マストドンの人たちと楽しく飲みに行ってる夢を見て楽しかったんだけど、あれ?なんでこの人の顔知らないんだ?って思ったけど、知らないだけだった。ぐう。

ひっさびさフルッカメルカドンいい匂いだなあ!

2022-11-02 07:57:06 えあい:evirified:🦐:win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

YouTube的には日本語は文字じゃないらしい

誤訳だろうねえw

モジモジ

あ、そか、「alphabet」の語源は「alpha」と「beta」だから日本語だと「いろは」みたいなもんか

2022-11-02 08:58:15 Keyoxideの投稿 keyoxide@fosstodon.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

何度も何度でも二度寝 :saba:

125322718 (upstream/main) Fix inaccurate admin log entry for re-sending confirmation e-mails (#19674)
74d40c7d8 Fix edits not being immediately reflected (#19673)
e0eb39d41 Fix bookmark import stopping at the first failure (#19669)
e91418436 Fix mastodon:setup not setting the admin's role properly (#19670)
cb27d8999 Change migration to migrate admins to Owner role rather than Admin role (#19671)
0f5e6dd02 Add support for AVIF uploads (#19647)

ぐーえー。フリーズするお仕事デスクトップちゃん、メモリを1/4にして4組別のスロットの1つずつどれを使ってもフリーズするな。メモリの問題ではない、と。フリーズするの我慢して使うしかないか…

これでメモリはぜんぶ使えることがわかったぬw

\Master?/ :saba: \ますたー/

Merged mastodon/mastodon at 125322718bfe983e94937f5d127003d47a138313.

お仕事デスクトップちゃんちょっと強そう※ただし凍る

$ cat /proc/cpuinfo | grep 'model name' | uniq -c
16 model name : Intel(R) Core(TM) i7-9800X CPU @ 3.80GHz

ぼくもお仕事しながら「相棒」ながしてるーw

Twitterのスクリーンネーム(?)にmastodonを入れたのでTwitterでマストドンを検索すると自分が含まれるようになっちゃった。これはウザいなあw

こんどはトラックボールちゃんのスクロールリングが不調にw こっちは予備が用意してあるので替えればいいのだー

そのボール、よりブラックに(青よりも重い感じがする。今は指が青の方に慣れているけれど、しばらく黒を使ってみよう

ボタンの感触もちょっと高級感が増した感じがする

@Reaper おー、じゃあ黒が壊れたら次は白を!!

2022-11-02 10:29:53 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com

ここまでずっとお話しているように、Mastodonって人を集めて人気サーバになって、収益になるとかいいことがあるわけじゃなくて、無償提供だし、人が増えたらコストあがるだけなんですけど、

ウチは中堅サーバとして新規ユーザーを受け入れ、mastodon.socialの負荷を軽減したり、可能性を伝えたりする役割は果たしたいと考えています。

Fedibirdの運営目的これですからね。

--
本サービス(Fedibird)は、主に日本の利用者のために、安心して利用できるスタンダードなMastodonサービスを提供します。

本サービスによる分散SNS体験を通じ、Fediverseの楽しさや有用性、連合する多くのサーバの存在を知っていただき、連合の拠点として活用いただいたり、自分に合ったサーバを見つけて引っ越したり、自らのサーバを設置して独立したりと、それぞれに合った分散SNSの活用方法を見つけていただければ幸いです。

また、Fedibird独自の機能を追加し、Mastodon本家ではカバーしきれない様々な利用方法を提案することで、Mastodonの可能性を拡大することを目的としています。

さっき勝手にFedibirdさんおぬぬめしてきちゃった
https://twitter.com/zundan/status/1587893866568351744

10分くらい使ってたらもう指がボールの慣性に慣れてきた(のか指の油がまわってきたのか

Open Collectiveはアメリカのクレカを使わせせくれたので円安還元セールできた!!

I've just contributed to Fedibird Infrastructure. Consider supporting them too — every little helps! https://opencollective.com/fedibird-infrastructure

Fedibird Infrastructure - Open Collective

5500円が$37.42すよなんかバグってる←

おはめもさん!

YouTubeに好きな曲が流れてきたからってスポチハイ開こうとしちゃった←

コミュ障でも自然な負荷をもらえるのがぼっちMastodonの良いところわよ

2022-11-02 12:55:56 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ハリケーンの警報とかだいたい外れるんだけど、こちらの人たちは毎回マジメに対応してて(スーパーの水の棚がすっからかん)偉いなあと思う

にょろりさん家に被害が…

そいや寝てる私物デスクトップちゃんはキーボードで起こすと中途半端にしか起きてくれなくてパスワードを入力できないんだよな。電源ボタンならパスワードを入力してアンロックできる。そのうちなおしたい

ロケットエンジニアのイーロンマスクはちょっと尊敬してたのにな

いろんは認めないツ社社長「いろんますく!!」

いや、鼻マスクは鼻を覆ってないし逆かな←

zundaはメシをこぼしました


https://shindanmaker.com/80808

あさごぱんが流れてきたとおもったらこれだよね

帰ってきたメシヨソイゲーム

あーっかふく!!

