21:11:01

ここ2週間くらい疲れて寝落ちしっぱなしで寝る前じゃなくて朝起きてから風呂入ってたけど、久しぶりに夜に風呂入れた。

19:44:48

明日人間ドックなので問診票やらなにやら準備せんといかんな

19:11:30

会心の一撃じゃん(

19:04:42

とりから の反撃
かめやま に 1000 のダメージ

18:16:21

また拝島ライナーですかァ???????

18:06:33

昼から君津2往復してでかふなの車庫でおねんねか

18:04:46

巡り巡って往路と同じ編成に当たった

18:04:23

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4722F→1722F→1723S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】大船
【乗車区間】五井→本千葉
【編成】E235系クラF-14+J-14
【車両】モハE234-1114

17:51:54

:t_I: :t_E:

17:50:50

上総村上を発車して井井井井井ラストまでラスト区間

17:39:48

昨日間近で見ていた京葉工業地帯の炎を上げる煙突が遠くに見え始めてきた。内房を攻めまくった週末になったな。

17:32:16

上総山田で交換のようだ

17:27:46

光風台駅の前のガソスタの店員がみんなで手を振ってくれていた

17:19:11

脱線しそうなくらいガタガタに揺れてるから乗り心地はとても悪いですねぇ。また乗ろうかという気分にならない(

17:11:30

上総牛久発車。次は終点 井井井井井

16:44:30

もしかすると市原市には美味しそうなヘキサがいっぱいあるかもしれない

16:43:04

さっき市原市に入った時に撮ったのと同じ県道81号線で、さらにさっきと同じタイプっぽい。

16:41:48

高滝駅の近くにめちゃくちゃ美味しそうなヘキサあった。今度行こう。

16:32:44

この気温でも展望席座ってる人がいるけど、そろそろみんなギブアップっぽい(

16:23:56

整理券もうちょっとかっこよくなかったっけかなぁ。料金改定で変わっちゃったのかな。

16:17:57

踏切待ちの車からみんな手を振ってくれるな。大樹のときと同じだぜ。

16:15:14

小湊鐵道は駅通過できねぇのか。通過駅でもいちいち停まる。飯山線のおいこっとと同じだ。

16:14:09

上総大久保まで9分かかった

16:08:27

今年最後の里山トロッコということて乗ってしまった(

16:07:16

【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】504A
【種別列車名】房総里山トロッコ4号
【行き先】五井
【乗車区間】養老渓谷→五井
【編成】クハ101+ハテ101+ハテ102+ハフ101+SLもどき
【車両】クハ101

15:31:35

養老渓谷駅の南にある吊り橋、白鳥橋。

15:30:00

サンジハン!!

15:24:15

ヘキサ撮れたから、白鳥橋渡って養老渓谷駅行こうかな

15:23:04

お腹いっぱいだぜ(

15:22:22

そして市原市側にヘキサ。これは美しい路線名・号数併記式。

15:20:38

そして少し進むと大多喜町から市原市へと抜けた。この2市町の徒歩越境は初めてだ。

15:18:07

路線のど真ん中まできてようやくヘキサを見つけた。葛藤ではない(

15:07:47

出入口は普通のトンネルなんだが、中に入ると素掘りなのが分かる。看板にもある通り、2階建ての素掘りトンネルということで、全国で見ても珍しいものであろう。

15:04:36

着き申した

14:33:51

今日歩いてる最大の目的である養老渓谷の素掘りトンネルへと行きましょう

14:32:56

千葉のヘキサシリーズ。地名がいいねw

14:30:54

国道から分かれた県道のヘキサを探して歩いている(

14:07:28

そばが手打ちで大変美味

14:05:41

お昼ご飯。天ぷら山菜そば。

13:19:56

しかしでけぇおにぎりだな

13:19:30

というわけで国道465号を歩く

13:17:43

千葉のヘキサシリーズ。これが撮れたので県道じゃなくて国道で養老渓谷に向かいます。

13:08:49

養老渓谷駅に行く前に千葉のヘキサシリーズ

13:02:21

思う存分撮ったので養老渓谷駅に向かって歩行開始です。

12:36:08

新しい運賃の1日乗車券を初めて買えた気がする

12:32:59

分岐点で考えよう

12:32:43

上総中野から国道で市原市に戻るか県道で戻るかまだ迷ってる

12:30:20

養老渓谷の駅員がいつものねぇさんじゃなくなってるな

12:17:12

里見でトロッコと交換したけど、窓枠はめてる車両もつないでたね。客かなり少なかったけど。

12:12:05

良い感じに撮れたぜ

12:00:00

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:30:43

海士有木発車。次は 上総又又又

11:27:55

やっぱり小湊鐵道も年に数回乗るくらいがいいな

11:14:42

キハ200も塗り直してまだまだ走らせる気満々だな。あと何年走ることやら。

11:12:08

こんな寒いのにトロッコは窓枠もはめずに通常通り走るのか。誰が乗るんだ(

11:09:30

【会社】小湊鐵道
【路線】小湊鉄道線
【列車番号】15A
【種別列車名】普通
【行き先】上総中野
【乗車区間】五井→上総中野
【編成】キハ201+208
【車両】キハ208

10:58:35

幡幡幡幡幡幡幡幡宿発車。次は 井井井井井

10:57:28

昨日ここらへんを延々6時間かけて移動してたかと思うと涙が出てくるな(出ない

10:56:46

浜野発車。次は 幡幡幡幡幡幡幡幡宿

10:43:50

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】3823F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→五井
【編成】E235系クラF-14+J-14
【車両】モハE235-1114

10:05:09

もうあいぽんだと公式アプリ使うしかなさそう

10:02:03

さて今日は小湊鉄道でも行くか

09:13:53

とりからさん「もう寝よう」

09:13:41

今日も10時間ほど寝てしまった