まあ窓口内のが20時で閉まるからなんとも言えんけど。
今回の貼り紙、しっかりと「一部の」指定席券売機と書いてあるので6台全部じゃないと思っているのだが
疲労困憊で電車でぼーっとしてたけど蘇我のホームに滑り込むときにジェフのエンブレムが見えた途端にスイッチ入っちゃったからまだ生きてる
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】294M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC617
【車両】モハ209-2134
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】666M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】E233系ケヨF53
【車両】モハE232-5603
【会社】九十九里鉄道
【系統種別】特急九十九里ライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口1730
【経由地】東金駅東口・家徳
【行き先】片貝駅
【社番】3004
【ナンバー】千葉200か3108
【乗車区間】千葉駅東口→サンピア前
次の外房線は誉田で特急通過待ちあるしでかあみで待たないといけないしなのでフラワーライナーで行くかーってなってる(
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1526B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツB4
【車両】サハE231-10
中野は北口改札外2台、南口改札外1台、南口窓口内3台と場所が分散していることもあるので、仮に6台1日でやろうと思ったらかなりのリソースを要するはず。
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1527S
【種別列車名】各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-134
【車両】05-234
最終日のライナー券の前出しってすぐ売り切れるもんなんかね。発売日金曜日になっちゃうけど、退勤したらダメ元で各駅回って買ってみっか。
サーバールームの監視サーバーの監視ソフトのライセンスが切れるの忘れてて出社してから大慌てで更新してた。もう1日終わりくらいの気分()
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B631S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-124
【車両】05-624
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】559C
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA516
【車両】サハE231-616
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC609+C404
【車両】クハ208-2130