01:54:53
2024-01-21 07:59:36 貴族の投稿 hasegawa_fusao@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:15
icon

出版物に翻訳が掲載されていて、原文は原稿でしか存在しない場合に、翻訳が微妙だったらどうしようもない

02:52:27
icon

日本在住50年のフランス人の文章を読んでて、「フランスではマンガなどを通じて現代日本に関心があるのに、日本での外国への関心は英語圏中心で現代のフランスに関心がない」とあって、そういえばそうだな。戦前とかは同時代のフランスってかなり関心もたれていたとおもうけど。

12:54:32
icon

反共分裂主義ってまああるのはわかるけど、めちゃくちゃいまさらなんだよな。それを堂々といっちゃって「主体性に欠く」という批判をしてしまうと、そこでいう「主体性」とはどうみても世間一般に言う主体性じゃないけど、そういうのも反共分裂主義で済んでしまう。

21:44:59
2024-01-22 21:07:14 貴族の投稿 hasegawa_fusao@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:09
icon

量子フィールド仮説 何

21:51:39
2023-08-04 15:50:01 偽オム(hhvm)の投稿 hhvm@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:52:25
icon

「量子力学コーチ」

22:22:11
2024-01-22 22:11:54 貴族の投稿 hasegawa_fusao@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:23:34
icon

大いなる何か
大きそう

22:26:28
icon

国会図書館の近くに住みたい

22:39:02
icon

デュシャンがデタラメ科学を弄してるの好きなんだよな。三次元世界を二次元に投影したのが遠近法なら、オブジェは四次元世界の投影だ、とか。

22:46:22
2024-01-22 22:43:23 わくの投稿 wak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:33:13
23:59:10
icon

インターネット上で発生するコミュニケーションのトラブルってすごい感情的なものになりがちなのは何故なんだろう。