00:05:25 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

【史料紹介】林芙美子の南方視察と「南の田園」(『報告・論文集』所収)
https://rjse.upstory.biz/archives/1358

Web site image
【史料紹介】林芙美子の南方視察と「南の田園」(『報告・論文集』所収)
00:41:33 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

【史料紹介】「南の田園」林芙美子(『論文・報告集』所収)
https://rjse.upstory.biz/archives/1394

Web site image
【史料紹介】「南の田園」林芙美子(『論文・報告集』所収)
01:14:28 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

今西錦司と弟子や仲間たちの研究(梅棹忠夫や中尾佐助ら)、やっぱり大東亜文化研究的な性格があるな

02:29:32 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
2023-04-18 20:11:06 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:43:59 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

“「マネタイズ」という言葉は、「アテンション・エコノミー」というものが存在しないことを暗に認める残念な言い回しである。アテンションは交換できないし、価値の貯蔵にもならない。勘定単位(unit of account)として使うこともできない。アテンションは、いわば暗号通貨のようなものだ。トークンはそもそも無価値であって、誰かを騙してトークンと「フィアット」通貨を交換させられる程度の価値しかない。トークンで「マネタイズ」しようとすれば、つまるところ、偽金をホンモノのお金と交換しなければならないのである。”

https://p2ptk.org/monopoly/4366

Web site image
メタクソ化するTiktok:プラットフォームが生まれ、成長し、支配し、滅びるまで
02:44:41 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

“技術的自己決定はテックビジネスと相反するものだ、というネットヘッズは正しかった。たしかに彼らは、我々の自由、つまり話し、離脱し、つながる自由を奪うことで、大儲けしているのだから。”

02:50:04 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

テクストと読者を繋ぐものとしてプラットフォームがあり、その繋がりそのものをビジネスにする、つまりメッセージを届きにくくすることで広告価値を作りだす、というのはもっと別な議論に展開できそうな印象がある。

16:34:54 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

あー、pleromaのページはSSRじゃないのか。クロールされていない。

16:51:43 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

ヨーロッパで戦後にテクスト論的な流れがでてきたのは言語学を媒介にしているけど、アメリカでメディア論やグリーンバーグが出てきてメディアへの着目を語りはじめるのは何を契機にしているのか

17:31:27 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

キャメルケースがスネークケースに自動で変換される、みたいなクソなわかりにくい仕組みって誰が考えたの

17:38:24 @tenjuu99@pleroma.tenjuu.net
icon

スネークケースを見たら脳内でキャメルケースに変換して認識しないといけないとかつらいだけで、まじでなんのメリットもないような気がするのだけど...