2023-08-20 21:24:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ガタガタ言うなよこれがニイガタ

2023-08-20 21:20:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここでセの順位を絶対に見てはいけない(

2023-08-20 21:18:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本代表に唯一勝ったドラゴンズというお話、永遠に語り継がれる(

2023-08-20 21:04:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

正田スタの試合は雷雨で中止になっちゃったか

2023-08-20 21:03:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

予選で日本に敗れたスペインが女子サッカーW杯の頂点に立った

2023-08-20 20:12:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鉄道長期不通路線一覧
tetsudo.com/traffic/map/

Web site image
鉄道長期不通路線マップ - 鉄道コム
2023-08-20 20:07:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

500円で乗れる代替タクシーね

2023-08-20 20:03:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりあえず木古内と奥津軽に行く旅程を立ててはみたが、ほんとにやるかは知らん(

2023-08-20 20:02:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉431(425B)455西船橋459(484E)510新八柱→八柱513(704)520松戸530(321M)658水戸703(529M)835いわき922(671M)1044原ノ町1051(241M)1218仙台1339(2539M)1423小牛田1445(553M)1531一ノ関1544(1543M)1622北上1648(733D)1803横手1807(451M)1912秋田1923(3627M)2218青森2330

330五稜郭656(120D)754木古内948(3018B)1022奥津軽いまべつ(タクシー)蟹田1210(334M)1258青森1334(656M)1420弘前1446(1660M)1722秋田1745(2452M)2048新庄2052(1454M)2158山形

山形630(420M)803(北)福島810(1126M)858(北)郡山904(2128M)943新白河952(4130M)1015黒磯1021(648M)1113宇都宮1116(1571E)1317東京1325(1225F)1405千葉1411(255M)1413本千葉

2023-08-20 19:34:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

益田今日は珍しく3人で終わったぜ

2023-08-20 19:31:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今年九州も四国も北海道も行ってるし、俺おでけけしすぎでは(

2023-08-20 19:23:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さあマリーンズファンメントレのお時間がやってまいりました

2023-08-20 19:12:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お、寒川神社(千葉)のお祭りが始まったな

2023-08-20 18:52:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

浦佐から新幹線に乗るときは大宮で降りないと損します

2023-08-20 18:20:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長岡16時台で都内に行く終電なくなるのが上越経由のつらいところ

2023-08-20 18:18:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

群馬・新潟県境はかなりゴリラ豪雨雲がかかってるわね

2023-08-20 17:43:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日が落ちるのが早いなぁ

2023-08-20 17:22:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お盆と同じ常磐線の中電初電スタートで18オンリー課金なしで青森行こうとすると、最速でも22時か。

2023-08-20 16:49:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ビリヤニうめぇな

2023-08-20 16:37:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

派生形として、ざるそばずるずる、出石そばずるずる、きしめんずるずるなどたくさんあります。

2023-08-20 16:36:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみにはるさめの中の人は私じゃないし、嫁でもないです。

2023-08-20 16:35:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このwikiの中に入ってないけど、はるさめはNo39ですね。今もアカウント残ってるわ。しかもついさっき話したばっかりの桜子ちゃん2号がアイコンになってるじゃねぇかw
twitter.com/No39_harusame

Web site image
桜子ちゃん2号 (@No39_harusame) / X
2023-08-20 16:32:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめはおそばシステムが元になってます。管理人はNo2のざるそば。
w.atwiki.jp/osobasystem/

Web site image
おそばしすてむwiki
2023-08-20 16:28:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

「こかん(*^O^*)」の発祥はうちの嫁です。まだ信越本線だったころの古間駅に列車が停まった時に、「こかん?これこかんじゃんw」って言ったあとに「こかん(*^O^*)」と言ったのが始まり。

2023-08-20 16:25:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

買っちった

Attach image
2023-08-20 16:05:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぱるるだw懐かしいw

2023-08-20 15:30:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-20 15:28:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

40代にもなってDDRなんてやるものではない。

2023-08-20 15:25:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

DDR10クレやって脚がガックガクになっている

2023-08-20 15:22:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう少ししたら千葉に金筐体入るらしい。

2023-08-20 12:38:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに蕨岱駅の跡と一緒に上げたワラビタイというバス停は現存していて、今でも長万部から黒松内温泉へ行くバスが1日1本だけ停まる。当初、そのバスを使って黒松内と二股の間を行き来する旅程を組んだりもしたんだが、そうすると蘭越以東の駅が上手く回れなくなって、結局駅間歩行する選択をした。

2023-08-20 12:35:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もうあんな距離歩きたくないのが本音ではあるが(

2023-08-20 12:34:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

12kmの駅間歩行ができる足腰を維持するためにDDRをやりに行こうかな

2023-08-20 12:00:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-20 11:49:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

酒田は中心市街地が駅から遠いのが18きっぱーにとってかなりの難点だよなぁ。

2023-08-20 11:29:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本の首都は千葉!都賀!蘇我!

2023-08-20 09:51:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桂根も折渡も女鹿も何回か訪問してるけど、北海道の駅並みに訪問難易度が高い。折渡と女鹿は降りた後に隣駅まで歩くときが多いな。

2023-08-20 09:49:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

桂根・折渡・女鹿通過

2023-08-20 09:22:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またベルギー産コーヒーチケットですかァ???????

2023-08-20 09:03:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週先々週の疲れが取れたな

2023-08-20 09:03:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ずいぶん寝てしまったな

2023-08-19 21:43:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2023-08-19 21:41:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1128M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC419+C404
【車両】モハ209-2171

2023-08-19 21:21:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでPO圏が見えてきたな。勝ち点差5か。

2023-08-19 21:18:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

せっかくジェフは逃げ切ったのにマリーンズなにしてんだよ…

2023-08-19 21:10:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あっぶねぇな。危うく勝ち点1になるところだったぜ。

2023-08-19 19:59:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

藤枝はアウェイでやったときと完全に別チームだな

2023-08-19 19:57:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またフクアリでケチャドバ試合を繰り広げるジェフユナイテッド市原・千葉

2023-08-19 18:47:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8月唯一のホームゲームとあってかなり客が多い。今シーズンで一番多いんじゃないかな。

2023-08-19 17:07:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2023明治安田生命J2リーグ第31節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs 藤枝MYFC
フクダ電子アリーナ 19:03KO

ジェフスタメン(4-1-4-1)
41ひーろ
77ドゥドゥ 10とも 8こーや 16かずき
4たいし
67まさる 22しょーご 13だい 2いっせー
23りょーた
リザーブ
1しょーた 6いっき 11ヨネ 17たかき 5ゆーすけ 20とし 9ごや

藤枝スタメン(3-4-2-1)
77中川
10横山 8岩渕
49永田 6新井 7水野 47田中
5小笠原 4山田 2川島
41北村
リザーブ
31上田 22久富 3鈴木 23徳永 26西矢 11アンデルソン 28矢村

2023-08-19 16:56:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フクアリ優先入場完了

Attach image
2023-08-19 16:56:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フクアリ来るまでで体力持っていかれるな

2023-08-19 16:53:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

秋田で泊まったこと2回くらいしかないな。横手か大曲が多い。

2023-08-19 16:34:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ???????

