みすゞ飴をむさぼり食ってる
【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5110F→2110F→2111S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-8+Y-146
【車両】クハE216-2033
帰る前に営業のフロア行って得意先からもらってきたカレンダー漁ってたけど、富士通の世界の車窓からカレンダーがあったので持ち帰ってる。デカくてアレ。
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2123Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ503
【車両】モハE232-5203
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】2019E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】西船橋→南船橋
【編成】209系ケヨM76
【車両】モハ208-520
うまくいったらかじゅちゃいちゅのみゅや行き快速乗れるかと思ったけど無情にも目の前を通過していったのでダメだね。
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2023SR→2023S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】15115
【車両】15215
2020/2/17:ひだ3名古屋→富山
2020/9/22:ひだ20越中八尾→名古屋
2020年で上下とも長い区間乗ってるので、もうキハ85で乗るのはいいかなぁとなり始めている(
年賀状の進捗はいかがですか?
今年の元日どう回ったか見返したら、
本千葉→上総一ノ宮で初詣と初日の出→五井で御朱印帳1日乗車券→野田線・おおたか・TX経由で関鉄→守谷・TX経由で北千住→UTLで熱海→吉原→熱海→大船から湘南モノ→相鉄ゆめきぼ硬券→帰宅
という流れだった
【冬休みの宿題】
・東葉高速1日乗車券
・北総1日乗車券
・上信1日乗車券
・上毛合格祈願
レ新京成1日乗車券
【1/1に買うもの】
・江ノ電干支入場券
・湘南モノ干支入場券
・関鉄大宝往復硬券
・岳南干支1日乗車券
・東武謹賀新年
・富士急干支入場券(オンライン)
・秩鉄干支入場券(オンライン)
船橋で業務放送入ったけど「緩行B線23A乗務員、駅社員対応中です。」と言っていた。西行、東行とは言わないんだな。
【会社】JR東日本→東京メトロ→JR東日本
【路線】総武緩行線→東西線→中央緩行線
【列車番号】723A→B723SR→723A
【種別列車名】各停→通勤快速→各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】津田沼→東陽町
【編成】15113
【車両】15213
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3646F→646F→647S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】大船
【乗車区間】本千葉→津田沼
【編成】E235系クラF-05+J-04
【車両】クハE234-1005