2戦してデイリーとっておわりだな
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
他人の存在を意識すると覚醒するタイプなので人の居るところで寝れない
ある意味人に付き合うには最適かもしれん
クソ長い短縮URLの例
ttps://redirect.accelf.net/u=https%3A%2F%2Fodakyu.app%2F%40ars42525%2F104217003007392331
無意味
通知のおやすみモードとか解除するのめんどくさいからデフォルトでOFFにしてくれねーかなって思ってます
授業料返せって言われても困るよな
無駄にサーバー増強したぶんとか使ってなくても維持しなきゃいけない設備とかあるに決まってるんだから
どの大学もそりゃ同じこと言うわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kelbesque 初めて聞きました...
個人的には新しめっていうRailsのイメージがJSにはない
@noellabo
自分で追加してPR済み
https://github.com/tuskyapp/Tusky/commit/d6ae071a096e65162369915a4a8d132f4e8a4057
"ほそぼそ"じゃなくて"こまごま"なんだよなぁ
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@genshijin/104216241803233819]
細切れリリースいい加減にしようぜ感はあるが、リリース出すのそんなめんどくさくないから細々出していきます
#Yuito v3.1.0
https://github.com/accelforce/Yuito/releases/tag/v3.1.0
* ストリーミングを HTL, LTL, FTLで利用できるように仕様変更
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というわけで次の機能のネタバレです
個人的にはこれで充分なのでこれ以上実装する予定はありませんがIssueが生えたらやります
どちらかというと要らなくなったFragmentをちゃんと破棄してないな
これ俺のせいじゃないのでそのうち調べるわ
インターネットがなくてキャッシュも全滅だったのでPCに保存されている自分のカラオケ録音を聴くしかない(そんなことはない)
「20年度新入生を除く」って冒頭に書いてあるお知らせがこんなターゲットで届いたわけなんですが、もうちょっと賢く調整できないわけ?
何年度入学生って振り分けルールをつくればええやん
Vivaldiあるある: ブックマークのキーワードに引きづられて狙ったアドレスにアクセスできなくなる
「とある科学の超電磁砲」傑作選放送について - とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト https://toaru-project.com/railgun_t/news/index00910000.html
あー、7月まで延期かぁ
YouTube、動画時間に対応する動画の内容がタグ付けされてて、それがGoogle検索で表示されるっぽい?
これはすごい
10秒休憩っていいながら布団に突っ込んだら1分起きられなくなってこのままじゃ10分になると思ったところでLINEが来た
Origin(EA)のメアド切り替え、セキュリティバッチリで好き
なんかあったときにワンクリックでメアド戻せるリンク送ってるのも好き
GmailでワンタイムパスワードのコピペしてるんだけどCtrl+C一発じゃコピーされない(2連続)で死んでる
Today's Activity
トゥート数:92936(164)
フォロー数:287(0)
フォロワー数:1703(1) (FF比:5.934)
TPD:139.544(0.037)
アカウント開設から666日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
これで実質全タブへのストリーミング適用が可能になる
通知だけどういう処理にするかまだ迷ってるけどリストとかハッシュタグはすぐ作るよ
さっきのゴリ押しのやつで作ってみたんだけどこれで理解できる?
チェックボックスのアイコンにしたほうがいいかな?