2023-08-19 16:23:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ今日は藤枝MYFCとなので、嫌な予感しかしてないわけですが。

2023-08-19 16:23:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

初物に弱いとかジェフと同じか(

2023-08-19 16:12:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サッカー見る気温でもない

2023-08-19 16:12:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしサッカーやる気温じゃねぇな

2023-08-19 16:03:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】263M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC432+C424
【車両】モハ209-2176

2023-08-19 15:30:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-19 15:16:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてそろそろフクアリ行く準備するか

2023-08-19 15:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お盆に買ってきた青函トンネル35周年記念入場券、発売駅によってデザインが違うのに今頃気付いて、木古内と奥津軽行くか?となっている。

2023-08-19 13:45:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

信濃追分の硬券は去年と同じっぽいな

2023-08-19 12:00:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-19 11:44:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

タンタンメンポップコーン???

2023-08-19 11:39:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

キャーカメヤマチャーン

2023-08-19 11:33:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒川神社(神奈川)は行ったことない

2023-08-19 11:23:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日寒川神社(千葉)のお祭りか

2023-08-19 11:03:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

総武の複々線区間もほとんど高架なので、踏切が結構ある東海道の複々線見てると結構驚く

2023-08-19 10:59:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いーかでーか、それが問題だ

2023-08-19 10:56:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高校野球見てるけど、さすがにベスト8まで来るといい試合してるな。

2023-08-19 10:37:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

買い物終わり。暑い死ぬ。

2023-08-19 09:49:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

髪の毛が硬くて爆発した髪が元に戻らない俺「帽子かぶってくか…」

2023-08-19 09:43:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

牛乳2本
ヨーグルト1本
野菜炒め袋6袋
ミニトマト
パスタ
弁当総菜
マシマロ
ソーセージ
缶詰

2023-08-19 09:33:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

パスタ食ったしサタプラ終わったので出る準備をしようと思ったら、髪の毛が見事に爆発しているのに気付いた。そろそろ散髪髪切った地方にも行かないとな。

2023-08-19 09:31:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

難易度高すぎない?

2023-08-19 09:30:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

別の選択肢を出すんじゃあないんだよ(

2023-08-19 09:29:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日レッズ勝ったからなんとか優勝争いに踏みとどまったな。5位アントラーズと6位セレッソは全勝しないと厳しそう。

2023-08-19 09:25:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まず、どうやって川崎まで行くかが見もの(?)

2023-08-19 09:20:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

っていうかあそこ10時じゃなくて9時からやってるのか。

2023-08-19 09:19:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お盆前に冷蔵庫をすっからかんにしたせいで食べ物も飲み物もないので、パスタ食ったらイオンスタイル行こう。

2023-08-19 09:16:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さくらっこのオヌヌメ:チャリンコ
逆張りの亀山氏:じゃあバス

~30分後~
亀「バスに逃げられた。チャリで行く。」

2023-08-19 08:54:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

パスタは1分だけ茹でて火を消したら、所定の茹で時間がくるまで放置しておけばちゃんと食える。

2023-08-19 08:47:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車券の整理せんといかんな

2023-08-19 08:45:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

パスタ茹で茹で

2023-08-19 07:55:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁよく寝た

2023-08-18 23:42:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豪快に寝落ちてしまった

2023-08-18 21:15:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レディースのオーセンユニが着弾した

2023-08-18 21:09:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に最速コース

2023-08-18 21:08:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1127M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC416+C438
【車両】モハ209-2168

2023-08-18 21:05:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉とちやく

2023-08-18 21:02:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠いでござる。。。

2023-08-18 20:50:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】2021F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E235系クラF-22+J-03
【車両】モハE235-1103

2023-08-18 20:41:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船橋+5

2023-08-18 20:41:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1924B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA501
【車両】モハE230-501

2023-08-18 20:39:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか隣のホームの電車から防護無線聞こえてる。緩行線も遅れそうだ。

2023-08-18 20:35:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武蔵野線かなりダイヤ乱れてて振替輸送を使えと繰り返しアナウンスされている

2023-08-18 20:17:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1915SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-117
【車両】05-217

2023-08-18 20:12:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時刻表を見ずに駅に来たので、快速が来るまで10分待つことになった。

2023-08-18 19:56:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

九州と東北のなまりが同じ???????寝言か???????と思った福島人

2023-08-18 19:50:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon
Web site image
ベーカーズアンドベーカリー ふんわり仕立ての食パン -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
2023-08-18 19:48:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

600gじゃなくて700gだったし、標準は248円になってる
topvalu.net/items/detail/49021

Web site image
スパゲッティ結束タイプ 太さ1.6mm ゆで時間7分 -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
2023-08-18 19:45:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉みなとのイオンスタイルに行くと、その198円のパスタと98円の食パンを必ず買う。食パンは冷凍しておけばいつまでも保存できるし、トースターに冷凍パンモードがあればそいつを一発でトーストにすることもできるので超便利。

2023-08-18 19:40:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

トップバリュのパスタまた値上がりしてそうだなぁ。先月買った時は600gで198円だったけど。

2023-08-18 19:35:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

踏んだり蹴ったりの人

2023-08-18 19:23:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自宅最寄りの末広街道店も大丈夫だな。やっぱり混んでる店はダメそう。

2023-08-18 19:23:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

試しに松弁ネット見てみたけど、千葉は富士見町のマッツだとうまトマ売り切れで、蘇我のマッツだとまだ予約できる。

2023-08-18 18:58:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさん今から映画ですか

2023-08-18 18:57:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東北はいたるところでゴリラ豪雨だな

2023-08-18 18:45:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

にし!にし!

2023-08-18 18:42:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またミューチケットですかァ???????

2023-08-18 18:36:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

WEリーグの前期日程出たのか。ジェフはヤクルトがスポンサーから降りたせいだとは思うけど、チケットも値上げだし、メインスタンドしか解放しないしで、かなり厳しい状況だな。

2023-08-18 18:28:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉って広いから、高速道路入らずに1時間以上走り続ける路線バスがたくさんあるのが面白い。

2023-08-18 18:20:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

きの…木下…

2023-08-18 18:19:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木下から津田沼まで通しで運転する便に乗りに行ったのだいぶ昔の話だなぁ

2023-08-18 17:48:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三島スカイウォークはバスde伊豆一周の旅のときに通って寄ってみてぇなぁって思ったところの1つ。伊豆半島も寄りたいところいっぱいあって、1週間くらい滞在してみたい。

2023-08-18 17:41:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに今回は5年ぶりの北海道訪問でした

2023-08-18 17:35:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今の俺「山線駅訪問終ったし、しばらく北海道はいいかなぁ」

9月の俺「北海道行きてぇ!!!北海道!北海道!北海道!今すぐ北海道!!!」

2023-08-18 17:31:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お盆に乗ったのは青函フェリーでした。すいません。

2023-08-18 15:49:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Blueskyの招待コード来たのであかうんこ作成した

2023-08-18 15:43:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日フライデーナイトJリーグ2試合もあるのか。さっさと帰りたいな。

