久々にストレッチ行ったら、とてもほぐれてよかった。癒し。されてる最中はとても痛いけど。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
人の夢の話を見かけて、自分の昨日の夢を思い出した。なんか神社に行ってて、天気雨で、私が泣くと雨が強くなって、でも日もカンカンに照ってて、みたいな夢だった。
ここの神様は天気雨好きだからな、って思いながら泣いてた。神社の名前も覚えてるし、夢の中でも良く行ってる風だったけど、目が覚めて調べたら住んでるところからも生まれて育った地域からもすっげえ遠くで、これまた呼ばれてる気もするんだけど行くきっかけがなさすぎる……。
今読んでるのはこれなんだけど、強みの再発見と、不要なものの書き出しと廃棄の検討は、手帳の振り返りにゆるく加えていきたいところ。
@hotaka 一台で済むやつなので、夏冬入れ替えが不要でいいですね。加湿フィルターの手入れが少し面倒ですが、それは他のものも変わんないからなー。
無事に整形外科で注射打ってもらって、会社に移動中ー。血液サラサラの薬で胃が大荒れなので、痛み止めをカロナールに変えてもらった。
おはようございます。
本日は「初雁の声が秋風にのって聞こえてくる。誰の手紙を持ってきたのだろうか」と言う歌を古今和歌集から。
雁が手紙を運ぶのは、胡国にとらわれた蘇武が雁に手紙をつけて無事を知らせた雁信のエピソードかららしいです。
本日は10月で、そろそろ雁も渡ってくる季節なのに夏日予想出てますが、皆様どうぞ体調も心もご安全に。
10/4 No.475
秋風に初雁が音ぞ聞こゆなる誰が玉づさをかけて来つらむ
友則 古今和歌集