またマッッッですかァ???????
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5038F→2038F→2039S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-23+Y-131
【車両】クハE216-2024
【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】勝浦→蘇我
【編成】E257系マリNB-16
【車両】モハE257-1516
野球はルールが複雑すぎるので、何も分からん人が見て楽しければってのは確かにあるよな。サッカーはオフサイドさえ分かれば9割以上分かったようなものなので、スタンドには詳しい人が割と多い感じではある。
サッカーはメインスタンドから見て左がホームチームのところが多いけど、そうでないところもちらほらある。
今まではどこも1塁側がホームだったのに、最近そうでないところがちらほら出てきててどこがどうなってるのか分からないよな
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3244M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】安房鴨川→勝浦
【編成】E131系マリR04
【車両】クモハE131-4
熱帯低気圧来てるから、南から湿った空気が上がってきてるんだろうな。湿度爆上がりだぜ。これ日本海側はフェーン現象でめちゃくちゃ暑いんだろうな。有間川氏が死んでそうだ。
髪が伸びてくるとこめかみ近辺の髪の毛が2日に1回くらいのペースで玉結びされてるんだが、何がどうやったら結ばれるんだ???全く意味が分からん。
【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口