2023-08-18 15:40:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スシ食いねは俺がチビのとき延々と流れてたよなぁ

2023-08-18 15:30:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-18 13:24:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やる気液化天然ナス

2023-08-18 12:50:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ブワちゃんの飛び道具:ロングスロー

2023-08-18 12:47:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホーリーホックのセンターフォワードって言うとルーキーからずっと頑張ってる村田をイメージするんだけど、そのほかにもセレッソにいた安藤、横浜FCにいた草野、そして特別指定とは思えない活躍をしている寺沼もいて、戦力的には足りてる気がするんだがな。

2023-08-18 12:37:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ブワちゃんを手放す育成下手クソユナイテッド市原・千葉

2023-08-18 12:18:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山陰は俺もそんなに行ってないけど、若桜鉄道と境線は全駅行ってある。

2023-08-18 12:12:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon
Web site image
レンタサイクル | わかさ観光ガイド - 若桜町観光協会 〜ぷらっと若桜(わかさ)にきんさいな〜
2023-08-18 12:10:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに若桜の桜子ちゃんですが、若桜駅に行くと桜子ちゃんの絵がカゴに取り付けられたレンタサイクルがあります。桜子ちゃん1号、桜子ちゃん2号の2台があることを現地で確認したけど、今もあるのかは知らん(

2023-08-18 12:00:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-18 09:42:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は呼ばれ続けている

2023-08-18 09:16:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最近フルグラ値上がりしすぎてて買えない

2023-08-18 09:10:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は呼塚呼ばれ続けるのかな。っていうかまだUターンラッシュって続いてるんだろうか。

2023-08-18 07:27:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

9月の連休はサッカー・サッカー・仕事になりました。金がないので出かけられん(

2023-08-18 07:07:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

眠くてちちてつ0時打ちするの忘れてたけどまだ残ってるな

2023-08-18 06:09:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B663S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-120
【車両】05-220

2023-08-18 05:42:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

電車そんなに空いてないな

2023-08-18 05:40:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】527B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB14
【車両】モハE231-27

2023-08-18 05:36:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC604
【車両】クハ209-2104

2023-08-18 04:35:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

インスタントコーヒーのフタがちゃんと閉まってない状態でお盆の1週間過ごしてしまったようで、かなり湿気ってしまった。。。

2023-08-18 04:10:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クッソ眠い

2023-08-17 21:38:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで蘇我

2023-08-17 21:36:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1131M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E233系ケヨ513
【車両】モハE232-5013

2023-08-17 20:33:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

むちゃちこちゅぎ発車。次は に し で か い

2023-08-17 20:28:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かわいそうな新川崎に到着

2023-08-17 20:25:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7-11アプリでビリヤニがある店舗探してみたけど、千葉でもまだ6割くらいの店舗で残ってるな

2023-08-17 20:23:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ビリヤニ終わってうまトマに切り替わる人たち

2023-08-17 20:19:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またミューチケットですかァ???????

2023-08-17 20:15:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅が残ってるところ全部行ってみたいもんだね

2023-08-17 20:10:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大学時代にくりでん全駅行ったのが降り鉄への入口だったせいで、昨日までのようなアホみたいな旅程で20年以上回り続けてるんだよなぁ、と思っている。

2023-08-17 20:04:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寝てたらちょうどでかふなで起きたので、もうこれ以上寝たらヤバいと思ってスカ線乗り換えた。

2023-08-17 20:03:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線
【列車番号】1980S→1981F
【種別列車名】普通→快速
【行き先】千葉
【乗車区間】大船→千葉
【編成】E235系クラF-15+J-21
【車両】モハE235-1121

2023-08-17 19:22:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】1930E
【種別列車名】普通
【行き先】高崎(付属編成は籠原)
【乗車区間】国府津→戸塚
【編成】E231系コツK-10+S-25
【車両】モハE230-3551

2023-08-17 18:58:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2564M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】松田→国府津
【編成】313系シスN8
【車両】クモハ313-2608

2023-08-17 18:25:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】四ツ角1818
【経由地】合同庁舎
【行き先】新松田駅
【社番】B260
【ナンバー】湘南230あ260
【乗車区間】四ツ角→新松田駅

2023-08-17 18:16:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと終わったぜ

2023-08-17 16:12:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

銚電は潮風ですぐに車両傷んじゃうからいろんな会社に打診してる感じなのかな。

2023-08-17 14:26:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

確かに今日はアメダスで出てる数字よりかなり暑く感じるよな。自分が北海道帰りなのを抜きにしても。湿度が高すぎるんだよな。

2023-08-17 14:21:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さっき言ってた大阪の人、昨日11時間かけて戻ってきたらしい。それも14時に出て25時だから余裕のてっぺん越え。夜行バス明けで来た俺がかわいく思えるぜ(

2023-08-17 12:48:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日北海道にいたとは思えないこの切り替えの早さ。仕事のやる気がないからできることである(

2023-08-17 12:40:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅1245
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B194
【ナンバー】湘南200か1593
【乗車区間】新松田駅→四ツ角

2023-08-17 12:38:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ暑すぎる

2023-08-17 12:27:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箱そばは昨日まで休日営業だったようだが、今日は平日に戻ってる

2023-08-17 12:26:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箱根登山バス、明日まで休日ダイヤらしくて、箱そば入る前にバス停見てなかったらあやうくバス逃すところだった

2023-08-17 12:24:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼は箱そば

2023-08-17 12:00:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-17 11:46:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2541G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】沼津
【乗車区間】国府津→松田
【編成】313系シスV7
【車両】クハ312-3027

2023-08-17 11:11:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(宇都宮線→東海道線)
【列車番号】1553E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】戸塚→国府津
【編成】E231系ヤマU502+E233系コツE-72
【車両】モハE230-3502

2023-08-17 10:26:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

品川発車。次は に し で か い

2023-08-17 09:35:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉で代わって東京まで佐倉

2023-08-17 09:35:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お盆は大阪に帰るとか言ってた人と一緒に仕事をするのだが、ちゃんと帰ってこれてるんだろうか。

2023-08-17 09:24:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3882F→882F→883S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】本千葉→戸塚
【編成】E235系クラF-11
【車両】モハE234-1311

2023-08-17 08:50:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり今日は呼塚混んでるのか

2023-08-17 08:41:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湿度が高い

2023-08-17 08:23:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】145M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC447+C443
【車両】モハ209-2132

2023-08-17 08:00:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船に着くと今度は幕張本郷に向かう人で混み始める

2023-08-17 07:51:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船に行く人でだんだんと混んでくる

2023-08-17 07:48:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに上野は入谷側に着いた

Attach image
2023-08-17 07:46:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市川発車。次は 本幡幡幡幡幡幡幡幡

2023-08-17 07:33:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北東パス今日までなのすげぇ助かるな

2023-08-17 07:31:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本当は今日も休む予定だったんだが、開成で打ち合わせになったので、帰ったらシャワー浴びて出る。だから夜行バスでしっかり休めたのはとても大きい。

2023-08-17 07:29:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

労いのお言葉大変ありがたい

2023-08-17 07:27:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】634B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】秋葉原→千葉
【編成】E231系ミツA541
【車両】モハE231-621

