00:35:18
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
01:15:44
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 01:10:10 宮下さゆりの投稿
miyarisayu@sayurili.hostdon.ne.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マリーナ・アブラモヴィッチ
メルセデス・ベンツのエンブレム
01:29:03
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
会社から投票先を依頼された場合に撮影とかさせられたら違法では
憲法第15条の4
すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
02:21:08
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
04:09:34
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 03:58:38 衆善奉行の投稿
upasampada@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
04:32:18
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
小池百合子みたいな嘘吐きって上司だとぜったいキツいんだよな。
11:24:03
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
インターセクショナリティの批判的社会理論 パトリシア・ヒル・コリンズ著 湯川 やよい訳 松坂 裕晃訳 佐原 彩子訳 藤浪 海訳
11:37:46
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
12:59:37
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 12:36:22 白江幸司の投稿
ttt_cellule@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:12:26
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
法解釈の変更は「安倍政権の守護神」の「定年延長が目的」…黒川弘務元検事長をめぐる衝撃判決、その舞台裏:東京新聞 TOKYO Web
13:22:20
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
13:45:52
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
第一銀行券、たぶん1902〜1904年くらいに朝鮮で発行されたもの。これの意図的な反復にしか見えない。
第一銀行券。渋沢栄一の顔が入っている。
17:03:39
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
19:29:19
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 19:26:48 白江幸司の投稿
ttt_cellule@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:30:09
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
19:32:48
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
ていうか権力に擦り寄るのが好きな奴の気持ち、会社員としてはふつうによくわかる。権力に擦り寄る気持ちは自分のなかでいろいろ調整している。
19:43:43
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 18:44:30 篠田くらげの投稿
shinodakurage@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:05:40
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 20:03:53 Toshiyasu Obaの投稿
tsysoba@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:08:02
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
20:38:46
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 20:31:29 はしもとの投稿
biotit@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:39:28
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
20:49:58
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 20:47:44 はしもとの投稿
biotit@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20:53:32
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-07-03 20:52:56 ≅(:Φ) 本物の温泉マークの投稿
on1000mark@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:34:04
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
戦前の貧富の差についての記事を読んでいる。
財閥解体の際、財閥家族として指定された人は56名でした。彼らが差配する財閥本社が所有していた株式数はおよそ1億6700万株でしたが、これは当時の国内の総株式のほぼ40%に相当しました。
「わずか数十人で日本の発行済株式の40%を握る」。これが戦前の財閥の富の蓄積の到達点だったわけです。
https://note.com/post_office_pine/n/n766c33463ad4
戦前の財閥って実際どれくらいお金持ちだったんでしょうか? その疑問からはじめて、長期的な観点から、日本の所得分配の平等/不平等の変化を検討して見ました。|松本貴典
23:55:31
tenjuu99(天重誠二)
@tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
松方幸次郎の政治的立ち位置みたいなものを調べようにも、丁寧に探してみないとまともなのでてこないな...。