こういうゴリ押し解法好きよ
How to place checkbox icon to left of text in checkable menu item in android? - Stack Overflow | https://stackoverflow.com/questions/38506098/how-to-place-checkbox-icon-to-left-of-text-in-checkable-menu-item-in-android
ただの地獄だと思うんだけど(俺が)
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@asteroid/104212081642021558]
とは言ってもreblogのほうそんなバリデーションないんだけどw
どうやって制御してるのやら
authorに限りprivateをquote可ってバリデーションすればいいのよね
あとWebも同じことする
現在もっぱらの謎はどうして82行目と83行目で違うことが書いてあるんだろうというところです
@noellabo 外から見たURLの挙動と合わせるならそっちの仕様のほうが正しいね
なんかおかしいな?って思ったくらいで自分が困ってるわけじゃないからとりあえずそのままでいいかなw
@noellabo 考え方次第だなぁ
LTLに載りたくない意図の人が載っちゃったらあれかなってのが大きかったんだけどそもそもLTLがないFedibirdにw
GitHub Android、フォルダ1階層移動するたびにActivity一つ作ってるっぽくて草
@noellabo なるほどー考慮はしてあるのか
個人的には隠したい意図で非収載使ってる人のことを尊重して公開TLからの導線自体ないほうがいいと思ってはいる
なんか階段にケーブルが垂れてんなぁと思って辿ってみたら2階のルーターから1階まで超雑につながってた
明日ちゃんと壁通すから暫定らしい
@noellabo どう思います?(聞いてみたくなっただけ)
個人的には直して採用してる鯖にPRして回ったほうがいい気もするんですが
引用すると非収載を公開にできるから公開範囲をひとつ上に押し上げることが可能になるわけなんだけどこれは仕様としていいのか?
読み方間違ってるよ
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@genshijin/104211592999559475]
「こくりつ しりつ こくりつ」じゃないことに気づいてから読み直すと「くにたちしりつ こくりつ」に見える件
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大体のところは問題なく動作してると思うけど大事なところが動いてない感じがある
あとでブレークポイント連打debugが必要
これめっちゃCurrent押したくならない?バッドデザイン賞ノミネートくらいは行けそう
(Currentは押しても変化なし、Switch toが正解)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Javaの冗長な部分削りたいからのKotlinなんだなぁ
Kotlinに移行したくなってきた
これだ!
Image file can not preview · Issue #98306 · microsoft/vscode | https://github.com/microsoft/vscode/issues/98306
酸化した麦茶しかなくてとりあえず砂糖と氷突っ込みまくってごまかそうと思ったんだけど微妙な味になった
課題出したからいま確認しようと思ってアップロードしたファイル読み込んでるんだけど死ぬほど遅い
LMSだめだろ
課題やってからコード書くつもりが何故か既にAndroid Studioが起動している
何事だ
これすごい、視界に入るやつの名前をできるだけ把握しようって企画
https://twitter.com/mitsuchi/status/1263618636356317184?s=09
アクティブユーザーにのみ通知する機能ほしいね
ストリーミング使ってるユーザー狙って通知みたいな
複合のための鍵は端末で保持するんじゃないの?
だからdevicesテーブルがあるもんだと思ってたけど
昔作ってたdevicesテーブルを消して新しく作り直してるっぽいんだけど昔のdevicesはなんだったのやらw
へー、Mastodon側でdeviceを管理してクライアント側に鍵を保持してもらうシステムなのかな(雑コード読み
Fediverseの場合誰でも見れるとこに置いとかないと他の鯖に配送できない性質があるからなぁ
DMの画像をCDNのキャッシュできるとこに置くべきじゃなくない?って感じなんだけど割とみんな置くよね
画像とかURLバレれば普通に見えるからっつって別サービスに行ってみるとCDNのせいでどこもみんなそんな感じっていう
DB構造を変えられないからストリーミング状態保存できないやんと思ってたけどできるもんだね
実装するのちょっとめんどくさいけど
いま普通に朝ごはん食べようとしてたんだけど、Tuskyの全タブに切替可能なストリーミング機能を乗せる方法をひらめいた
味方のバナー回収して自分は回収時間外になるという
なんと献身的な(許せん、無視すりゃよかった
Today's Activity
トゥート数:92772(256)
フォロー数:287(0)
フォロワー数:1702(1) (FF比:5.93)
TPD:139.507(0.176)
アカウント開設から665日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
Merged!