2023-08-17 07:22:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京浜東北線
【列車番号】621A
【種別列車名】各停
【行き先】大船
【乗車区間】上野→秋葉原
【編成】E233系サイ116
【車両】モハE233-1016

2023-08-17 07:06:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく終点 上野駅前

2023-08-17 07:04:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西側から回ってるってことは京成上野駅の前で降ろされる感じかな

2023-08-17 07:03:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと千駄木まで来た。この時間から道混みすぎだ。

2023-08-17 06:42:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

扇大橋で降りたな。こっから舎人ライナー沿いに南下して上野に向かう感じか。

2023-08-17 06:25:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川口線混んでるなぁ

2023-08-17 05:30:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

佐野に着く10分前に目覚めた。よく寝たわ。やはりフルリクできるのはデカい。

2023-08-16 22:19:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なるほど。これ急遽設定した増発便なのか。だから席埋まってないんだ。直前に海路から陸路に切り替えたのがこんなところで奏功するとは。

2023-08-16 22:16:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紫波、国見、佐野の3か所で休憩の予定

2023-08-16 22:09:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みんな弘南バス怖いのか知らんが、隣も後ろもいないので超快適だわ。フルリク倒してゆっくり休めるわ。

2023-08-16 22:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし弘前も暑いこと

2023-08-16 21:57:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】弘南バス
【系統種別】高速パンダ号KB008便
【乗車地時刻】弘前バスターミナル2215
【経由地】
【行き先】上野駅前
【社番】53003-2
【ナンバー】弘前210あ1129
【乗車区間】弘前バスターミナル→上野駅前

2023-08-16 21:42:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりの弘前でござる

Attach image
2023-08-16 21:26:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なで…撫牛子…発車。次は終点 弘前

2023-08-16 21:23:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川部発車。次は なで…撫牛子…

2023-08-16 21:20:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間まだ能能能能能線接続あるのか

2023-08-16 21:09:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大釈迦の下りホームに警官が仁王立ちしていた。いろいろあるんだろうな。

2023-08-16 21:07:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大釈迦釈迦チキンに到着

2023-08-16 20:59:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鶴ケ坂で交換のため3分停車

2023-08-16 20:53:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおお津軽新城の駅舎がなくなってる…

2023-08-16 20:51:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新青森発車。次は 津軽新城

2023-08-16 20:50:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】奥羽本線
【列車番号】688M
【種別列車名】普通
【行き先】弘前
【乗車区間】新青森→弘前
【編成】701系アキN3
【車両】クモハ701-3

2023-08-16 20:44:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え?え?青森まだ30℃あるの?????

Attach image
2023-08-16 20:42:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヤバいヤバい。北海道の空気にすっかり慣れてしまった。明日から戦えんぞ(

2023-08-16 20:41:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本州灼熱か

2023-08-16 20:41:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

一言いいですか?

2023-08-16 20:35:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく 新青森

2023-08-16 20:24:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

奥津軽いまべつ 通過

2023-08-16 20:21:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本州に復帰しました

2023-08-16 20:20:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海幹今夜は何時まで走らせるのかね

2023-08-16 20:13:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

80じゃなくて90枚だった。邪魔(

Attach image
2023-08-16 20:10:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小樽の記念入場券を入れる茶封筒が役に立ってるおかげで記念入場券類が一番まとまってるという

2023-08-16 20:08:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夜行バス乗るために荷物を整理しているが、85mm券80枚とエド券70枚がとても邪魔(

2023-08-16 20:03:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

検札スルーはさすがに笑うんだが。いや笑えんが。

2023-08-16 20:01:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

人事部長にはやて号の特定特急券にしろよと言われそうである

2023-08-16 20:00:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

文句を言っているうちに青函トンネルに入りました

2023-08-16 20:00:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北東パスと特定特急券で北海道新幹線乗るやつ久しぶりにやってるけど、やっぱり特急券がお高い。

Attach image
2023-08-16 19:55:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

剣淵にも掲示してあったけど、比布と剣淵に特急が臨停するらしいね。自特券でも買っておくか。

2023-08-16 19:52:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木古内 通過

2023-08-16 19:51:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【停車駅】
新青森
戸戸戸戸戸戸戸和田和田和田和田和田和田和田和田和田和田
戸戸戸戸戸戸戸戸
戸戸
ぬまて岩沼内
盛岡
新花巻
北上
ノ関
くりこま高原
古川
仙台

2023-08-16 19:41:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

8号車17番Eで座確

2023-08-16 19:41:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道・東日本
【路線】北海道・東北新幹線
【列車番号】3096B
【種別列車名】はやぶさ96号
【行き先】仙台
【乗車区間】新函館北斗→新青森
【編成】E5系セシU36
【車両】E526-436

2023-08-16 19:36:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7号車5番Eに座ろうと思ったが、取った人が現れた。7号車10番Eもすでに埋まっている。

2023-08-16 19:33:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新青森まで特定特急券利用なので、発車ギリギリまで座確できない(

2023-08-16 19:31:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新幹線は東京まで行きませんが、私はこれから東京を目指します。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-16 19:01:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まもなく 渡島大野

2023-08-16 18:57:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大沼公園通過

2023-08-16 18:57:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

暗いけど大沼が見えてきた

2023-08-16 18:55:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いや昭和人なので(

2023-08-16 18:53:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

森とんかつ
泉にんにく
かこ
まれてんぷら

2023-08-16 18:52:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

函館本線で駅訪問が終わってない小樽~旭川間もそのうち片付けたいなぁとは思っている。難解なのは岩見沢以東だけだし、何駅か廃駅になったので、列車の本数が減ってるとはいえ、難易度が爆上がりしたわけではないので。

2023-08-16 18:46:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(函)姫川で交換した

2023-08-16 18:42:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東森は8年くらい前に行ったかな

2023-08-16 18:41:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

フォレスト発車。次は 渡島大野

2023-08-16 18:40:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日本のフォレストとして知られる森に到着

2023-08-16 18:28:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

落部付近の必殺徐行を喰らっています

2023-08-16 18:26:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ北斗から見える太平洋かなり荒れてるな

2023-08-16 18:24:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海幹まだ混乱してるかな

2023-08-16 17:58:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】18D
【種別列車名】特急北斗18号
【行き先】函館
【乗車区間】長万部→新函館北斗
【編成】キハ261系6両
【車両】キハ260-1107

2023-08-16 17:51:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車窓から見える長万部温泉ホテルに一礼して長万部に到着

2023-08-16 17:41:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静狩発車。次は終点 長万部

2023-08-16 17:34:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

意外にも乗客ゼロでした

Attach image
2023-08-16 17:28:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何人乗ってくるかな

2023-08-16 17:28:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

礼文発車。次は 小幌

2023-08-16 17:16:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊浦発車。次は で か き し

2023-08-16 17:13:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

切り落とし完了。やはりウテシ1人だけだと切り落とすのに時間がかかるな。

2023-08-16 17:06:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間まで豊浦やってればなぁ

