システム手帳気になるんだけど、トラベラーズノートを寝かせてるので、おいそれと手が出しにくい。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
持参していたもち麦満足バーでサクッと栄養補給して、スタバでラテ買ってカフェイン補充さて、元気! 人間ドック頑張った!
お腹空きすぎて出てきちゃったけど、何も食べられないからお茶も飲めないな。ベンチでぼんやりするしかない。図書館の本持ってきたから、暇つぶしはあるけど…。
お話のブラックさが大好きで買った、帽子を探す熊の絵本(英語)の続き?の、帽子を盗んだ魚の絵本が図書館にあったので借りてきた。
この本もブラックさが最高です。
おはようございます。
本日は「風が吹いて落ちて浮かんでいるもみじの葉の下、水底に、まだ落ちていない葉が見える(現実とは上下が逆)」という美しい情景の歌を古今和歌集から。
躬恒はこういうはっとおもしろい歌が多いですね。
本日は急にひんやり。気温差大きいです。皆様どうぞご安全に。
10/21 No.489
風吹けば落つるもみぢ葉水きよみ散らぬ影さへ底に見えつつ
躬恒 古今和歌集