2023-12-08 07:38:51 短歌を検出する人の投稿 tanka@mastodon.crazynewworld.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

半ジャンプ

こけこっこー :saba:

490e4969a1 (upstream/main) Correct section naming in maintenance cli script (#28279)
a3cbb4b2f1 Add spec for `CLI::Search#deploy` command (#28272)
ca1b7efb06 New Crowdin Translations (automated) (#28275)
f37a1535ef Update CONTRIBUTING.md with additional requirements for API additions (#28274)
8de86eabbf Add spec for `CLI::Domains#crawl` command (#28271)
7e514688b3 Convert `api/v2/search` controller spec to request spec (#28269)

2023-09-13 06:45:37 Cat Newsの投稿 cat_news@mas.to

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Orange catだ

@KitaitiMakoto filenoメソッドで得られるかもです

$ irb
> STDIN.fileno
=> 0
> File.open('.bashrc','r').fileno
=> 5

https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/method/IO/i/fileno.html

IO#fileno (Ruby 3.4 リファレンスマニュアル)

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 490e4969a1a657cefbc9e4a9c11d5bffb5dc7a50.

Ubuntu 20.04.6 LTSもお世話しとく

$ sudo sh -c 'apt update && apt dist-upgrade -y'
:
The following NEW packages will be installed:
linux-image-5.4.0-169-generic linux-modules-5.4.0-169-generic
linux-modules-extra-5.4.0-169-generic
The following packages will be upgraded:
kpartx linux-image-generic linux-libc-dev multipath-tools
4 upgraded, 3 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
libc6
linux-image-5.4.0-169-generic
linux-base
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

$ uptime
09:53:33 up 1 min, 1 user, load average: 4.19, 1.28, 0.44

ヨシ

夜這いはらさんじゃないんだ

遅い 這い 違い

太平洋戦争の開戦は、アメリカでは12月7日、日本では12月8日のできごとで、日付変更線のあっちとこっちなのでわかるんだけど、ジョン・レノンの命日はどちらでも12月8日でそれはそれでわかるんだけど、

朝銅鑼 朝ドラ 違い

@ganyo ぺーい!!

朝からぉƱ”-ʓいいな朝からぉƱ”-ʓ

僕の使っているコマンドラインツールの 12月8日分はcurlとjqです。ブラウザなどでウェブサイトがうまく表示されない場合などに、より詳しくサーバとのやりとりを確認することができます。

例えばGitHub pagesにお願いしているページとはIPv6でTLS v1.3で接続しLet's Encryptの証明書を信頼しTLS_AES_256_GCM_SHA384で暗号化してHTTP/2でやりとりすることがわかります。

$ curl -v https://zunda.ninja/
* Trying 2606:50c0:8001::153:443...
* Connected to zunda.ninja (2606:50c0:8001::153) port 443 (#0)
:
* SSL connection using TLSv1.3 / TLS_AES_256_GCM_SHA384
* ALPN, server accepted to use h2
* Server certificate:
* subject: CN=zunda.ninja
:
* issuer: C=US; O=Let's Encrypt; CN=R3
* SSL certificate verify ok.
:

JSONを返すURLはjqでみやすくなります。

$ curl -s https://zunda.ninja/.well-known/webfinger | jq .aliases
[
"https://mastodon.zunda.ninja/@zundan",
"https://mastodon.zunda.ninja/users/zundan"
]

やりとりのどの段階でどれだけ時間がかかったか表示することもできます: https://blog.josephscott.org/2011/10/14/timing-details-with-curl/

ブラウザの開発者ツールからネットワークタブを表示し、確認したいリクエストを右クリックしてcURLとしてコピーし、それを端末にペーストすることで、認証トークンのクッキーなどのヘッダも含めてcurlからリクエストを再現することもできます。認証情報がクリップボードに含まれるので取り扱いに注意しましょう。

zunda | zunda.ninja
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)
zunda (@zundan@mastodon.zunda.ninja)

🍆いいな🍆

近所のいろんなとこで犬がないてるな

引用RT(ブースト)は引用元に通知が行く点が引用元の人にとって暴力的に感じられることがあるのでMastodonには実装されていないのだと思っていたのだけれど、そろそろ実装されるじゃろねって言ってる人もいるのでよくわからない

食べ物の容器の外側はそんなにきれいに保たれてると期待していいものなの…

@hnb 不便だと思う人もいるみたいですしねえ。(僕は鈍いので気にはならないけど不快に思う人が少ないだろうから引用RTは要らない派です)

まいどまいどMacBook ProのWifiオフ、iPhoneのpersonal hostpotオフ、オン、MacBook ProのWiFiオンっていう儀式を執り行わないとつながせてもらえないのは何が悪いの。Appleへの信仰心かなw

2023-12-08 15:09:01 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

勝利だ(たわば先輩的な意味で)

なるほど

なるほど

@demo 福岡いいな福岡!