2023-08-16 17:04:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

洞爺を出て、便乗してたウテシが後ろ1両切り落としの準備を始めた。

2023-08-16 16:55:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北入江(信)で交換のため停車

2023-08-16 16:45:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長和発車。次は ウッス

2023-08-16 16:35:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北舟岡で交換になった東室蘭行きは鉄だらけでえらい混んでる

2023-08-16 16:31:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東室蘭を出てからどんどん風が強くなっている

2023-08-16 16:18:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

湿った風が吹き続けてて、太平洋側はずっと霧がかかってるような状態だな。こんなんでよく山線の駅訪問できたなぁって感じだ。おとといはほとんどドン曇りだったけどな。

2023-08-16 16:08:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】480D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長万部(岩見沢方1両は豊浦)
【乗車区間】東室蘭→長万部
【編成】H100-34+H100-30
【車両】H100-34

2023-08-16 15:51:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列車走行位置見てるとだいぶ悲惨なことになってそうだけど。

2023-08-16 15:51:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

動き始めてはいるのか

2023-08-16 15:49:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海幹まだ止まってるのかな

2023-08-16 15:47:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

登別に到着。だいぶ降りたけど、乗る人はそんなにいない。

2023-08-16 15:30:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-16 15:28:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

客がだいぶ入れ替わった

2023-08-16 15:27:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

白老<ウポポイ前>に到着

2023-08-16 15:05:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このまま残暑が厳しい秋になっていくのは厳しいものがあるな

2023-08-16 15:04:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しほやさんがもう猛暑日はないかなと言っていた気がするけど、そうでもなさそうですね

Attach image
2023-08-16 15:01:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

苫小牧で復路専用買ったけど、運賃改定後は初めてかな。

2023-08-16 14:55:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】440M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】室蘭
【乗車区間】苫小牧→東室蘭
【編成】737系サウC-8
【車両】クモハ737-8

2023-08-16 14:49:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

苫小牧で1時間弱のインターバルが入るので、先に北斗乗った方がいいかと思ったけど、だいぶ長い距離乗らないと早く着かないので、長万部までは普通列車で移動して、そっから渡島大野まで特急ということにした。ギリギリ100km切るし。

2023-08-16 14:35:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

苫小牧まだ窓あるよ。アシストマルスも動いてるけど。

2023-08-16 14:34:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相変わらず寂しい駅前が感じの苫小牧駅

Attach image
2023-08-16 14:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとのことで太平洋側に戻ってきた。ほんとは苫小牧からフェリー乗りたかったんだけど、明らかに昨日より風強くなっててかなり波が高そうなので、このまま鉄路で南に向かいます。

2023-08-16 14:03:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

沼ノ端発車。次は終点 苫小牧

2023-08-16 13:34:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(室)追分でだいぶ客が入れ替わった

2023-08-16 13:25:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(室)三川発車。次は (室)追分

2023-08-16 12:47:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても空知地方は暑いな

2023-08-16 12:42:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】1468D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】苫小牧
【乗車区間】東室蘭→苫小牧
【編成】キハ150-109単行
【車両】キハ150-109

2023-08-16 12:41:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩見沢から再び室蘭本線。

2023-08-16 12:15:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩見沢に着いた。普電でスムースに来れたのはデカい。

2023-08-16 12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-16 11:43:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

滝川も深川も駅舎が好き

Attach image
Attach image
2023-08-16 11:42:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても窓が汚ない。外が何も見えん。

2023-08-16 11:38:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2326M
【種別列車名】普通
【行き先】岩見沢
【乗車区間】滝川→岩見沢
【編成】733系サウB-3105
【車両】モハ733-3105

2023-08-16 11:04:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】922D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】滝川
【乗車区間】深川→滝川
【編成】キハ40-1701+40-1790(山明)
【車両】キハ40-1790

2023-08-16 10:44:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

納内 通過

2023-08-16 10:33:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

近文 通過

2023-08-16 10:29:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の普通列車はヨンマルだな

2023-08-16 10:29:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】3018M
【種別列車名】特急ライラック18号
【行き先】札幌
【乗車区間】旭川→深川
【編成】789系サウHE-105+HE-205
【車両】モハ789-205

2023-08-16 10:26:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

深川に寄るために普通列車の前に出るライラックで深川に先回りする

2023-08-16 10:24:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間でも旭川の窓口は長蛇の列なのか

2023-08-16 10:15:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁ仕方ない話だが、永山駅を検索すると絶対に小田急京王が出てくるので毎回イラッとする(

2023-08-16 10:12:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

永山を通過

2023-08-16 09:54:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和寒に到着。剣淵は1線スルーなのに士別と和寒は片開きなのか。

2023-08-16 09:43:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

士別で交換の宗谷はラベンダー色帯だった

2023-08-16 09:42:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】宗谷本線
【列車番号】62D
【種別列車名】特急サロベツ2号
【行き先】旭川
【乗車区間】士別→旭川
【編成】キハ261系ナホSE-103+SE-104+SE-202
【車両】キハ260-104

2023-08-16 09:39:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁいいや。またまたトク45チートで旭川に行きます。

2023-08-16 09:34:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え?これ今日の運使い果たしてない???

2023-08-16 09:32:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとに駅前に現れたもんだからひっくり返っています

Attach image
2023-08-16 09:30:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

士別の券売機はだいぶ古い簡易券売機だな。「こどもの方はこどもボタンを押してください。」の音声が流れるやつだ。

2023-08-16 09:23:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

士別軌道の運行案内ディスプレイはずいぶんと渋いバスを映してますな

Attach image
2023-08-16 09:21:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

士別の駅舎は新潟支社の駅みたいに平べったいのがとても好き

Attach image
2023-08-16 09:07:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さくらっこナイスプレー!

2023-08-16 09:06:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

津軽線非電化は日高みたいにこのまま終わりでしょうね

2023-08-16 09:03:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】宗谷本線
【列車番号】323D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】名寄
【乗車区間】剣淵→士別
【編成】H100-26単行
【車両】H100-26

2023-08-16 09:00:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

洞爺!洞爺!洞爺!洞爺!

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-16 08:58:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ぴったり雨がやんだぜ

2023-08-16 08:49:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うーー

2023-08-16 08:49:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名寄、永山、旭川の3種

Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-16 08:46:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

向かいの新聞屋行ったら、乗車券も北の大地の入場券もその新聞屋に保管してあった。もう商店は廃業したのかも分からんな。こういうところはうやむやな感じになって委託がいつの間にか終わったりするので注意が必要だ。

2023-08-16 08:26:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅前商店開いてないけど、また向かいに行って店主呼ばないといかんのか。

2023-08-16 08:24:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

剣淵えらい雨だ。少ししたらやみそうなので待ってよう。

2023-08-16 08:14:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高校生は士別で降りていった

2023-08-16 08:03:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

風連駅舎側に入線。風連は隣駅の駅名変更に伴って駅名標は全部新品になってるな。函館本線とは違うわ。

2023-08-16 07:54:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というかそもそも夏休み

2023-08-16 07:53:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名寄高校前に停まったが高校生は誰も降りない。名寄の市街地の子たちはみんなバスか。

