このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、Fediverseもまた、フォローにより投稿が配送される仕組みを基礎としていますが、
とにかく何千フォローを、何万フォローを、もっともっとより多く! と煽らず(むしろインフラがしんどい)、それぞれに必要な範囲で、自然に流れるぐらいで良い、という扱いです。
その上で、フォロー0でもいけるし、80万フォロワーとかいてもいい(Mastodon公式アカウント)のです。
それぞれに、このぐらいで丁度良い、という加減でやっていけるところが気に入っています。
FedibirdにはFedibirdを気に入った人が住み着いているので、各種Fedibird話、納得の内容かと思うのですが、
Fedibirdを知らない人にも、(使わなくていいので)そういう場所があるっていうことだけ伝わっているといいなと思っています。
mastodon.socialとかmstdn.jp、Pawoo、あるいはmisskey.ioをみて、Mastodonって(Misskeyって)こういうものだ、って終わって欲しくないんですよね。
そういう限界感をなんとかしたくてFedibird作った面が大きいので。
Fediverse Advent Calendar RSS @fediverse_advent_calendar_rss のアカウント、今日、同じ記事の投稿が何度も繰り返されてるね…?
原画グッズよき〜!
ブックエンドもめっちゃ素敵じゃん!!
https://x.com/bonesstore_info/status/1867494676673986753
文豪ストレイドッグス ブックエンド: キャラグッズ|bones store(ボンズストア)
https://www.bones-onlinestore.com/shop/g/g02942-00647-00001/
林檎を手に持つビジュアル、めっちゃ既視感ある
林檎持つポーズって定番なのかな 某雑誌表紙風のレモン🍋持つやつも定番感あるもんな。
DEAD APPLE Ver.だから林檎なのは分かるけど、衣装がDAのものとは違うから新鮮だし、この衣装も好き
ミニキャラも可愛い
https://x.com/animateonline/status/1867431779474583823
すみません、先程投稿したノベトークのルームのリンク、既に存在していた同じ合言葉のルームへのリンクになっていたので削除しました。
私が作ったルームの合言葉が既に使われていて、それに気が付かずに自分が作ったルームだと勘違いしてしまいました。