2023-12-08 15:20:28 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af

オープンソースカンファレンス2023 Fukuoka
event.ospn.jp/osc2023-fukuoka/

今日だよ!

PayPayドームと福岡タワーの間らへん、
福岡SRPセンタービル 2F
入場無料!

オープンソースカンファレンス2023 Fukuoka

@demo ラーメン食べたくなった!

いきてゆくーんだ (それは田園




└も ぐ も ぐ

家にあるデスクトップもすべてWiFi接続です。サーバちゃんだけ有線。WoLはしないけど近いし。

ステーキすてきステーキ

い ね
ね む

2023-12-08 16:38:57 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

こってりいいな!こってり!

忘年会いいな忘年会

2023-12-08 16:58:17 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-08 17:38:35 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

コンタミツリー (赤と青が混ざっている)

主にRubyで書かれているMastodonではなくGoとJavaScriptのBlueskyとかJavaScriptのMisskeyとかにRubyの人を多くみかけるんだよなあ

2023-12-08 15:18:40 デモ用アカウントの投稿 demo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

OSCに行けてみたい人生だった

にゃんぷっぷーーーーーーー

2023-12-08 18:03:10 デモ用アカウントの投稿 demo@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-08 18:04:50 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

赤と金が…!!

かにちっぷ

2023-12-08 18:19:59 がにょ🍻の投稿 ganyo@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-08 18:15:36 がにょ🍻の投稿 ganyo@mstdn.beer

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@ganyo うまそー!! ぺーい!!!

デジタル封蝋はOpenPGPで暗号化かな?

2023-12-08 18:37:45 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おしゅし!

デジタルは情緒がないのがなあ←

クリア署名にはちょっと情緒があるような気もするんだけどな

シーフードクリスピーぬーどる!!

Seafood crispy noodle from Hilo Rice Noodle Soup Restaurant

$ echo 'こんにちは、世界!!' | gpg --clear-sign
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

こんにちは、世界!!
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iQGzBAEBCgAdFiEE9glg2AsiQ4LKjYMctWwgMW1ugnkFAmVz9BAACgkQtWwgMW1u
gnkCqgwAtzfPAn+xPWXOqwlOZx5rEQYo7kycjVbwP6aafw7euB2cpMJHq31KDgYj
2SR+N9iCG5vNqpsMI8mMJQpt/SLz5AeuXhkt2URVw6YnB7XOeHBbGEwliAe5ef6y
os42IS5EzQIXOtKS0U2PZHN2U3cFDTXQ4At0tWOFLuzFzFLiF1rF/4D4B/gY9P7F
7Wqu39lg0LFoBlQuE3kqGe5q4MNU1XzQ/AhzFDh2QWgW/REQVEgdhlVzMdiRv7FW
pP3uaAt/Lv4Ok/ix5bJJXSon+HacCrOsQRW9atmWu77b7E/U2ON+K3ZzMb2e8+iK
1qiFlmOQWm8vlWrIqkUFS0RQJDmlk3yblyXv8qY2AripKriY86pxyB1SFTYOwtOa
00xkdqJURhfLTf3OTFQ8Q55Gf8gtHNOrNLVexifDEEc9FDuhaio+oTe8mdIt7PXc
DACf0QPjOX/Vv8yNoOk7LFpgLggBNJ4k9V3gjaOQm2iiFQgrvDXQNweE8SHIWhAi
JV+8/8cs
=4Buo
-----END PGP SIGNATURE-----

文字コードとか改行コードとか正規化とかそのままにしとかないといけないのつらいよなあ…

ばんごはん食べながらRTA←

I just completed "Mirage Maintenance" - Day 9 - Advent of Code 2023 https://adventofcode.com/2023/day/9

Day 9 - Advent of Code 2023