2023-08-16 07:52:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

函館も宗谷もサボ使わなくなったみたいだけど、宗谷本線は路線名だけ書かれたのを挿してるね

Attach image
2023-08-16 07:50:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】宗谷本線
【列車番号】3220D
【種別列車名】ワンマン快速なよろ2号
【行き先】旭川
【乗車区間】名寄→剣淵
【編成】キハ54-503+回送扱いキハ54-506
【車両】キハ54-503

2023-08-16 07:48:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

稚内行きが3両で入ってきた。名寄で後ろ2両切り落とし。そのうち一番後ろの車両は旭川から元々回送だったようだ。

2023-08-16 07:48:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名寄の記念入場券はまだ700番台だな。これで北海道で買いたかった記念乗車券と入場券は4種全部買った。

2023-08-16 07:33:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

剣淵もそうなんだが、名寄の記念入場券買うために泊まった

2023-08-16 07:32:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

発車20分前からなよろ2号の改札待ちで行列ができている名寄駅

2023-08-16 07:27:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

休みが今日までなのになんで名寄に泊まってんだって話だが

2023-08-16 07:24:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あいにく休みは今日までです

2023-08-16 07:11:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝の名寄駅

Attach image
2023-08-16 05:57:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名寄の朝は長万部より涼しいな

2023-08-16 05:29:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニャニィニュニェニョン

2023-08-16 05:26:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

にぃ~

2023-08-15 21:09:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夜の名寄に到着

Attach image
2023-08-15 20:47:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

士別に到着

2023-08-15 20:35:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和寒に到着

2023-08-15 20:25:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2の会社ではチケレス特急券が主流になって、乗車券込みのトクだ値なくなっちゃったけど、ICエリアが狭い1の会社だとそうはいかないので、乗車券込みのトクだ値が残ってるのは助かるね。

2023-08-15 20:16:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すぐに発車

2023-08-15 20:15:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

永山でいつもの運停

2023-08-15 20:09:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】宗谷本線
【列車番号】6063D
【種別列車名】特急サロベツ3号
【行き先】稚内
【乗車区間】旭川→名寄
【編成】キハ261系ナホSE-103+SE-104+SE-202
【車両】キハ260-202

2023-08-15 20:01:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

旭川に到着

Attach image
2023-08-15 19:38:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

深川。留萌本線もキハ150か。

2023-08-15 19:22:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

滝川まで来たけど、こっからまた長いんだよな

2023-08-15 19:18:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

砂川に到着

2023-08-15 19:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヴィヴァイに到着

2023-08-15 18:55:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

岩見沢に到着

2023-08-15 18:42:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ快適でござんすね

2023-08-15 18:33:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日の駅弁情報です。札幌駅来たらこれしか買わない。駅弁屋行って、何も考えずに「海鮮えぞを1つ」と言って買う。

Attach image
Attach image
2023-08-15 18:30:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】3035M
【種別列車名】特急ライラック35号
【行き先】旭川
【乗車区間】札幌→旭川
【編成】789系サウHE-105+HE-205
【車両】モハ788-105

2023-08-15 17:55:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最近北海道上陸しても札幌で下車することがあまりなかったので、久しぶりに札幌に来た感覚だ。

2023-08-15 17:52:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(函)白石 通過

2023-08-15 17:51:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車電が先に札幌着くようなので、ライラックに道を譲られた

2023-08-15 17:49:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新札幌出てライラックと並走し始めた

2023-08-15 17:48:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新札幌発車。次は終点 札幌

2023-08-15 17:47:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千歳線の駅みんな駅名標にサッポロビール付いたままだな

2023-08-15 17:40:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

夕食に管理人を食べる亀山氏

2023-08-15 17:36:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北海道は今日お祭りってところが多いわね。名寄もそうらしい。

2023-08-15 17:30:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(千)千歳のホームにマリーンズのレプリカユニフォーム着た親子がいた。心強い。お前も応援しろよって話だが(

2023-08-15 17:28:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

札幌までエアポート、札幌からトク45でチート芸です。岩見沢以東は時間が合わないと北東パスで移動できる区間ではない。

2023-08-15 17:26:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】千歳線
【列車番号】3925M
【種別列車名】快速エアポート173号
【行き先】札幌
【乗車区間】(千)千歳→札幌
【編成】733系サウB-3205
【車両】サハ733-3205

2023-08-15 17:24:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はこれで終わり。宿がある名寄に移動します

2023-08-15 17:21:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(千)千歳もサッポロビールあり

Attach image
2023-08-15 17:08:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに高架を窓全開で走るキハ150はうるさいわね。エアポートとすれ違うとさらに爆音がする。

2023-08-15 17:06:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早来は乗車券専属じゃないので、忙しいとそっけないのよね

2023-08-15 17:05:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南千歳の駅名標もまだサッポロビール残ってるな

2023-08-15 17:04:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

みなちと駅に到着

2023-08-15 16:53:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え?特別警報出たん?

2023-08-15 16:49:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早来から乗ってきた車両なのだが、(室)追分で入換するので、そのまま乗ってるわけにはいかない。

2023-08-15 16:48:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】石勝・千歳線
【列車番号】2630D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(千)千歳
【乗車区間】(室)追分→(千)千歳
【編成】キハ150-106単行
【車両】キハ150-106

2023-08-15 16:32:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ午後一くらいの感覚なんだが、今日はあっという間に過ぎてくな

2023-08-15 16:22:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】1471D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】(室)追分
【乗車区間】早来→(室)追分
【編成】キハ150-106単行
【車両】キハ150-106

2023-08-15 16:21:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早来駅。相対式ホームの委託駅。上下線の間に中線があったっぽい感じ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 16:05:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

初日に乗った函館本線の窓全開ヨンマルの方がまだ車内の風が強いかな。

2023-08-15 15:59:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ギバンシィはステープラーの針?

2023-08-15 15:54:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

非電化複線の気持ちいいストレートを90km/hで爆走する窓全開キハ150の車内には暴風が吹き荒れている

2023-08-15 15:47:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車内をうろちょろしてカメラ構えまくってる鉄が2名いて限界を迎えている

2023-08-15 15:33:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】1470D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】苫小牧
【乗車区間】栗山→早来
【編成】キハ150-101単行
【車両】キハ150-101

2023-08-15 15:30:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-15 15:02:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

栗山監督の栗山駅。相対式ホームの委託駅。構内踏切がなく、ホーム間の行き来には町設置の自由通路を使わないといけない。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 14:59:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

着駅式3種と自特券

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 14:58:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊浦休みで軍資金のやりくりができたので、栗山の窓で9k円強使ってしまった(

2023-08-15 14:25:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ビリヤニ辛そうだったので1回も食べなかったな

2023-08-15 14:10:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(室)追分まで来たら晴れてきた

2023-08-15 13:48:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部638(475D)802東室蘭820(426M)830母恋851(4452M)853室蘭942(431M)954東室蘭1024(474D)1105洞爺1126(477D)1207東室蘭1212(437M)1317苫小牧1326(1469D)1428栗山1528(1470D)1608早来1620(1471D)1634(室)追分1648(2630D)1709(千)千歳1725(3925M)1757札幌1830(3035M)1955旭川2006(6063D)2101名寄

名寄749(3320D)823剣淵902(323D)910士別940(62D)1019旭川1030(3018M)1048深川1103(922D)1127滝川1138(2326M)1217岩見沢1245(1468D)1409苫小牧1504(440M)1601東室蘭1612(480D)1751長万部1757(18D)1906新函館北斗1941(3096B)2038新青森2050(688M)2130弘前2215

715上野

2023-08-15 13:28:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここから先は暑いはずなので、覚悟せねばならん

2023-08-15 13:22:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ非冷房は厳しいな

2023-08-15 13:22:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】1469D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】岩見沢
【乗車区間】苫小牧→栗山
【編成】キハ150-104単行
【車両】キハ150-104

2023-08-15 13:21:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおほんとに苫小牧岩見沢間キハ150だ

2023-08-15 13:20:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

苫小牧暖かく感じるわ

2023-08-15 13:05:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またマッッッですかァ???????

