21:38:30
icon

レチ終点まで蘇我

21:36:48
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1131M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E233系ケヨ513
【車両】モハE232-5013

20:33:28
icon

むちゃちこちゅぎ発車。次は に し で か い

20:28:42
icon

かわいそうな新川崎に到着

20:25:20
icon

7-11アプリでビリヤニがある店舗探してみたけど、千葉でもまだ6割くらいの店舗で残ってるな

20:23:03
icon

ビリヤニ終わってうまトマに切り替わる人たち

20:19:47
icon

またミューチケットですかァ???????

20:15:08
icon

駅が残ってるところ全部行ってみたいもんだね

20:10:21
icon

大学時代にくりでん全駅行ったのが降り鉄への入口だったせいで、昨日までのようなアホみたいな旅程で20年以上回り続けてるんだよなぁ、と思っている。

20:04:33
icon

寝てたらちょうどでかふなで起きたので、もうこれ以上寝たらヤバいと思ってスカ線乗り換えた。

20:03:33
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線
【列車番号】1980S→1981F
【種別列車名】普通→快速
【行き先】千葉
【乗車区間】大船→千葉
【編成】E235系クラF-15+J-21
【車両】モハE235-1121

19:22:36
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】1930E
【種別列車名】普通
【行き先】高崎(付属編成は籠原)
【乗車区間】国府津→戸塚
【編成】E231系コツK-10+S-25
【車両】モハE230-3551

18:58:26
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2564M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】松田→国府津
【編成】313系シスN8
【車両】クモハ313-2608

18:25:35
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】四ツ角1818
【経由地】合同庁舎
【行き先】新松田駅
【社番】B260
【ナンバー】湘南230あ260
【乗車区間】四ツ角→新松田駅

18:16:09
icon

やっと終わったぜ

16:12:17
icon

銚電は潮風ですぐに車両傷んじゃうからいろんな会社に打診してる感じなのかな。

14:26:01
icon

確かに今日はアメダスで出てる数字よりかなり暑く感じるよな。自分が北海道帰りなのを抜きにしても。湿度が高すぎるんだよな。

14:21:43
icon

さっき言ってた大阪の人、昨日11時間かけて戻ってきたらしい。それも14時に出て25時だから余裕のてっぺん越え。夜行バス明けで来た俺がかわいく思えるぜ(

12:48:20
icon

昨日北海道にいたとは思えないこの切り替えの早さ。仕事のやる気がないからできることである(

12:40:53
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅1245
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B194
【ナンバー】湘南200か1593
【乗車区間】新松田駅→四ツ角

12:38:21
icon

いやぁ暑すぎる

12:27:26
icon

箱そばは昨日まで休日営業だったようだが、今日は平日に戻ってる

12:26:04
icon

箱根登山バス、明日まで休日ダイヤらしくて、箱そば入る前にバス停見てなかったらあやうくバス逃すところだった

12:24:20
icon

昼は箱そば

12:00:26
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:46:21
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2541G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】沼津
【乗車区間】国府津→松田
【編成】313系シスV7
【車両】クハ312-3027

11:11:16
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(宇都宮線→東海道線)
【列車番号】1553E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】戸塚→国府津
【編成】E231系ヤマU502+E233系コツE-72
【車両】モハE230-3502

10:26:02
icon

品川発車。次は に し で か い

09:35:40
icon

レチ千葉で代わって東京まで佐倉

09:35:02
icon

お盆は大阪に帰るとか言ってた人と一緒に仕事をするのだが、ちゃんと帰ってこれてるんだろうか。

09:24:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3882F→882F→883S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】本千葉→戸塚
【編成】E235系クラF-11
【車両】モハE234-1311

08:50:15
icon

やはり今日は呼塚混んでるのか

08:41:05
icon

湿度が高い

08:23:58
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】145M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC447+C443
【車両】モハ209-2132

08:00:11
icon

西船に着くと今度は幕張本郷に向かう人で混み始める

07:51:08
icon

西船に行く人でだんだんと混んでくる

07:48:26
icon

ちなみに上野は入谷側に着いた

Attach image
07:46:54
icon

市川発車。次は 本幡幡幡幡幡幡幡幡

07:33:08
icon

北東パス今日までなのすげぇ助かるな

07:31:39
icon

本当は今日も休む予定だったんだが、開成で打ち合わせになったので、帰ったらシャワー浴びて出る。だから夜行バスでしっかり休めたのはとても大きい。

07:29:42
icon

労いのお言葉大変ありがたい

07:27:28
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】634B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】秋葉原→千葉
【編成】E231系ミツA541
【車両】モハE231-621

07:22:28
icon

【会社】JR東日本
【路線】京浜東北線
【列車番号】621A
【種別列車名】各停
【行き先】大船
【乗車区間】上野→秋葉原
【編成】E233系サイ116
【車両】モハE233-1016

07:06:53
icon

まもなく終点 上野駅前

07:04:30
icon

西側から回ってるってことは京成上野駅の前で降ろされる感じかな

07:03:24
icon

やっと千駄木まで来た。この時間から道混みすぎだ。

06:42:57
icon

扇大橋で降りたな。こっから舎人ライナー沿いに南下して上野に向かう感じか。

06:25:08
icon

川口線混んでるなぁ

05:30:05
icon

佐野に着く10分前に目覚めた。よく寝たわ。やはりフルリクできるのはデカい。