ここ数日暖かかったからその反動で寒く感じるんだな…
明日の天気は?
Google Home「明日は最高気温18℃、最低気温14℃で雨のち曇り」
Alexa「断続的に雨が降るでしょう。予想最高気温は14℃、予想最低気温は3℃です」
グーグルさん、最低気温14℃はさすがに嘘ですよね…
https://instances.social/admin にカテゴリの指定が出来てるっぽいけど、https://joinmastodon.org/ のインスタンス検索を見る限り日本語のタンスはカテゴリがろくに設定されてないっぽいよ
「だったらローカルでもやめよう」がSTではそうならなかったのは、画面内のトゥート数を増やせという圧力があるからです
Android P の切り欠きサポート https://developer.android.com/reference/android/view/DisplayCutout.html で使われるWindowInsets、これAndroid Wearの丸型ディスプレイ対応の時に見たな。でかいViewの初期化時に setOnApplyWindowInsetsListener してコールバックに渡された WindowInsets をいじるやつ。Viewのレイアウトを待ってonSizeChanged を受け取ってから色々初期化すると捗る
Android Pの新API のImageDecoder https://android-developers.googleblog.com/2018/03/previewing-android-p.html animated GIF or WebP に対応してるけどAPNGは含まれないのな… デコーダー用意して無駄にならなくて良かったと言うべきか