2023-08-15 12:08:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】437M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】苫小牧
【乗車区間】東室蘭→苫小牧
【編成】737系サウC-2
【車両】クモハ737-2

2023-08-15 11:51:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼行のフェリーならいいんだが、夜行のフェリーで寝れなくなるのはちょっとつらい

2023-08-15 11:46:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホームから海が見える北舟岡駅に着いたが、至るところ白波が立ってて、台風の影響を感じている。こんな状態では明日フェリー乗りたくない(

2023-08-15 11:45:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ホームから駅が見える北舟岡駅に着いたが、至るところ白波が立ってて、台風の影響を感じている。こんな状態では明日フェリー乗りたくない(

2023-08-15 11:39:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の旅程を決定した。剣淵だけ行ってさっさと帰る。

2023-08-15 11:28:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東室蘭で接続の普電は竹浦で特急通過待ちか

2023-08-15 11:27:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】477D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】東室蘭
【乗車区間】洞爺→東室蘭
【編成】H100-32単行
【車両】H100-32

2023-08-15 10:34:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊浦は1回買ってるし、そんなに優先順位は高くなかった。それに、たぶん夏休みだろうなぁとは思ってたので、買えたらラッキーくらいには思ってた。ここはほんとに普通の平日に来ないと買えない。

2023-08-15 10:23:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

洞爺で降りるかな

2023-08-15 10:21:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊浦今日まで夏休みらしい

2023-08-15 10:19:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部から乗ってきた3両のうちの1両だな

2023-08-15 10:18:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】474D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】豊浦
【乗車区間】東室蘭→豊浦
【編成】H100-32単行
【車両】H100-32

2023-08-15 10:15:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いまだに慣れない東室蘭駅の新しい駅舎

Attach image
2023-08-15 09:43:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】431M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】苫小牧
【乗車区間】母恋→東室蘭
【編成】737系サウC-4
【車両】クモハ737-4

2023-08-15 09:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

銚子丸でマグロを食うと100円寿司のマグロが食えなくなる

2023-08-15 09:28:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ようやく小人専用の常備券が手に入ったぜ

2023-08-15 09:24:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

母恋の委託駅員は相変わらず収集鉄に優しくない人だわね

2023-08-15 09:20:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

母恋駅。2面2線の相対式ホームの委託駅。駅で母恋めしという駅弁を発売しており、時刻表にも駅弁発売のマークが入っている駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 09:01:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

登別

Attach image
2023-08-15 09:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】429M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】登別
【乗車区間】室蘭→母恋
【編成】737系サウC-8
【車両】クハ737-8

2023-08-15 08:48:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

室蘭と言えば飯田圭織しか連想できないアホです

2023-08-15 08:42:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

室蘭駅の駅舎も素敵だわね

Attach image
2023-08-15 08:27:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御崎。総販前出しを売ってた頃の委託先商店はつぶれてるな。店の名前が板で覆われてる。

2023-08-15 08:25:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし上陸してからも台風の雨雲がエグいな

2023-08-15 08:23:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東室蘭発車。次は 輪にし

2023-08-15 08:22:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

737系新車臭がすごい

2023-08-15 08:15:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】462M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】室蘭
【乗車区間】東室蘭→室蘭
【編成】737系サウC-4
【車両】クモハ737-4

2023-08-15 08:02:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

終点東室蘭に到着

2023-08-15 07:17:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

洞爺に着いてようやく中間地点だな

2023-08-15 07:00:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

礼文発車。次は で か き し

2023-08-15 06:59:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小幌を通過して礼文に到着。小幌を通過するときに目をこらして駅を見てみたが、今日は野宿してるやつはいなさそうだった。

2023-08-15 06:48:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

静狩発車。次は 小幌通過

2023-08-15 06:46:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風は紀伊半島に上陸したはずなのに遠く北海道の海も荒らしていくとは本当にけしからんやつだ。

2023-08-15 06:45:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

室蘭本線から見える太平洋が結構荒れてる

2023-08-15 06:39:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

温泉客と理科大の人と高森こうじしか歓迎していない長万部。高森こうじ誰(

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 06:38:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部発車。サンキュー長万部。また来るぜ。

2023-08-15 06:37:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は駅訪問なしです。常備券集めに回ります。

2023-08-15 06:33:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】室蘭本線
【列車番号】475D
【種別列車名】ワンマン普通(小幌通過)
【行き先】東室蘭
【乗車区間】長万部→東室蘭
【編成】H100-32+H100-41+H100-40
【車両】H100-32

2023-08-15 06:31:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山線に飽きるくらい乗ったので、今日は室蘭本線経由で行きます。

2023-08-15 06:19:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日も頑張るヨンマルくん

Attach image
2023-08-15 06:19:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-15 05:33:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3泊目で初めて霧雨の降っていない朝を迎えた長万部。今日もこの時間に宿を出る。ありがとう長万部温泉ホテル。フォーエバー長万部温泉ホテル。

Attach image
2023-08-15 04:35:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部も風が強いな

2023-08-15 04:03:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

尾鷲えらい天気だな

2023-08-15 03:52:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉に洪水警報が発令されている

2023-08-14 21:18:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部にいる人が明日名寄に泊まるの非常におかしい(

2023-08-14 21:15:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに明日は名寄ヨなんだが、それゆえ、どうやって早く千葉に戻る経路にするか非常に難しい。

2023-08-14 21:13:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日も早いので、お代を済ませておいたが、3泊もしてくれたからって4k円も負けてくれた。。また泊まりに来なきゃ。。

2023-08-14 20:07:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長万部3泊目である

2023-08-14 19:33:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2954D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長万部
【乗車区間】熱郛→長万部
【編成】H100-2単行
【車両】H100-2

2023-08-14 19:27:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしよくこんな本数のところ降り鉄したな。

Attach image
2023-08-14 19:25:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最後に1時間半待ちになったけど、あっという間に過ぎ去っていったな。日が落ちたら朝みたく霧雨降り始めてきてるけど。

2023-08-14 18:51:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はオマケで蕨岱駅の跡地行けたのが満足ポイント高いね。12km歩いただけのことはある(

2023-08-14 18:41:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これでいつ北海道新幹線が延伸しても怖くないぞ(

2023-08-14 18:40:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おとといから3日間かけて回った森~長万部~倶知安~小樽の駅訪問が全て終わりました。これで函館本線は函館~小樽間の全駅を訪問したことになりました。

2023-08-14 18:39:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熱郛駅。相対式ホームの無人駅。熱郛という地区はもっと黒松内駅寄りらしい。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 17:44:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2948D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長万部
【乗車区間】目名→熱郛
【編成】H100-13単行
【車両】H100-13

2023-08-14 17:41:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

呼んでも返事がありません!!!

