00:02:57
2022-11-29 23:23:27 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:04:03
2022-11-29 23:26:03 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:26:38
icon

@Sujiyan No. I guess this just means Mastodon is designed to identify accounts with just their URI (username@FQDN). Key pairs are only for verifying the authors when posts are transferred between servers.

To verify a Mastodon account from something else, one can add a hyperlink from there back to the profile page on Mastodon with rel="me" attribute.

00:29:35
2022-11-30 00:02:30 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

本人認証、鳥だって別にほんとかわからないよね、信頼性にいまいち欠ける企業の認証を本当に信頼していいかみたいな(?)

00:30:19
icon

鳥の本人認証はAIのりんなさん(だっけ)ももらってたからねえw

07:41:17
icon

Googleアシスタントさんがタイマーの設定時間を聞いてくれなくなったので唯一の存在意義が失われている。

07:46:21
icon

もう一度試してだめなら無効にしようと想ったんだけど今回は聞いてくれた。なんなん…。

08:12:31
icon

またけの

10:48:39
icon

へいますたー!見ますたー!

11:08:06
icon

20年以上ご一緒してきたボールマウスさんがついに故障(左クリックが中クリックとして送られるようになった)してしまっまたので、僕の職場はよりブラックになりました。

Attach image
11:09:54
icon

Logitech M-S48からM-100に。距離あたりのカウント数が増えてカーソルがびゅんびゅんオーバーランするよw

11:12:13
icon

まだだまだ負けんぞ

$ date
Wed Nov 30 11:11:54 AM HST 2022

11:21:34
icon

@rinsuki 寝た子を起こすためにリクエストを受ける部分はずっと起きてなくちゃいけないのが複雑かもですねー

11:21:34
icon

@rinsuki 寝た子を起こすためにリクエストを受ける部分はずっと起きてなくちゃいけないのが複雑かもですねー

11:22:37
icon

なぜふたつ (再試行したのはブラウザじゃろか… ((お騒がせしてすみません

11:24:34
2022-11-30 11:22:58 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:37
2022-11-30 11:23:22 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:48
icon

ルフトハンじゃんぼー!!

11:31:49
icon

成田空港は千葉なりタね

11:33:47
icon

ホノルルなんかイノウエ空港よw

11:34:47
icon

寒くなると暗号通貨の採掘が捗るのやつだ…

12:02:43
icon

やっぱりボールの慣性がいいんだよなあ…

12:13:07
icon

今日のお昼は茶色いよ

Attach image
12:24:03
icon

スクリーンショットに写ってるウインドウを消すボタンを何度押してもウインドウ消えないなあって

13:01:58
icon

おててのしわとしわお!!

13:02:54
icon

しわーっさない!

$ date
Wed Nov 30 01:02:46 PM HST 2022

13:05:18
icon

みんなしわーっする。しわーっさないの俺だけ…🥺

13:07:13
2022-11-30 13:06:49 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:48
icon

よーっしおっさん飛行機乗って日付変更線越えて…

13:32:36
icon

苦るすます?

13:33:43
icon

ね む
ね い

13:40:20
icon

冬眠できたい

14:09:42
icon

@fujii_yuji きっと無料の何か使ってたんだ…すんません…🥺
https://blog.heroku.com/next-chapter

Web site image
Heroku’s Next Chapter
14:17:51
icon

俺、最弱Mastodonサーバ走らせてアドベントカレンダーに書くんだ…って思ってた時期もありました…チエン

14:55:33
icon

$ echo 改竄されたら検知できるようにデジタル署名しよう | gpg --clear-sign
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

改竄されたら検知できるようにデジタル署名しよう
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iQGzBAEBCgAdFiEE9glg2AsiQ4LKjYMctWwgMW1ugnkFAmOH+3gACgkQtWwgMW1u
gnktlAwAsl6YFRJekD71fjRv50Q2SF0E8/4f4XMKDf8RphKOcLUTkmiyQB4yJlXN
A4Ph2QD3DbSlojrsKu97FKdZQ+kKKJnTrRHyDuKYUUzl+zF35kOSxOAIA7FdHON+
4eQKtzHd5aV6uGk6oyLVoILfPgcboRALvn3M/3rtw8Pxc+QNBm96WdVIlMLf7WRI
EPAfaFLfx9kvSuGgB/MyZtZvdPx7+Ykj3mAWvyhFMZgVOjcWDccwX9REWtUVFvGq
qAbhgmof6QgFjhvG+on96oNtdHcJNNnlVYsHEX2y8gVxnebOZEEV/rZpPU4lL/Yi
pI9inGOZSfNPBKlML75S1rYBwF6+yNmLO2AzgYquZPkFEBDwQgKzo3Po4AyuqzAq
GRCRlqAgMMQWfBbOg5ZVXI/QG/AXFjUktaosmEFCzjiqCRL1AcY9XcVaVhsR4naj
rw8qRuOQlB0NfRknC8kBoF62q00i2ke4o0uMyqh75A0M17ou5oNqPQM4WfO6LDO4
SdhzIh06
=cyGm
-----END PGP SIGNATURE-----

15:00:30
icon

ぼっちちゃん6話かっこえー!!

