食べ終えた。就寝。TLは14:00時点までしか追えなかった。流す。無念。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ごはんごはんで夕食を買って、セブンイレブンでヤマトの荷物の炭酸水2ダースを受け取って帰宅。まずストーブを点ける。
#ニュース
" その辞典は、小学館が出版した「はじめての国語辞典」。6歳前後の子どもが対象で、1万8千語を収録している。
逮捕できるのは通常、ある人が罪を犯したと疑う状況があり、その人が逃げたり証拠を隠したりする恐れがあるときだけだ。そして検察が捜査した人のうち、起訴して裁判に至るのは全体の2割ほどしかいない。
松比良さんは娘にこう教えた。「逮捕されたといっても、必ずしも悪い人とは限らないんだよ」
"
「たいほ=つみをおかしたひと」小1の娘の音読 弁護士は耳を疑った:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS541VGGS54PTIL00LM.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。