2023-08-14 17:39:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁいい駅舎だな

2023-08-14 17:36:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

目名駅。交換できるのに駅舎側にしかホームがないヘンテコな構造の駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 17:22:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱり目名は天気いいな。長万部と黒松内だけずっとドン曇りで気温が低いんだ。

2023-08-14 17:17:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘭越でも驚くくらい売れてるんだから、もっと客がいるニセコもそりゃ売れるわね

2023-08-14 17:15:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

16日の青森の波の予想がやべぇことになってきたので、帰りは陸路で帰ろうかと検討中

2023-08-14 17:08:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

少し遅れたが、昼にニセコで買った乗車券

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 16:58:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2時間かけて歩いてきた道を11分であっけなく駆け抜けていく汽車

2023-08-14 16:50:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自力で駅間歩行した距離の最長記録を塗り替えた気がする。今までは磐越東線の川前~江田だったかな。

2023-08-14 16:49:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2953D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小樽
【乗車区間】二股→目名
【編成】H100-3+H100-7
【車両】H100-3

2023-08-14 16:48:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こういうときに汽車を迎えるときの気持ちはまぁ最高である。

Attach image
2023-08-14 16:45:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅から遠いけどね

Attach image
2023-08-14 16:37:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

二股駅。愛しきダルマ駅。片面ホームがあるだけ。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 16:34:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ汽車の時間に余裕で間に合って助かったぜ

2023-08-14 16:26:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

「二股駅~~~~~~~元気か~~~~~~~???」
「さくらっこ~~~~~~~~」
「ずいぶん気さくな駅だな」

Attach image
2023-08-14 16:15:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

お、駅の入口が見えてきた

2023-08-14 15:53:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと2kmくらいかな

2023-08-14 15:52:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士山麓オウム鳴く

Attach image
2023-08-14 15:30:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

2023-08-14 15:29:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと路側帯が広くなった

Attach image
2023-08-14 15:19:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何でこんなところに駅なんてあったんだろうな。駅間歩行してて不思議に思うくらいに何もないよ。

2023-08-14 15:16:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蕨岱駅~~~~~~元気か~~~~~~???(返事がない)

Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 15:13:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

道道9号線の終点にたどり着き、ぶち当たった国道5号線へ。森~長万部間のバスでも散々お世話になった道である。歩道ないけど。

Attach image
Attach image
2023-08-14 15:02:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

黒松内町から長万部町へ徒歩越境

Attach image
Attach image
2023-08-14 14:29:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

黒松内のセコマで歩行の準備を調えて道道9号線へ

Attach image
2023-08-14 14:03:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

黒松内駅。2面3線だったところ、駅舎から一番遠い線路が使われなくなった形。かなり立派な駅舎が残っている。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 13:45:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幸いにも黒松内はかなり涼しいのですよ

Attach image
2023-08-14 13:43:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁいいや。黒松内から二股まで11km歩く方向にしようかな。

2023-08-14 13:41:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ二股駅まだ霧雨なのかな

2023-08-14 13:37:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

黒松内はまだ霧の中だな

2023-08-14 13:13:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この昼列車から夕列車までの間に1駅歩かないといかんのだが、どこも駅間が長くて厳しいものがある。

2023-08-14 12:52:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2940D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長万部
【乗車区間】ニセコ→黒松内
【編成】H100-3+H100-7
【車両】H100-7

2023-08-14 12:03:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとひっきりなしに人が来るわね

2023-08-14 12:02:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ニセコ駅。2面3線のように見えるけど、駅舎から一番遠い線路は使ってなさそう。駅舎が素敵な駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2023-08-14 11:14:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】1935D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】倶知安
【乗車区間】昆布→ニセコ
【編成】H100-3+H100-7
【車両】H100-7

2023-08-14 11:13:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おおお山陽新幹線も計画運休か

2023-08-14 10:42:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関東もだいぶ雨雲かかってるんだな

2023-08-14 10:38:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

北の大地の入場券買った

2023-08-14 10:34:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昆布駅。片面ホームの無人駅。駅裏に温泉施設がある。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 10:15:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

急勾配は笑う

2023-08-14 10:03:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昆布で北の大地買うの忘れんようにせんとな

2023-08-14 10:00:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】1934D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】蘭越
【乗車区間】比羅夫→昆布
【編成】H100-3+H100-7
【車両】H100-3

2023-08-14 09:52:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

初列車がニセコライナーだから、それで札幌行く人もいるのかな

2023-08-14 09:49:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

500枚???まぁ俺の後に一般客が1枚買ってたので、それなりに売れてるようには思ったけど。

2023-08-14 09:32:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

比羅夫駅。片面ホームの無人駅。駅は民宿と一体化している。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 08:33:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2929Dの函館方1両が倶知安で切り落とされてそのまま蘭越に折り返す感じか

2023-08-14 08:32:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】1931D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小樽
【乗車区間】蘭越→比羅夫
【編成】H100-42単行
【車両】H100-42

2023-08-14 07:50:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

簡易委託駅なのに掛け札で次列車の案内してるところもそうそうない

Attach image
2023-08-14 07:42:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

時間あるから乗車券全口座上げておく

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 07:34:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘭越駅。相対式ホームの委託駅。小樽方からの上り当駅止まりは、上り本線に到着してそのまま折り返す形。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-08-14 07:31:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

蘭越全口座買っておいた。昆布1134、倶知安4221、小樽1063、札幌1854。やっぱり青の常備はいいね。

2023-08-14 06:46:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

台風どこいるんだと思ったらだいぶ西に進んでるんだな。台風の進路予想ってほんと難しいんだな。

2023-08-14 06:22:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり今朝も長万部だけ霧雨だな。黒松内は晴れてるわ

2023-08-14 06:06:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

霧雨降ってたけど、宿出るとき奥さんがちょうど起きてきたところで、車で6時汽車の人をまとめて送ってくれた。ほんとありがたかった。

2023-08-14 06:00:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こいつロング缶あるのね

Attach image
2023-08-14 05:57:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR北海道
【路線】函館本線
【列車番号】2929D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小樽(函館方1両は倶知安)
【乗車区間】長万部→蘭越
【編成】H100-42+H100-9+H100-2
【車両】H100-2

2023-08-14 05:47:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こうして見ると長万部に泊まって翌日普通列車に乗るのもかなり大変なのが分かるな。東に行くなら5時か6時にしか列車がない。

Attach image
2023-08-14 04:53:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

このホテル泊まってる人みんな5時か6時の列車だな。ほとんどの人この時間に起きてる。

2023-08-14 03:30:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!