コタツ、もう出しましたか? 【12月1日編】
コタツ、もう出しましたか? 【12月1日編】
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この投稿がBridgy Fedの開発者さんにお気に入りされてビックリなんだけど、Fedibirdにはそのお気に入りが反映されないのか…
こっちからはフォローしてるんだけど、それとはまた別の問題なのかな。 [参照]
ところで気の所為だと思いたいんですけど、ライエモ那月イベントでゲストに特効めっちゃ少なくない…?こんなに出てこないの初めてなんだけど……
@dampuzakura のえるさんが先程対応完了して、投稿出来なかった人は投稿出来るようになったみたいです!
QRコードの内容によって引っかかることがある感じなんでしょうかねぇ
#fedibird #fedibird_info いくつか更新かけました。
・QRコードが含まれる画像をアップロードした際に、内容を解析する処理に失敗して、画像添付に失敗する不具合を修正しました。
・QRコードが含まれる画像をアップロードした際、画像の説明にQRコードの内容があらかじめ入力された状態になります。
(添付2枚目:『閲覧が難しいユーザーへの説明』とのことですが、QRコードを目視でデコードできるユーザーはいないと思うよ!)
・WebUIで画像のアップロード時、データの転送後の処理中に表示するメッセージが英語だったので、日本語訳を適用しました。
・Statuzer(Webクライアント)で、Fedibird独自の通知をストリーミングしないよう変更しました(暫定仕様)