15:02:51
icon

Xfce4のFocus follows mouseがないと生きていけないおっさんです

Attach image
15:35:41
icon

CloudFrontけいさつだ!!

15:36:01
icon

Cloudflareけいさつもいるよ!!

15:37:17
icon

[Cc][Ff]いろいろありすぎ問題w

15:37:37
icon

小文字cから始まる子は居ないかw

15:39:47
2022-11-30 15:39:16 Minacleの投稿 mayu@uri.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:39:51
icon

C[Ff]なかまがふえた!!

15:46:34
icon

ねむみのきわみ

16:04:58
icon

未読のメール見とく

16:11:15
ミキサー操作するのは
icon

きみさー

16:15:15
icon

俺、ジョギング再開したらPixel Watch買うんだ…

16:17:50
icon

@herschel よぉーっし (使い始める前にOSのサポートが切れそうで…w

16:20:54
icon

@herschel 体調とかいろいろあってあと2年くらいは走れない感じですw

16:22:27
icon

@herschel そうなんですよーw

16:33:07
icon

@fujii_yuji もし管理者の方をご存知でしたら知らせてあげてください…。英語でサポートチケットを送っていただければまだデータを救出できるかもしれません
https://help.heroku.com

16:44:05
2022-11-30 16:40:44 風呂内亜矢(ファイナンシャルプランナー)の投稿 furouchiaya@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:44:25
icon

おいしそうなナポリタン食べたん!!

16:45:04
2022-11-08 14:51:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Twitterにある法師、年よるまでMastodonを拝まざりければ、心うく覚えて、あるとき思ひ立ちて、ただ一人、徒歩よりまうでけり。mstdn.jp、Pawooなどを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。

16:57:34
icon

GitHubの新しいファイル表示は現在のコミットハッシュが見えなくてちょっと不便と思ってたんだけどハンバーガーメニューのなかのCopy permalinkでコミットハッシュ込みのURLをもらえるようになってた

16:59:17
icon

2分前のフジイさんが現われた!!

17:03:09
icon

日本⇄バージニア⇄ハワイで300msくらいはかかりそうw

17:16:02
icon

VACUUM FULLはテーブルにロックをかけるしつくりなおすので時間とディスク容量が必要なのかな?

https://www.postgresql.org/docs/current/sql-vacuum.html

17:17:12
icon

排他ロック「入ったー!!」

17:27:05
icon

> SELECT id FROM accounts WHERE username='fujii_yuji' AND domain='mstdn.fujii-yuji.net';
id
------
2572
(1 row)
> SELECT created_at, age(updated_at, created_at) FROM statuses WHERE account_id = 2572 AND created_at > '2022-12-01 03:00' ORDER BY created_at;
created_at | age
---------------------+-----------------
2022-12-01 03:00:39 | 00:13:20.971793
2022-12-01 03:01:16 | 00:13:52.450626
2022-12-01 03:05:39 | 00:11:12.489372
2022-12-01 03:05:48 | 00:12:09.211241
2022-12-01 03:05:50 | 00:13:04.347794
2022-12-01 03:07:30 | 00:12:27.022496
2022-12-01 03:07:56 | 00:12:52.477905
2022-12-01 03:12:12 | 00:09:50.276214
2022-12-01 03:12:25 | 00:10:36.98303
2022-12-01 03:15:48 | 00:09:51.168068
(10 rows)

ほむー

17:38:02
icon

accountsとstatusesとJOINできるはずだしWITHナントカでも行けると思うんだけどSQLナンモワカラン

17:42:07
icon

20Wで電気代が$20/月かかるおっさんだって居るんですよ🥺

17:46:29
icon

そういえばMasto.Hostさんの中身どれくらいマルチテナントになってるものなんだろう。単純に考えるとPostgresとRedisがテナントごとに必要で、それにひっぱられてPuma、Sidekiq、Nodeもそれぞれのテナント専用に走らせないといけない気のする。

17:47:52
icon

僕も知ってる人だ…w

17:50:16
icon

Sidekiq 1スレッドで1トゥートを1つの配送先に届けるのにだいたい1秒間かかる感じだと思います

17:51:38
2022-11-30 17:50:52 うさ修羅の投稿 kohntobi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:11
icon

言ってみたくてもLTLには自分しか居なかった!w

18:28:50
icon

本日も、おっさんができあがった頃にごはんができあがっております

Attach image
18:32:34
icon

@fujii_yuji 彼はなんと若いときの友人でその頃からシニカルに冷静でしたw 30歳は誤訳ですねwww

18:49:53
icon

いつの間にか先端限定のタイムラインになってた顔

18:52:21
icon

先端についての深い考察

18:53:22
icon

2つの頂点場所何かで同じにしてグループ化できたような#おっさんのジャンク記憶

20:45:03
icon

ウェイクワードを言ったときにロックされていると時間の長さを理解できなくなったのかもしれない。なんで…

20:50:13
icon

弊ぼっちは今たしか僕が使っているとき(ストリーミングにリクエストが来ているとき)Sidekiqが7スレッドくらい走ってて、1100ちょっとのフォロワーさんに最悪2-3分くらいで配達できてると思う。

20:51:05
2022-11-30 20:48:08 みたらしだんごの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

あなた、ごめんなさい。~ Production環境を雑にリブートする人妻 ~

20:51:19
icon

某ヘ社なんか毎日よw

20:53:36
icon

ざっくりSidekiqのスレッド数と反比例して配達の遅延が短くなるはずなのにな…

20:54:06
icon

それで追いつかないくらいフォロワーさんが増えてるのかな…?

