採用選考期間中にチャットツールが競合他社に買収されて使えなくなる回

サーバなのに入れてる←

$ sudo apt install w3m

@nelsoncoffeeroaster 了解でーす!盛りだくさんだ♪体力温存しておかなくっちゃw

ホテルの朝食バッファ?

2023-05-28 13:50:14 がび🐾の投稿 gaby@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

有料部分は読んでないけど携帯電話番号はMFAの持ってるものとしては危険よね

軒下を占領しているマイナバード(そこらじゅうに居る鳥)がぎょえぎょえ鳴いてて賑やかで、餌を持って帰ってきたらたぶんヒナがひよひよ鳴いてて楽しそうね

:ikitaido:
:ikitaiwan:

vimを^zしてコマンドひとつ実行してfgでvimに戻ったと思ったらパーティションの表が表示されてびっくりしたけど左手がずれてdfしてたw

AppleさんのアカウントのMFAにYubiKeyを設定しようとすると、紛失してもApple側からはアンロックできないからねって念を押された上で2本以上設定するように強制されるらしい。どこでもそれくらいやってほしいなあ!

サーバなのに ※普通は入ってない

Command 'git' not found, but can be installed with:
sudo apt install git

新実家サーバに家サーバからちょっとしたコードをチェックアウトしてくるのにssh鍵作らなくちゃよね今なら楕円かな?って思ったけどRSAらしくて昼寝してくるね

$ ssh-keygen
Generating public/private rsa key pair.
Enter file in which to save the key (/home/zunda/.ssh/id_rsa): ^C

systemd-timer生やすたびに3つずつファイルが増えるのどうにかならないのかなw cronならディレクトリに1つスクリプト放り込むだけなのにな…

迂闊にscreen外で走らせ始めたrsyncがおわりませんく。初回だしなあ。

とか言ってたら完走した。ありがたいありがたい!

2023-05-28 18:40:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

いやしかし、メチャクチャ本当っぽい嘘をつくなぁ…… 😇
QT: mastodon.comorichico.com/@popp
[参照]

AI Chat Poppin Willow (@poppinwillow@mastodon.comorichico.com)
AI Chat Poppin Willow (@poppinwillow@mastodon.comorichico.com)

やっぱりGPTさんたちできの悪い大喜利しかできないように見えちゃうんだよなあ…

ぷえぷえぷえ

2023-05-28 19:52:54 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スシロー味

絵部会議

むっちゃsudoすっどー

--------------------- pam_unix Begin ------------------------

sudo:
Sessions Opened:
system -> root(uid=0): 17 Time(s)

---------------------- pam_unix End -------------------------

2023-05-28 20:37:05 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com

毎回adduserとuseraddのどっちがどっちだったか調べるやついい加減やめたい

さっきやったよw

2023-05-28 20:39:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

adduserとuseradd、最近は同じなのでは?

2023-05-28 20:41:02 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app

useraddは禁忌、いまはないのか!?

Ubuntu Server 22.04はちがいそう?

$ which adduser
/usr/sbin/adduser
$ which useradd
/usr/sbin/useradd
$ dpkg -S /usr/sbin/adduser /usr/sbin/useradd
adduser: /usr/sbin/adduser
passwd: /usr/sbin/useradd
$ adduser --help
adduser [--home DIR] [--shell SHELL] [--no-create-home] [--uid ID]
[--firstuid ID] [--lastuid ID] [--gecos GECOS] [--ingroup GROUP | --gid ID]
[--disabled-password] [--disabled-login] [--add_extra_groups]
[--encrypt-home] USER
Add a normal user
:
$ useradd --help
Usage: useradd [options] LOGIN
useradd -D
useradd -D [options]
:

有給とって、九州にゆーきゅー (東京仙台お邪魔しますう!

2023-05-28 20:47:28 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

「田んぼの持ち主様へ。カエルの鳴き声で眠ることができず非常に苦痛です。騒音対策お願いします」世知辛すぎる苦情に「カエルに言え」の合唱 - Togetter togetter.com/li/2155746

オレンジのおうちもカエルの声爆音エリアだけど、物心ついたときからずっとそれが当たり前だから「この辺りカエルの声すごいね!」って言われた時とかに「そういえばカエルないてた><」って気づく程度で、普段は全く聞こえてない><

「田んぼの持ち主様へ。カエルの鳴き声で眠ることができず非常に苦痛です。騒音対策お願いします」世知辛すぎる苦情に「カエルに言え」の合唱

これは家のまわりのコキガエル(録音レベルがひくすぎゆ)
https://soundcloud.com/zundan/a-night-in-hilo-with-coqui

A night in Hilo with coqui frogs by zundan
2023-05-28 21:51:35 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

僕たちはもうAIにテストされてるんだねえ