Fix large media uploading by kyori19 · Pull Request #1800 · tuskyapp/Tusky | https://github.com/tuskyapp/Tusky/pull/1800
最近Zoom流し聞きが多すぎてめっちゃ通話してる感覚になってる
喋ってないけど
歌ってるだけだけど
この劣等感を救ってくれの件もあるしそろそろ魂売ろうかしら
小生劇場 Neru feat.鏡音リン|DAM CHANNEL | https://www.clubdam.com/app/leaf/songKaraokeLeaf.html?requestNo=7623-77
やっぱ一日48時間欲しいよなぁ
Apex一日3~4時間しないと衰えるし別ゲーもしたいけどコードも書きたい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
YouTubeにあがってるやつは問題ないし再編されたやつではないからAmazon Musicに行くときに残念なことになったんだろうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リアル志向なMinecraftの動画(影とテクスチャがすごいやつ)伸びたらしくて 🤔 になってる
マイクラがリアルになったことに全く興味がわかない + 別に紹介動画に興味がないからだろうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
微分わかってるようで何もわかってなかったけどいますべてが解決した感を得たがそもそもが解決していないのでもう(処理限界
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#Yuito v3.0.1
https://github.com/accelforce/Yuito/releases/tag/v3.0.1
* 大きい画像ファイルが正常に添付できない問題を修正
下書きと組み合わせればmedia別アップロードできるのか、とGitHubのリリース編集画面を見ながら考えていた
講義中なので雑
Fix large media uploading by kyori19 · Pull Request #1800 · tuskyapp/Tusky | https://github.com/tuskyapp/Tusky/pull/1800
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
変換したときとそれを強制スキップしたときで送信するbodyの大きさが変わらないんですが何事ですか!(最悪な事案の予感がする
4096 * 4096はこっからでてきたらしい
Eugen: "@ConnyDuck 4096^2 pixels is max (any dimensions).…" - Mastodon | https://mastodon.social/@Gargron/100185648596501215
実装当初からおかしい?
fix media resizing by connyduck · Pull Request #686 · tuskyapp/Tusky | https://github.com/tuskyapp/Tusky/pull/686
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数字やってたんだけど、0はzeroなのかわかるのはお前だけだよ~って思ったらrの発音が特殊すぎて死んだ
なんかMastodonのアバター消滅問題、refreshすると古いアバターが取得されるっぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今ニコ動を開こうと思ったらnitiasa.comが開いていた...
なにを言ってるかわからねーと思うが俺も何が起きたのやらただのバカですねごめんなさい
仮面ライダーもキバあたりからウィザードまで見続けてたしいま見てなかったやつ全部見たので...
質問しに来るときにスクショしてって言いたいけどそれだと話がそれるから諦めて頑張って読んでる
シンケンジャーは神作、ゴセイジャーが神作に挟まれて影が薄くて、ゴーカイジャーもなかなかよい
LINEのキャプチャはよく使ってる
決定する前にCtrl+C押すとクリップボードに入るのでそのまま投稿できる
slackに勝手にAPIキーをrevokeされるなど
使ってないから消しとくよ、戻せないよ~ってなかなかやってるな
なにApexはPVEモード実装しちゃったの
恐竜にめっちゃ襲われるし
全部ショットガンで蹴散らしたけど
「こちら側のどこからでも切れます」よりもウザいものとして「こちら側に切り口があります」というものがあって、これはまず一見前者のように見えるからとりあえず切ろうとするんだが、切れなくてやっぱり切れないじゃんかとイラッとして、改めてよく見ると切り込みが入っていてもう一度いらっとすることができる
なんか勝手な診断サイト生えてるし$9の価値って言われてんの草
Me Accelf : きょり@kyori19 | http://me.accelf.net.cutestat.com/
あと学校のいろいろを*.accelf.netに詰め込んでたらaccelf.netで検索かけられて諸々がヒットしたりなどがある
Today's Activity
トゥート数:92516(238)
フォロー数:287(0)
フォロワー数:1701(0) (FF比:5.927)
TPD:139.331(0.148)
アカウント開設から664日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
一人でめっちゃ戦ったけど最後に殴り殺されたのだけはちょっと納得いかん
見捨てた仲間にはごめんって言っとくわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スマホからサイトをちょちょいっと修正してREADMEにありがとうございましたって書いてArchiveしてきた