20:57:58
icon

@taiyo コードを変更していなければ、SIDEKIQ_THREADS環境変数か、設定されていなければデフォルトは5スレッドだったと思います。Sidekiqのプロセスを複数起動している場合は、それぞれのプロセスあたりのスレッド数になります。サーバの /sidekiq のページから何か確認できたかも…

20:58:54
2022-11-30 20:54:13 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:59:01
icon

見えてた

21:03:56
icon

複数のトゥートを同じリモートに届けるときにはできる限りコネクションを再利用するようにもなってたはずです。ソケットの接続とTLSの確立のためのパケットのなん往復か時間の節約になるよ

21:08:46
icon

Mastodonサーバのアイデンティティはホスト名と環境変数とデータベースに宿ってるからこれだけコピーして持ってまわればインターネットのどこにでもサーバを引っ越すことができるよね

21:48:37
icon

@fujii_yuji さんから受け取ってるポストの遅延の変化を眺めてみたら2022-11-06 00:00 UTC前後から遅くなってた感じでした。ご参考まで。

左は10月中旬から最近までの遅延の秒数で縦軸は対数です。右は同じデータを2022-11-06前後だけプロットしたものです。元のデータは弊ぼっちのデータベースから下記のSQLで取得しました。

SELECT s.created_at, EXTRACT(EPOCH FROM s.updated_at - s.created_at)
FROM statuses AS s JOIN accounts AS a ON s.account_id=a.id
WHERE a.username='fujii_yuji' AND a.domain='mstdn.fujii-yuji.net';

Attach image
Attach image
21:49:36
icon

温泉いきたいなあ…

21:56:23
icon

@fujii_yuji ありゃー、速くなるはずの変更で遅くなっちゃってる感じですか…。何かおもいがけない部分まで変更しちゃったのかな?

必要でしたらHugoさんにグラフなど見せていただいて問題ないです。もっと必要でしたら僕もまきこんじゃってください。これからシャワーして寝る感じなので反応は遅いかもしれませんが。

21:58:13
icon

@estpls ちょっと南に行った海岸線にぬるいのが1個だけあったんですけど2018年の溶岩流で埋まりましたw

21:58:54
icon

火山島の土壌は溶岩ですっかすかでお湯がたまる場所がないのかもよね

22:00:17
icon

@estpls もともと魚が泳いでるくらいぬるかったのでw

22:02:16
icon

@estpls 日本の露天風呂がいいでつ。混浴にはおっさんしか居ないの知ってるけどw

22:04:10
icon

せめて湯船のあるおうちがよかったなあと思いつつシャワーしてねるますね

22:05:05
icon

@estpls 海もいいし山もいいし川もいいし!! あぁ…(遠い目

22:05:48
icon

@hyuki お先に失礼します〜w

22:53:31
icon

Mastodon
Rubyのばーじょん
上げたいね
rails-set
tings-cache

22:54:06
icon

@ponapalt あとはたのんだ…ぐはぁ(吐血)

23:01:21
icon

@ponapalt 3.1からPsychのバージョンが上がってお気楽極楽にyamlのパーズをできなくなってMastodonか使ってる古いrails-settings-cached gemが動かないんですけど内部構造にずいぶん依存してる感じでRuby 3.1に対応してる新しいrails-settings-cachedに上げるのがにんともかんとも(オタク特有の早口で((なお弊ぼっちでは古いrails-settings-cachedでyamlを危険な方法でパーズすることでRuby 3.1を使ってます

23:08:52
icon

そうそう、これはPsychのバージョンを下げることでRubyのバージョンを上げるプルリク。僕にもレビュー依頼いただいたけど僕からおっけーすることはないよ(そしてうらめしそうにrails-settings-cachedの方を眺める…

Upgrade Ruby to 3.1 by matthewford · Pull Request #21061 · mastodon/mastodon · GitHub https://github.com/mastodon/mastodon/pull/21061

Web site image
Upgrade Ruby to 3.1 by matthewford · Pull Request #21061 · mastodon/mastodon
23:09:30
icon

@ponapalt 立ちはだかってるgemは1個だけだよ!!

23:10:39
icon

あーしかしそのうちWebPacker地獄も始まるのかもな…

23:12:12
icon

@ponapalt それな…

23:13:07
icon

ミスドいいなあ…

23:16:33
icon

ちあん🥺