22:00:22
icon

もう20年千葉に住んでるので(

21:57:16
icon

松のやの向かいのビルのサイゼか

21:33:53
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC414+C436
【車両】モハ209-2166

21:31:14
icon

蘇我に34来た

21:30:34
icon

ライオンズ10ケタ得点で勝ってるよ

21:01:30
icon

いやぁさすがに5戦勝ちなしだと雰囲気良くないな

20:58:26
icon

いわきのサッカーは見ててほんと面白いわ。アウェイにこれだけ人が来るのも分かる。

20:56:07
icon

0-3ボロ負け

20:29:26
icon

苦しいな。勝てる気がしない。いわきほんと強い。

20:00:27
icon

またマッッッですかァ???????

20:00:01
icon

味スタは40kくらいかな

19:55:50
icon

それにしても客が多すぎる。今日も12kくらいかな。

19:50:47
icon

スコアレス折り返し

19:23:27
icon

入場ギリギリ間に合ってます

Attach image
18:11:24
icon

13ですが…

18:10:09
icon

京葉線の上り列車がどえらい混雑だな

18:05:13
icon

レチ終点まで茂原

18:03:25
icon

この旅でチノパンが豪快に破れてしまった。2年くらい履いたので寿命だな。

18:01:40
icon

俺が持ってる18もCコード45だな

17:59:43
icon

もう京葉線が各停しかない時間なので伝家の宝刀わかしおくんを使うしかない

17:59:01
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・京葉線
【列車番号】1063M
【種別列車名】特急わかしお13号
【行き先】勝浦
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-18
【車両】モハE257-518

17:45:01
icon

そもそもエンブレムが古い(

17:43:46
icon

日テレ・ベレーザという名前が懐かしい(

17:40:54
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(宇都宮線→東海道線)
【列車番号】1595E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】上野→東京
【編成】E231系コツK-20+E233系コツE-72
【車両】サハE231-1123

17:27:43
icon

F東はディエゴがスタメンか。ヴェルディのディフェス陣がちゃんとディエゴを止められるかがカギだな。

17:26:25
icon

東京都に戻ってきた。また千葉県戻らないといけないけど。

17:16:40
icon

2024明治安田J2リーグ第27節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs いわきFC
フクダ電子アリーナ 19:03KO

ジェフスタメン(4-2-3-1)
17ミチ
14バッキー 16アキ 7かずき
5ゆーすけ 4たいし
55だいき 40メンディ 3こっしー 2いっせー
1ふじ
リザーブ
23りょーた 19おかに 36りく 18すぎ 33エドゥ 10ひーろ 77ドゥドゥ

いわきスタメン(3-4-2-1)
10有馬
17谷村 7西川
32五十嵐 14山口 24山下 15加瀬
27堂鼻 22生駒 2石田
21立川
リザーブ
31鹿野 34大森 6坂岸 11ブワニカ 28棚田 36加藤 38熊田

16:20:03
icon

土浦で付属編成増結

16:04:15
icon

生きてる間に1回やりたいのが、三八上北地方の散髪髪切った地方で髪を切ること(

16:01:25
icon

4万泊くらいしたら1の会社全駅行けるかな

15:56:24
icon

来年の春あたり四万で1泊したいな

15:46:26
icon

千葉は猛暑日だったようだが、今はだいぶ気温下がってるな

15:40:23
icon

千葉から見て[禁則事項です]の方向の雲が都心の雲で、北東に見えるのはチーバくんの額あたりの雲かな。

Attach image
15:36:18
icon

こんなんでサッカー見るのかって話だが

15:35:59
icon

もう疲れてて方角も分からなくなってるな

15:34:11
icon

千葉から見て北東にあるのは都心の雲ですね(

15:30:42
icon

サンジハン!!

15:28:28
icon

ゴリラ豪雨降ってきた

15:25:25
icon

勝田発車。次は みずのへ

15:20:41
icon

勝田の待ち時間でひたちに抜かれて、土浦の増結中にときわ連絡か。単純な通過待ちがないからなかなかスムースだな。

15:17:33
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】398M
【種別列車名】普通
【行き先】上野
【乗車区間】勝田→上野
【編成】E531系カツK404
【車両】モハE531-4

14:52:25
icon

常陸多賀発車。次は で か み か

14:39:30
icon

かなり前に上諏訪の花火で常備券一通り集めたせいで熊野はなんとも行く気にならんのだよな。日程合えば考えなくもないんだが。

14:28:15
icon

それは確実に何とかなる(

14:24:42
icon

栄町駅で怪しい客引きに捕まる亀山氏

14:17:34
icon

でかつこうに到着

14:13:51
icon

勿来の関を越えてついに関東地方に戻ってきた

14:10:55
icon

経由地がすでに中央区

13:43:34
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】552M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】水戸
【乗車区間】いわき→勝田
【編成】E531系カツK476
【車両】モハE531-26