店側で持ち帰りシステムを作らなくてもUberEatsと同じシステムで持ち帰りができるようになるからでは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地獄だと思うんだけど需要はどこに
~~~~~~~~~~
[https://mewl.me/notes/8172315126dd47dff79fccc7]
てか脳内の(publicにできる)思考はすべてトゥートとして射出してるからブログなんかかけない
Hyper-V、使ってないときはメモリ解放してくれて他のプロセスで使えるようにしてくれるから常時起動でも余裕
メモリの無駄遣い、常時hyper-V起動中の今のPCだな
開発時に起動待ちめんどくさいからもう常時起動してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もう解約しちゃったけどねー
IBM Cloud で Cloud Foundry Public をご利用いただいているお客様へお詫び申し上げます | IBM ソリューション ブログ
https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/cloud-foundry-public-20200519/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そもそもここは書いたものが消せないインターネットですよ
見せられないものは布団にでも叫んどきな
えいや - えいや とか がっちゃんこ - がっちゃんこ とか真面目に読んでたら笑うでしょ
この部分直視してたら面白くなってきた
不思議の国のSE用語 - Qiita | https://qiita.com/t_nakayama0714/items/478a8ed3a9ae143ad854#%E5%BD%A2%E5%AE%B9%E8%AA%9E%E3%81%AA%E3%81%A9
私にハウリングは聞こえないんだけどっていうの草、トークバック帰ってないんだから聞こえるわけ無いやん
実はこんな機能もあったのかーシリーズあるよね
Androidはとりあえず長押ししとくとなんか出てくることが多い
これなかなかすごい話だわ……
昨日の放送のスクショかって確証まで得られなかったんだけど……
ねほりん@春の改編情報に注目さんはTwitterを使っています 「昨日の #バイキング で17日(=先週日曜)の原宿の竹下通りの様子として放送された映像なんだけど、左側に写っているマクドナルドの「てりたま」って3月頃に販売していた期間限定商品でとっくに販売してないはずなんだけど… この映像、先週の日曜ではなくその時期に取材したものなのでは???? https://t.co/1deYnshLZb」 / Twitter
https://twitter.com/orfevre1278/status/1262804321588047872
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いまカルノーサイクルの解説聞いてるんだけどこれどっかの物理の入試問題で見た記憶があるんだが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかaxiosの動作が急に変わったな
これまではプロキシ使ってるときはそっち側のcookieが参照されてたのに急に現在のドメインのcookieつけるようになってる
ごめんねこれフォントなの()
~~~~~~~~~~
[https://pawoo.net/@mickeyhat/104198245496741642]
Amazon MusicのWin版を入れている
使い勝手は知らんがある時点でYTMusicよりいいよ
し!ね!
お前らがCSP設定し忘れたんだろうに
Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon Musicのストリーミングの問題 | https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=200686950
アイコン欠けてる人俺が手動で更新しなきゃいけないからリプで投げといて
@抜きのアカウント名だと助かる
fragmentだけ表示したいケース意外とあるからandroid.R.id.contentにinflateすればいいってのは勉強になるな
えーちょっとNeruっ子としてちゃんと聴けたのはよかったです
あとかなしみのなみにおぼれるが最初期の曲だとは知りませんでした、ごめんなさい
わー!!!!!ちょっとまって!!!
えらい!Amazonえらすぎる!何曲か欠けてるけどえらい!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Today's Activity
トゥート数:92278(226)
フォロー数:287(1)
フォロワー数:1701(1) (FF比:5.927)
TPD:139.183(0.132)
アカウント開設から663日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
> そういえば、Twitterの新機能はみなさんもう試しましたか?該当ツイートのリツイート件数を押すと今まではみられなかった引用RTが簡単にみられるようになったんですよ!便利だけどわかりにくいから、おいときますね。ツイートによっては、この世の地獄が手に取るように見えちゃうよ😉
鳥: https://twitter.com/itacchiku/status/1262544401189896192?s=19
いつものノリであーとけないとかいって適当に喋ったりすると今セメスター分の単位が消滅するから気をつけねばならない
Drawboard初運用は数理科学基礎のレポートになります
成績つくからね、真面目にやらんと
スイカの皮を被った強盗がコンビニを襲う。警察が写真を公開して捜査 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/rob-convenience-store-wearing-watermelon-rind_jp_5ec35408c5b62c8e029114e3
[学生に最大20万円給付決定 対象は? 手続きは? 支給時期は?]
