13:14:06 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

Twitter で過疎地云々言っている人たち、過疎地がどんなものか知らないんだろうとしか思えないな。

13:36:37 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

いまだにモダニズムのハードコアみたいなのをベタにやろうとしている人たちがいるらしいことに、ほんとうにびっくりする

13:42:03 13:42:42 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

日本のグリーンバーグ受容のなかではちゃんと中村一美拾ってほしいなあ。

14:46:33 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

実装してとりあえず要件は満たしているけど、「なんかこうじゃない」みたいな実装になったな。

18:29:23 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2024-01-11 18:17:23 windymelt (Twitterから転送)の投稿 windymelt@mstdn.takuya-a.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:27 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

巨人の肩にのる、「大手が使う技術をつかう」みたいに使われてたりするけど、そもそも巨人の肩の上にのる(先人の業績を参照する)ことで「遠くを見渡せる、先を見通すことができる」、みたいな意味なはず

18:45:01 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

大手が使う技術を使うとかみんなが使っている技術を使うというのは、ネットワーク効果的な話でわかるけど、言い方変えれば(個人にフォーカスすれば)体勢順応主義で、「巨人の肩にのる」というメタファーの意味は壊れているのに使う理由はよくわからない。技術者が規範とすべき態度なわけではないし。