@rinrin328 わー…。めんどくさい…。お疲れ様でした…。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
会社の業務に使っていいAIがあるんだけど、過去のレポートと今のレポートをつっこんで、改善した数値とかをサマリーにまとめて、って使い方してる人がいて「頭いいな!」って言っちゃった。私もやろ。
@momozou 基本別の本業があるなら、売れなくてもいいんじゃない…? 店長のおすすめとしてもしかしたら買ってくれる人がいるかもしんないしw
@momozou 記事内にあるように「カフェの一角で副業的な本屋」「美容院の一角で副業的な本屋」を見込んでる感じなんかね。既存顧客におすすめ本を売りたい的な。
おはようございます。
本日は「一緒に過ごした夢のような時間を忘れることはないですが、秋の日の寝覚めは本当に悲しくなります」という、死別の歌を新古今和歌集から。
本日はどんより天気です。
皆様どうぞご安全に。
10/17 No.486
見し夢を忘るる時はなけれども秋の寝覚めはげにぞかなしき
土御門内大臣 新古今和歌集