新型コロナウイルスの感染拡大による休業の影響でアルバイトの収入が減少した学生への支援策として、政府は1人当たり最大で20万円を給付することを決めました。対象となる人や、手続き、支給時期はどのようになるのでしょうか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200519/k10012436471000.html
これは調べてる暇があるかどうかのテストだったんですが余裕っぽいので本番のフラ語のテストも単語はGoogle検索文法はカンペで攻略します
フラ語のテストの練習として世界地理・世界史の問題を出されてめっちゃ慌てた僕の図です
なお試験時間はまだあるようですがもう送信してしまったので修正できません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ノーパソつかうときいつもモニタの下にキーボード突っ込むんだけどいま教科書刺さってて置く場所ないから適当に退避させたらトゥートできなくなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これでまとめて確認できると思います
Comparing tootsuite:fc192b882f43d1dd3d61c68dc3fb327432b9388d...accelforce:custom/fusion · tootsuite/mastodon | https://github.com/tootsuite/mastodon/compare/fc192b882f43d1dd3d61c68dc3fb327432b9388d...accelforce:custom/fusion
この辺も何コミットかに分かれてるけど
板橋融合LTLへの変更 · accelforce/odakyudon@13d85de | https://github.com/accelforce/odakyudon/commit/13d85de42ae3f03d146728037a69e63a49d48e6f
やったわね
LTLにwakakyu.tk追加 · accelforce/odakyudon@f2a325c | https://github.com/accelforce/odakyudon/commit/f2a325c03929be00a1b779916efb305e967fbb81
これ昔実装した気がする、ソースコードどこいったっけ
~~~~~~~~~~
[https://iwatedon.net/@aquarla/104193668066752668]
複数の鯖のローカルタイムラインをまとめられたらいいのになぁ、とずっと前から思っている
いつもApexやってるリア友、俺がやってるとたいていオンラインだし、フルパーティーだったりサブ垢切り替えてたりとかするのは見てる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Safariのテストどうしたらええんや
PC内の仮想ネットワークだからローカルからでも実機デアクセスできん
https://unnerv.jp/@UN_NERV
UN_NERVの丼鯖、アカウントページはみれるけど最終トゥがおととい21:30で
トップページと各トゥートのページが500返る
Drawboard PDF、¥120でセールやってます(悔しい)
https://www.microsoft.com/store/productId/9WZDNCRFHWQT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今回から担当が変わるからURLも違うんだけど、旧のほうにアクセスした人をわざわざ呼び戻してるらしくて好き
I think executing nginx command with sudo will resolve the issue
I can"t use japanese ime because i"m doing my french homework...
Today's Activity
トゥート数:92052(155)
フォロー数:286(2)
フォロワー数:1700(1) (FF比:5.944)
TPD:139.051(0.024)
アカウント開設から662日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
Google Driveのゴミ箱見たらDrive File Stream経由で消したファイルがめっちゃ入ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何がやばいかというと鯖代が稼げなくなりました、そんなことで金が払えなくなるほど不安定な生活はしてませんが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
arccoshって書くのやめようかな
でもarcoshは負けた気がするしなぁ
acoshで妥協かな
gab.comってふつうに連合できるの?