13:42:38
icon

いわき平に到着

12:50:42
icon

木戸でカツK557と交換

12:23:41
icon

今日サマソニもあるのか。そりゃヒンマクに5億人集まるわ。

12:02:04
icon

今日いわきと試合なのにいわき通ることになるのか。アホだな俺。

12:00:19
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:58:21
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】674M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】いわき
【乗車区間】原ノ町→いわき
【編成】E531系カツK459
【車両】モハE531-9

11:52:05
icon

亀山氏何時に終わるんだろ。フクアリでも試合あるから蘇我に出る時間を間違えると大変なことになる。

11:46:13
icon

日立木でフレひたブルーの3Mと交換

11:40:45
icon

我が故郷相馬を通過していく

10:59:36
icon

岩沼に到着。ここから常磐線に入って日暮里まで乗り通す。

10:40:24
icon

それはグンマー帝国入国用のパスポート

10:39:36
icon

今朝まで乗ったフェリー、寝るには全く支障のないくらいの揺れだったので、シルバーフェリーくらいのクラスでも3mの波はまぁ大丈夫ということを学習した。

10:36:58
icon

応用情報技術者持ってるから勘弁して

10:29:37
icon

おらパスポート持ってないだよ(

10:28:59
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】236M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】仙台→原ノ町
【編成】701系センF2-503+F2-516
【車両】クモハ701-1516

10:14:48
icon

仙台着いたら乗り換え5回で蘇我へ試合を見に行く。スタートとゴールがサッカー観戦のアホ旅行

10:07:06
icon

やはり新幹線のスピードは恐ろしい

09:43:51
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】4108B
【種別列車名】はやぶさ108号
【行き先】東京
【乗車区間】一ノ関→仙台
【編成】E5系セシU30
【車両】E526-430

09:37:04
icon

一ノ関でこれだけ待っても仙台には在より早く着くんだから恐ろしすぎる

09:06:55
icon

みんな前倒しで帰ったんだろうね。東北もそんな感じでベラボーには混んでない。

09:02:33
icon

そうすれば試合も間に合うだろう

09:02:07
icon

一ノ関仙台を幹にして、そっから常磐線にします

09:01:28
icon

一ノ関駅の西口出たら仙台行きの高速バスを待つとてつもなく長い行列ができていて笑ってしまったよ

08:42:58
icon

一ノ関から仙台を幹にするか。時間開くけど。

07:32:25
icon

あさです

07:15:20
icon

往路で退屈だった八戸盛岡間を幹で抜けてしまってほんとチートすぎる(

07:13:55
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】1528M
【種別列車名】普通
【行き先】一ノ関
【乗車区間】盛岡→一ノ関
【編成】701系モリ1042+1011
【車両】クハ701-1042

06:58:13
icon

岩手県入ったら晴れてきた

06:49:40
icon

東北で行って福島郡山だけ幹で飛ばした方が良さげだな

06:41:23
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】4B
【種別列車名】はやぶさ4号
【行き先】東京
【乗車区間】八戸→盛岡
【編成】E5系セシU31
【車両】E526-431

06:39:30
icon

そんな金があったら迷わず新幹線乗ってるんだよ

06:21:15
icon

戸戸戸戸戸戸戸戸に到着

06:18:30
icon

八戸から盛岡までは新幹線チートするけど、盛岡から在来乗ると仙台で常磐線がマイナス6分接続だな。どうすっぺ。

06:14:38
icon

【会社】JR東日本
【路線】八戸線
【列車番号】1422D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】八戸
【乗車区間】本八戸→八戸
【編成】キハE132-506+E131-506
【車両】キハE131-506

06:11:20
icon

今日は常磐経由になりそうだな

05:58:48
icon

ほんぱち着いた。この時間から窓口やってるの変わらんのだな。

05:52:49
icon

【会社】南部バス
【系統種別】シルバーフェリーシャトルバス
【乗車地時刻】フェリーターミナル540
【経由地】本八戸駅・中心街・桜木町
【行き先】八戸駅
【社番】
【ナンバー】八戸200か1026
【乗車区間】フェリーターミナル→本八戸駅

04:59:00
icon

青函フェリーと違って着岸から下船まで早すぎて笑った

04:43:14
icon

着岸!

04:21:04
icon

思ったより揺れなかったのでゆっくり眠れた。船は定刻で八戸に着きそうだ。