22:25:51
icon

痛み止めが効くまで眠れないので、起きてきて読みかけの副読本を読んでたんだけど、話が「えっこれで終わり??」ってとこすぎて2巻はないんですか感がすごい。原作どんなんなんだろ…。


Attach image
16:42:02
icon

寝ていた

15:18:36
icon

@AKY_pururin こんにゃく系じゃなければいけるかも。成分よく見てオッケーなやつを!

15:17:57
icon

パラベラムまで見て来週あたりにコンセクエンス観に行くかな

15:09:23
icon

敷き毛布を敷いてしまおうかな

15:09:03
icon

@otonosama ですよねー

14:10:47
icon

@may_may_ 最近は結末がわかってないと観に行かない人もいるらしいので、そういう人のためなのかなーとも思います…。

14:05:05
icon

@may_may_ アレは確かに…。驚きが違いますもんね。
あと映画の番宣で注目の伏線を押してくるのもうざいなと思います…(結末わかっちゃうパターンとかもあって日本の映画の番宣ほんと下手…)

14:02:58
icon

@may_may_ そうなんですね。しっかり見ます。まだ2までしか見てない。

14:02:34
icon

@ayanyanco それは良かったw

13:58:19
icon

痛むのでロキソニン飲んでゴロン

13:57:37
icon

@may_may_ むしろ新たな恋愛とか始めたら、だいぶがっかりしてしまう

13:56:46
icon

@ayanyanco えらいw 逆にそこまでやって観ると「あー頑張った!」みたいな達成感もありそうw

13:44:50
icon

ジョン・ウィックを見てたら夫に「あの映画は、もうずっと殺してない?」って言われたので「アレはスーツのキアヌを愛でる映画だからいいんだよ」って話をしていた。

13:43:35
icon

@ayanyanco イヤな人は自衛が一番だねえー。
いつまでも情報封鎖したい人は、SNS見なきゃいいのになとは思う…。

13:19:04
icon

@may_may_ そうそう!そうなんですよ。水戸黄門だって全部話の展開も結末も同じですもん。相棒とかも。

13:16:33
icon

結末知ってても「そこまでの過程をどう2時間に綺麗に収めるか」の技術を感嘆しに行く感じに近い(楽しみ方が変なのかもしれない)

13:14:35
icon

ネタバレ絶対イヤだマンの人は自衛が大変そうだなぁって感じ。
私は結末とか知っててもネタバレされてても、映画の演出や俳優の演技を見に行くタイプなので、ネタバレ全く気にならないんだけど、演技とか細かい設定の矛盾とかシナリオがダメだとかだと、もうどうにも集中できないのが地雷。

13:07:33
icon

娘っ子の土曜参観に小学校まで歩いて行って歩いて帰ってきたんだけど、1キロ20分のよぼよぼ老人ペースで歩いても心拍110で息切れという、これは、アレです、普通の生活送れるようになるのだいぶかかるやつ…(今日の散歩パワーはもう使い切った)

08:49:00
icon

10/21 No.202
よもすがら雨の寒けくふりしかば嶺の上には雪ぞふりける

「長塚節歌集 上」

aozora.gr.jp/cards/000118/card



Attach image
Attach image
08:03:40
icon

感覚過敏の娘っ子が唯一履けるグンゼの靴下が履きすぎて生地薄くなってしまったので、ヤフーショッピングのグンゼの店でまとめ買い。ついでに私の冬のタイツなども買った。
クーポンやらポイントアップやらで6500円相当が3500円くらいになってホクホクである。良かった安く買えて。

06:54:10
icon

@otonosama 動けはしますがそれは無理やろ、って言う。

06:53:27
icon

おはようございます。顔も指もパンパンになるくらい浮腫んでる。薬と手術のせいだなー。今日は無理ない範囲で少し散歩して体動かさないと。あと五苓散飲もう。