なんか/aboutの表記はそんなふうに書いてあるけど
いやまぁそうか、全タイムライン常にストリーミング接続させるようにすればデータベース考慮しなくてよくなるのか
そもそもTuskyのデータベースのマイグレーションが1ずつインクリメントしていくマイグレーションファイルで書かれてるのが諸悪の根源で、カスタマイズして新しいマイグレーションを追加しちゃうと今後の追従時にことごとくコンフリクトしていくという
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTLが黄色くなったなぁ...(今までbest-friends.chatをフォローしてなかった証拠
ありがとう
vuejs2 - Setting tabIndex nicely in VueJS when iterating over multiple objects - Stack Overflow | https://stackoverflow.com/questions/51161475/setting-tabindex-nicely-in-vuejs-when-iterating-over-multiple-objects
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonのパクリみたいになっているがPaperclipのいいところを取っただけである
一回golangのimageを通してるから余計なexifとか残らなくてたいへんよろしい
なお回転情報を読んだりできるかどうかはimage/jpegにかかっているし俺は知らない
jsonにbase64でくっつけるっていうクソみたいな手法だけど、受信してから一瞬でリサイズとトリミング通してwebpに変換できるのつよい
Today's Activity
トゥート数:91897(238)
フォロー数:284(0)
フォロワー数:1699(0) (FF比:5.982)
TPD:139.027(0.15)
アカウント開設から661日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
まずそもそもの問題としてDeveloper Consoleに画像データをコピペしてちゃんと送信できるものなのか
base64エンコードした画像をjsonに載せてAPIに射出したところ、処理をしていたはずのgoroutineがどっか行きました
出力の形式が本来の使用法でないことを物語っている
WindowsでBase64エンコード/デコードする方法 - Qiita | https://qiita.com/halpas/items/2296cf611a6370f640a3
golang、importするパッケージの数が増えるにつれて中身が変わってないテストの処理時間が増えててそうだよなぁ...になった
お前Neru曲なんでもロストワンの号哭にしときゃいいと思ってんだろぶち殺すぞ
豚になってYeah Yeah
いつの間にか音がでかくなるGoogle Nest Miniにひとこと
「OK, Google 静かにしろ」
bluemixにはカード情報を登録してなかったらしく
従量課金の設定になってるけど支払い情報がなくてめっちゃダイアログが出てた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
だいぶ減らしたしゲームいいのでは???
あ、フラ語の課題用にフランスの映画1本探してます、アマプラがいいかなー
最大の変更をふつーに書き忘れるあたりポンコツなのです
リリースノートに書く英文考えてドヤ顔でリリースボタン押したら本家分のdiffも書き忘れたし…
1個やると何個かミスるのです…
そういえばリリースノートに書き忘れたんですけど、引用時に引用元投稿が見やすくなったんで是非!
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@ars42525/104181792717970633]
ところでインスタンス紹介のうちの鯖の解説こんなに的を得てるものはないと思うんですよ
~~~~~~~~~~
[https://fedibird.com/@noellabo/104182600054705437]
ところで @h 輩原君のブログ面白いの知ってる?(勝手に紹介する)
マストドン移住計画
http://haibalaryo.livedoor.blog/archives/5920061.html
どんなインスタンスがあるの??
http://haibalaryo.livedoor.blog/archives/5924503.html
マストドンはTwitterになれない❗
http://haibalaryo.livedoor.blog/archives/5924808.html
凍結しないTwitter、misskey
http://haibalaryo.livedoor.blog/archives/6076305.html
Mastodonは一箇所が死んでも他は生き残るよ
まぁJPが死んだら周りの鯖がつまり始めててんてこ舞いって事件はあったんだけど
押しにくかったのか...w
ほんとはタブ連打でJump to Topと同じ動作だったところにワンアクション増えてるからそもそも不便ってのはある
ダッシュボードめっちゃかっこいいから好きくらいの雑なあれです
見たい情報あったら言ってください、sidekiqくらいなら出せます
これだ
~~~~~~~~~~
[https://ukadon.shillest.net/@ponapalt/104182014896470434]
