チョコレートシュトーレンっていうのもあるのか〜。
ドライフルーツ苦手だから食べたことなかったけど、そういうのがあるなら食べてみたい。
那月担なのにシュトーレン食べられないのちょっと切なかったんよな…
チョコレートシュトーレンっていうのもあるのか〜。
ドライフルーツ苦手だから食べたことなかったけど、そういうのがあるなら食べてみたい。
那月担なのにシュトーレン食べられないのちょっと切なかったんよな…
去年も派遣された繁忙期の職場に今年も派遣されてるんだけど、その職場では常時ラジオを流しているのね。
で、そのラジオで「昭和のJ-POPが海外で人気!」みたいな煽り文句のCDのCMを毎日やってて、去年も全く同じCMしていた気がするんですよね……紹介している収録曲も全く同じような……
1年かけても売れないのか、売れるから再販を繰り返しているのかどっちなんだろう…
@m3cty この現象、結構前から発生しているのですが、OSのバグも絡んでいるっぽいんですよね。どのバージョン、機種で発生するかも色々で、開発者さんの方でも再現が難しい様子です。
私も投稿画面や絵文字リアクションの検索で時々発生していて、ALT入力画面だとほぼ100%発生する感じです。
https://discord.com/channels/1043041103194108014/1112244749273944094
@m3cty 私も打ち直しているのですが、地味に手間ですよね〜。私の場合はMacもそうですがiOSの他のアプリでも発生するものがあるので、ほぼ諦めモードになっております…
プールの授業の話題を見て思ったけど、小学校では特に水泳教室とか通わなくても授業だけで大半の子が泳げるのは水への恐怖心の差なのかな?
泳げる泳げないは運動神経は関係ない気がする。
私は運動音痴なんだけど、泳げるようになった年齢は平均的だったんだよね。でも水を怖がって家族で海に行った時も近寄ろうとしなかった弟は運動音痴じゃないのに私より泳げるようになった年齢が遅かった。