09:13:35 09:14:29 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナムでは祝日の周辺の休みをどうするかは毎年政府が発表し、「弊社は政府(の決定)通りです」みたいな言い方をする。ガチ共産主義だった頃の名残りと言えると思う。

今回のベトナムの連休は政府の決定では以下の4~5連休

27(土曜)土曜休みの職場は休み
28(日曜)休み
29(月曜)→特別祝日(政府決定)
30(火曜)南部解放記念日
01(水曜)メーデー
02(木曜)平日
03(金曜)平日
04(土曜)→29日の代りに出勤(政府決定)

ただしうちの会社は、27日に日本からの訪問団の接客があったので4日の代出を27に移動させました。

09:38:47 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 09:38:43 :rss: 朝日新聞デジタルの投稿 asahi@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
デザイナーの桂由美さん死去 日本にブライダルファッション広めた:朝日新聞デジタル
09:39:10 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 09:30:29 みづかねの投稿 mzknipo@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:23:48 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 11:22:21 manninの投稿 mannin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:56:53 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 05:53:54 人民Allowsの投稿 Allowa@mstdn.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:57:27 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

BT:
日本って電車の中でポルノサイトとか見るのも合法なんですか? ありえねー。

12:06:34 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

避暑地いいなあ。結局妻とは一度もダラットに行ってない。子が4歳くらいになったら行くかなあ。

12:08:47 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon
Web site image
大統領官邸に突入した2台の戦車と南部解放40周年[特集]
12:14:23 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ダラットは移住前に一人旅で1度、移住後にバイトしていた日本語学校の同僚たちと一度行っただけですね。

12:21:44 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

なおベトナムの祝日は

・新暦正月:1月1日のみ
・テト(旧暦正月):旧暦1月1日周辺の7日間程度
・雄王(伝説の建国王)命日:旧暦3月10日
・南部解放記念日:4月30日
・国際労働者の日(メーデー):5月1日
・国慶節:9月2日

の12日程です。経営者がカトリックだとクリスマスも休みになったりする。あと外国人は祖国の建国記念日も有給休暇が取れるけど、日本人の場合テトと重なって有耶無耶になることが多い。

12:29:14 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 10:58:14 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:27:32 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

タイのこのカップめん、日清カップヌードルの代用になるくらいの中毒性の高い味なんだよな。ベトナムの普通のカップめん(10千ドンくらい)の1.8倍の値段だけど(なお日清カップヌードルはベトナムで買うと80千ドンします)。

Attach image
13:28:24 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 13:22:20 :rss: 朝日新聞デジタルの投稿 asahi@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
琉球国王の肖像画「御後絵」が鮮やかに 米国から返還されてお披露目:朝日新聞デジタル
13:33:20 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-28 15:24:51 みづかねの投稿 mzknipo@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:18 13:45:43 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

172センチ。70年代生まれとしては結構高いほうだと思う。

16:39:44 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

言語はツールにすぎない、という考え方には反対です。

たとえば日本語話者のAさんが、中国語話者のBさんと話すとき、他に手段がないので英語を使ったとします。このとき、たしかに「英語」は限りなく「ただのツールにすぎない」ものとなるでしょう。

しかしAさんがよりよいコミュニケーションと理解をもとめて必死で中国語を勉強したら?あるいはBさんが必死で日本語を勉強したら?

それはもう「ツールに過ぎない」ものではなくなってきます。

16:48:29 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

実際、「言語はツールに過ぎないのだから英語でいいはずだ」で通している日本人で、ベトナム企業でうまく働けている人をみたことがありません。

16:52:01 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

今まで私がみてきた、ベトナム企業でうまく行かない日本のオジサンの特徴

・「海外=英語」と思い込んでおりベトナム語を勉強しない。
・「海外=欧米風に振る舞うべき」と思い込んでおり、担当以外の仕事はしないとか、残業は拒否するみたいな態度をとっている
・「日本=先進国=尊敬されるべき」と思い込んでおり、ベトナム文化に対するリスペクトがない

16:55:49 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

ベトナム文化に興味津々でリスペクトできている人なら、ベトナム語できなくても、まぁまぁうまくやってますね。最悪なのは常に「これだからベトナムは(苦笑)」という態度の人。

19:00:57 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 19:00:14 そのへんの古本屋の投稿 beaversbooks@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:31 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
2024-04-30 21:32:00 明日も夏休みの投稿 nakamiti@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:58:53 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

AWSつながんねーぞ。

23:26:41 23:36:39 @Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
差別的な言葉
icon

俺は自分自身が15年近く精神科に通っていたりした当事者なんだけど

あたまがおかしい
きちがい

といった語彙が精神・神経を患っている人への差別になる、という感覚が全く理解できないんだよな。

でもただこれは、俺の自己肯定感がめっちゃ高いからであって、自己肯定感の低い人だと自分が差別されたようにしか聞こえない、ということは実際あるかもしれないということはわかる。

なので、理解できないけど、そういう言葉を使わないようにはしている。