odakyu.app編
* サーバーの契約期間を忘れていてデータをロストする
* 雑な改造でDMを漏洩させる
~~~~~~~~~~
[https://mstdn.jp/@souji/104181964218740018]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学生ぐらいまでの学生にお勧めできるサーバとして、運営者自身が学生のサーバがあります。
長期運用とか、安定性とか、そういうのは二の次ですがw、ノリが近い者同士、ワイワイやるのが楽しいのではないかと思います。
大人にお勧めできるサーバとしては、私的にはビア鯖がイチオシです。運営者にも信頼感があります。
ビア鯖は🍺というぐらいでお酒が好きな人が多いですが、テーマの限定されていない汎用のサーバです。肩肘張らずに、適度な距離でコミュニケーションできていて、下ネタにも大人の節度があります。
https://mstdn.beer
技術者のサーバは、これが意外と難しい。管理者が飽きるのが早いのです。放置されていたり、手を入れすぎて破綻していたり、コミュニティに関心が薄かったり。
Qiitaのサーバもあって結構利用者がいるのですが、Mastodonのバージョンが非常に古いです。v2.3.3。もう2年以上前のままというありさまです。
安定して続いているのは、アプリ開発者や、インフラ系の管理者のサーバです。ひとつだけ紹介しておきます。
https://mastodon.juggler.jp
一般的な人間は「おはようからおやすみまで」とかしないし、離脱してたときのTLを全部読んだりしない
cherry-pickとかrevertとかするときにコミットが束ねられてるとすげーめんどくさい
さっきからFTLに空中投げるのが楽しいんだけど
Z会の東大コース(笑)、模範解答が明らかに間違ってて泣いたよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これもう何度目だかわかんないけどさぁ
講義前に教科書読んで講義中はなんもしないで終わる講義意味わからん
これだから教養英語は
自分のためのクライアントだけど他のユーザー向けの配慮を少し、ってくらいのニュアンスしかありません
#Yuito v3.0.0
https://github.com/accelforce/Yuito/releases/tag/v3.0.0
Still mine, but also yours...
* 引用非対応サーバーでは引用機能を無効化
* 特定インスタンス向けの特殊実装を削除
初めてのLinux、お前に家のWindowsを触らせると危険すぎるってVMWareにぶち込まれたときからです...
TODO: としてマーキングできるやつ、FIXME: とかもあるけどあれ何種類あるもんなの
@ それはそうと、最後に話しかけられたのゾクッとしたし、めっちゃ慌てたけど超面白かったのでほんとCytusはいい
あとVanessa殺さないとエンドロールの「and You」が消えるの芸細かすぎて鳥肌
@ 今更ネタバレも何もないと思うけど
Vanessaを殺さない選択をしたら最後の曲もう一回やり直せるようになってるんだけど、それ以外の曲をプレイできなくなってて、8分30秒ある曲を3回連続でプレイするのは萎えるなぁっていう
多分最初に救いそこねた人がエンディングを確実に見れるようにする措置なんだけど、一回エンディング見た人には通常モードに戻す何かが欲しかったなぁ…
Cytusのエンディング見てきた
喋りだして超ぞくぞくする
そしてマルチエンディングっぽいからもう一回行ってくる(8分超えの曲よ
update settings set value = replace(replace(value, 'gplus-theme-schwarz', 'default'), 'gplus-theme', 'default') where var = 'theme' and (value like '%gplus-theme%' or value like '%gplus-theme-schwarz%');
begin;でトランザクションを開いて、commit;で変更を適用、rollback;でなかったことになる
select var, value, replace(replace(value, 'gplus-theme-schwarz', 'default'), 'gplus-theme', 'default') from settings where var = 'theme' and (value like '%gplus-theme%' or value like '%gplus-theme-schwarz%');
さてもうこんな時間ですが
明日のゼロワンは総集編らしいので最悪寝過ごしてもいいと思いつつOK, Googleします
だから僕は不幸に縋っていましたがテーマソングのゲーム、MVみたら全然雰囲気合ってなくてめっちゃ笑えてくる
これさっき手元でも起きたけど、発生条件が「お知らせ欄を表示するための高さが足りない」とかいう謎事象で泣いてる
Wordに秘密度ってラベルがあるからなにかと思ったら機密情報を隠せたりする組織アカウント向け機能らしい
Today's Activity
トゥート数:91659(151)
フォロー数:284(0)
フォロワー数:1699(1) (FF比:5.982)
TPD:138.877(0.018)
アカウント開設から660日でした。お疲れ様でした。 #ars42525