23:42:54 @bandai@mi.mashiro.site
icon

おやすみなさい😴

23:40:27 @bandai@mi.mashiro.site
icon

今夜の血圧は124/79mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので最低血圧が降圧目標値よりも高い。
脈圧が45mmHgで平均血圧が94mmHg。

18:27:47 @bandai@mi.mashiro.site
icon

STAR'S(@izakaya_stars) • Instagram

「キスの天ぷら」だって。
「キスの天ぷら」を検索したら

『統計データを最新のものに更新すると、漁獲量はさらに減少中。

年平均で見ると1kgあたりの価格は落ち着いたように見えるが、
直近2022年8月は、1kgあたり3,207円で取引されている。
そして近年、揚げ油の価格も上昇が止まらない。

もはや江戸前のきすは、高級天ぷら店でしか出会えない一品になりつつある。』
(きすの天ぷら。いつまで食べられるか分からない江戸の美食。)

ということで東京湾のキスは減っているんだって。

18:01:40 @bandai@mi.mashiro.site
icon

Nozomi Kojima(@no5zo6mi) • Instagram

「水ナス漬物」だって。
「水ナス」を検索したら

『水なすとはなすの品種のひとつで、通常のなすより水分量が多いのが特徴です。なすの産地である新潟や熊本などでも生産されていますが、大阪南部の泉州地方で生産されている「泉州水なす」は特に有名です。

皮が薄い水なすはとても艶やかで、見た目はずんぐりとした卵型。普通のなすよりアクが少ないため生食も可能で、噛むときめ細かいスポンジ状の果肉から水分がジュワッと溢れ出します。この食感を活かした泉州水なすのぬか漬けは泉州の名産品として高い評価を受けています。』
(泉州名物・水なすとは?食べ方やレシピもご紹介 | DELISH KITCHEN)

ということで「水ナス」は生でも食べられるナスなんだって。
「水ナス」って食べた事が無いから食べてみたいなあ。

17:06:03 @bandai@mi.mashiro.site
icon

お酒を飲むことができない体になっちゃったけど、お酒の味がわからないから飲めなくなっても問題ない感じ。
友達もいないからお酒飲む機会がないし、何を飲めばいいのかわからないから一人でも飲まなかったなあ。

16:28:00 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩から帰ったあ。

午後も晴れて少し涼しい風が吹いて少し暑かった。
いつもとは違う道を歩いたら、少し急な坂かあって通れないので戻って違う道を歩いたけど疲れた。

写真はキンシバイの花かなあと思って撮った。
検索したらタイリンキンシバイの花に似ている気がする。

Attach image
15:13:20 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩の途中で「い・ろ・は・す 塩とれもん」を飲んだ。

清涼飲料水
Attach image
13:35:39 @bandai@mi.mashiro.site
icon

私が仕事で行った事がある所。

神奈川県藤沢市辻堂神台のテラスモール湘南1階にある
ゴディバ テラスモール湘南店

食べログのゴディバテラスモール湘南店のページ。
GODIVA テラスモール湘南店 (ゴディバ) - 辻堂/チョコレート | 食べログ

ゴディバテラスモール湘南店に行った人のブログのページ。
高いけど、たしかにうまい! 【ゴディバ テラスモール湘南店】 : 海辺でひとりごと。

ゴディバテラスモール湘南店をデザインした会社のゴディバのページ。
GODIVA Terrace Mall Shonan| 柿谷耕司アトリエ

湘南マルシェ側の自動ドアではなくて左側にある扉から入った。
Google Maps

Web site image
GODIVA テラスモール湘南店 (辻堂/チョコレート)
Web site image
高いけど、たしかにうまい! 【ゴディバ テラスモール湘南店】 | 海辺でひとりごと。
GODIVA Terrace Mall Shonan| ?`?J?k?i?A?g???G
12:32:34 @bandai@mi.mashiro.site
icon

仕立屋湘南台店(@shitateya_syounandai) • Instagram

「銀鮭塩焼き定食」と「黒そい煮付け定食」だって。
「銀鮭」を検索したら

『北海道などで採取された銀鮭の卵は、宮城県や岩手県などの山間部にある養魚場(稚魚育成施設)に運ばれ、春先に卵が孵化すると生簀の中で餌を与えられながら、すくすくと成長していきます。

山間部のきれいな水であればどこでもいいというわけではなく、水が豊富であること、年間を通して水温が変わらないことなどが、銀鮭を育てるための最低条件となります。

ちなみにこの淡水で行われる漁業を「内水面漁業」と呼びます。』
(知りたい!銀鮭養殖のすべて | 漁師・漁業・水産業の求人を探すなら - トリトンジョブ)

ということで宮城県の銀鮭の養殖は稚魚を海じゃなくて山で育てているんだね。

Web site image
仕立屋湘南台店 on Instagram: "· こんにちは!仕立屋湘南台スタッフです✨ 本日のランチメニューは、 ・銀鮭塩焼き定食 ・黒そい煮付け定食 ・油淋鶏定食 ALL¥880です🐟️ 皆様のご来店お待ちしております☺️❗ #湘南台居酒屋 #湘南台ランチ #湘南台ディナー #美味しい海鮮 #飲み放題 #湘南台オススメ #コスパ最強 #ご飯おかわり自由 #グランドオープン #ポイント特典あり #忘年会"
Web site image
知りたい!銀鮭養殖のすべて
11:15:34 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩から帰ったあ。

今日は晴れて少し涼しい風が吹いて少し暑いかなあという感じだった。
日差しが少し暑いかなあと思ったけど風が涼しいから凄く暑くはならなくて歩きやすかった。

写真は名前を知らない花を撮った。
検索したらバイカウツギの花に似ているかなあ。

Attach image
10:23:53 @bandai@mi.mashiro.site
icon

散歩の途中でフルーツティーを飲んだ。

紅茶飲料
Attach image
08:53:58 @bandai@mi.mashiro.site
icon

今朝の血圧は124/79mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので最低血圧が降圧目標値よりも高い。
脈圧が45mmHgで平均血圧が94mmHg。

08:34:04 @bandai@mi.mashiro.site
icon

おっはよー!​:blobtoofast: