そういえばプラレールも8000中期修繕・10030・100のセットでしたっけね、などと…。
「8000と10030が並んで北館林に居る」画、ものすごく時代の変わり目を感じてしまうなぁ。私が小さい頃、東上線は大半がこの2形式だったし、他路線を含めても文句なしの主力勢力だった故に。
https://twitter.com/Ryoexp251F/status/1727161358117192118
「列車種別使用停止」
振り返ってみたら車内の車番プレートもテプラ化されており、これもかと思うとうーん……
ただテプラはもっと前かららしいけど
新栃木から返却されたと思えば、北館林のほうに向かってしまったようで……
とくに1999年〜2013年まで東上線で活躍した11456Fは、お世話になる機会も多くありました
お疲れ様でした!