このところ疲れてるので脊髄が強い

「七人の秘書」劇中で歌ってたやつよね

The Hardest / milet, TomoLow
https://open.spotify.com/track/41t0c6Y1kvnzcdx7r20BXU

あれまあみそみし

みそみし…

みなさんごあんぜんに

openssl s_clientでSSL3がつながらないことを確認したいのにUbuntuでは-ssl3オプションが既に無さそうわん

あー。例えば「TLS 1.2以上」って書いた時にSSL 3が同じ数直線の下側に居るかどうかは人によっては自明じゃないか

ねむい3

そんなエサには連られくマイク

Ubuntu 18.04.6 LTSわよ

$ sudo apt update && apt list --upgradable
:
linux-generic/bionic-updates 4.15.0.196.181 amd64 [upgradable from: 4.15.0.194.179]
linux-headers-generic/bionic-updates 4.15.0.196.181 amd64 [upgradable from: 4.15.0.194.179]
linux-image-generic/bionic-updates 4.15.0.196.181 amd64 [upgradable from: 4.15.0.194.179]
linux-libc-dev/bionic-updates 4.15.0-196.207 amd64 [upgradable from: 4.15.0-194.205]
linux-signed-generic/bionic-updates 4.15.0.196.181 amd64 [upgradable from: 4.15.0.194.179]
$ sudo apt dist-upgrade -y
$ cat /var/run/reboot-required*
*** System restart required ***
linux-base
$ sync; sync; sync; sudo reboot

(-人-)

サンマ食べたい(それは秋)

サマータイム ブルース / Misato Watanabe
https://open.spotify.com/track/20wk6UiWEi0Op3FLip5xYT

2022-11-02 15:50:10 モンテカルロキャサリンたかしの投稿 foomidori@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-02 15:50:54 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ふみふみするやつだ!!

これも 「七人の秘書」だっけ

Who I Am / milet, Tom Lord-Alge
https://open.spotify.com/track/5vhT3PFYz4GncdUYUpyf8m

最近沈没した方の日本

ラストシーン / Masaki Suda
https://open.spotify.com/track/0cASBBhSDuHpDdVQnCFwNC

ネムシイネネムシイネ

悲しいね (Remix Version) / Misato Watanabe
https://open.spotify.com/track/46L4bnpkzQdhxvKjcj9nJV

甘口抹茶小倉スパはさっぱり葉緑素の味ですよう

日本語の「あ、そう」はドイツ語で「Ach so」だよ

味噌煮込みスパもおいしいよ

こゃーん

なにかトゥートしてSidekiqのワーカーさんたちが一所懸命配達するのをアプリログで眺めるのが好きなんだ

Zundonはzunda代表マストドンサーバだよ!!

2022-11-02 16:34:56 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-02 16:38:45 しにがみの投稿 Reaper@yakumo.foundation

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チャンポンいいなチャンポン

Spotifyからあだち充さんの歌が流れてきたなあって思ったんだけど何か変ねって見たら安室奈美恵さんわね。ほとんど合ってないね。

弊ぼっちのログをPapertrailさんに移すために減らしてる。無料枠におさまるといいな。

15分間で1日分の6%。桁で足りない気がするw

ルータログも消しちゃおう

Spotifyで初めて聴いた曲がすでにふぁぼられてる現象

2022-11-01 17:47:38 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

Mastodonにきた時

  • 1人できた110
  • 友人知り合いとかと数人で来た23

だいたいぼっちんふふ

キムチチャーハンともうすぐ枯渇するタコビール

2022-11-02 18:31:42 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

シルク避けたりしたら怪文書っぽくなった

すきぴこ

ほー(頭が悪いのでプライベートウィンドウがせいいっぱい

うちはコードを書いたソフトウェアエンジニアのチームが書いた部分のアラートの設定とオンコールの持ち回りもやってる感じです。プレイブックはあるんだけど詳細を知ってる人のほうがうまく対応できそう。

昔はSREのチームも居てコードは書かないけど大事なメトリクス見てくれてておかしそうなら該当のチームに知らせたり障害速報出すの手伝ってくれたりしてたんだけどこの部分は営業力社に吸収されちゃってグデグデになりました

指で口を左右に伸ばして「学級文庫」って言って!れ

@h12o@blessedgeeks.com 鉄分を控えましょう…w

やったあ明日はLet's Encryptさんシャツだ!見かけたら声をかけてね※遠い

寺ホームなんもわからないんだけど、たまにログイン失敗しすぎてロックアウトされちゃったりしてるのを見かけるので、なんかこわいもんってことだけはわかる

2022-11-02 20:10:42 まげ店長の投稿 MageManager@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-02 20:11:08 酸性雨 in Pleromaの投稿 acid_rain@pleroma.amefur.asia

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

古いウェブカメラが占いウェブカメラになってり…

2022-11-02 20:46:51 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-02 20:50:26 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

3.インターネットがないと動かない

bashのwaitは-nオプションをつけると複数のバックグラウンドジョブのどれか1つが終了したら抜けてくれるのが便利なんだよね。POSIXでどうやって書くのか想像できないw

2022-11-02 23:09:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ライヴの演出としてビューに出てきた QR コードを目で見て覚えて帰って解読したの、あまりに異常ですき >> QRコードを解読した話【LAWSON presents 夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER 参加記】 - marich1224 のメモ
marich1224.hatenablog.com/entr

QRコードを解読した話【LAWSON presents 夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER 参加記】

すごいすき