっていなかったそうです。

炒めたご飯を卵焼きで包みケチャップをかけた定番のオムライスは、大正時代に登場しました。』
(文明開化がカギ!カレーライスにとんかつ、コロッケ。明治時代に誕生した洋食の魅力|メイジノオト)

ということでオムライス発祥は煉瓦亭で今のオムライスは違う店が作ったみたい。

Web site image
カフェココペリ on Instagram: "ファファオムライス #cafe-Kokopelli #カフェココペリ #湘南台カフェ #藤沢市カフェ #隠れ家カフェ #くつろぎカフェ #カフェランチ #カフェグルメ #カフェスイーツ #パンケーキ #フレンチトースト #オムライス #スイーツ男子 #スイーツ女子 #カフェ巡り #ドーナツ #エッグベネディクト #ハンバーガー #プリン #バナナシェイク"
Web site image
文明開化がカギ!カレーライスにとんかつ、コロッケ。明治時代に誕生した洋食の魅力
13:16:43 @bandai@mi.mashiro.site
icon

私が仕事で行った事がある所。

東京都豊島区東池袋のタイムズステーション池袋ビル2階にある
ジョナサン 池袋サンシャイン前店

食べログのジョナサン池袋サンシャイン前店のページ。
ジョナサン 池袋サンシャイン前店 (jonathan's) - 東池袋/ファミレス | 食べログ

ジョナサン池袋サンシャイン前店に行った人のブログのページ。
ジョナサン 池袋サンシャイン前店 | ラーメンとサッカーなどなど

ジョナサン池袋サンシャイン前店が入っているタイムズステーション池袋ビルはタイムズ駐車場の他にタイムズ スパ・レスタという施設が有名みたい。
【タイムズ スパ・レスタ】リニューアル!大人のサウナ施設徹底レビュー!【池袋】 | サウナマミレ

タイムズステーション池袋ビルの正面の入口からではなくて裏の入口から入ってジョナサン池袋サンシャイン前店に行った。
Google Maps

Web site image
ジョナサン 池袋サンシャイン前店 (東池袋/ファミレス)
Web site image
『ジョナサン 池袋サンシャイン前店』
Web site image
【タイムズ スパ・レスタ】リニューアル!大人のサウナ施設徹底レビュー!【池袋】 | サウナマミレ
10:58:40 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩から帰ったあ。

今日は曇りで風はほとんど吹かない感じで少し涼しいけどなんか暑いなあと思った。
家に帰る途中でぽつぽつとほんの少しだけ雨が降ってきた。

写真はタチアオイの花かなあと思って撮った。

Attach image
10:19:14 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩の途中でコーヒーを飲んだ。

コーヒー
Attach image
09:41:50 @bandai@mi.mashiro.site
icon

ネギ塩、タルタル、鬼おろし、味噌で。「チキンかつ定食」発売!|松のや|松屋フーズ

「松のや」で昨日から「チキンかつ定食」を販売してるって。

『やわらか・ジューシー・いいとこドリなチキンかつが、豊富なラインナップで復活』してるんだって。

「チキンかつ定食」の他に『濃厚味噌、さっぱり鬼おろし他、梅雨のじめじめを吹き飛ばすレモン風味の旨味塩ダレとだし醤油が隠し味のタルタル』などいろいろな「チキンかつ定食」があるんだって。

あと『本格唐揚げとのチキンコンボに、プリップリの海老フライとの盛合わせ定食』もあるんだって。

ネギ塩、タルタル、鬼おろし、味噌で。「チキンかつ定食」発売!|松のや|松屋フーズ
08:41:46 @bandai@mi.mashiro.site
icon

今朝の血圧は123/79mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので最低血圧が降圧目標値よりも高い。
脈圧が44mmHgで平均血圧が94mmHg。

08:34:31 @bandai@mi.mashiro.site
icon

おっはよー!​:blobtoofast: