21:54:22
icon

えらいっ!

21:42:14
icon

私は全く関わってない

21:41:52
icon

住人の一人が作ったのがあるらしいよ

21:36:22
icon

たていすさんはソーシャルに属人性をそれほどには求めてなくて、興味のある話題を読んだり書いたりしたいだけだから、某掲示板やIRCやマストドンの方が向いてる。非オープンなとこに行きたい理由があまりない

21:22:01
icon

人と知り合いたい人たちがオープンなとこで知り合いを増やしてから非オープンなとこに移動するのは過去に何度も見てきたよくある習性だし、それについて外野が口をだすものでもあるまい。

21:15:17
icon

規約違反を繰り返すタイプのユーザを抱えたいとは全く思ってない

21:13:59
icon

去年の4-5月からほとんど変化なかったのが、とあるキッカケで他のタンスや非オープンなとこへの移動があった、までは認識してるけど、特に引き止めたい気持ちもないからな…。

21:10:52
icon

たていすさんタンスは運営してるけどコミュニティは運営してないので、人の移動については好きにどうぞとしか言わない。これといった集客もしてない。

21:03:59
icon

知らないタンスの知らない外人からfoodの画像はCWしろというレスがついて、マストドンも変なの増えたなあと感じた。すぐミュートした。

20:28:31
icon

後から豆腐を足すけどそれでも十分に低糖質

17:23:50
icon

911は「深夜にTVつけてたらビルから煙が出て外人が何か騒いでる映像が流れてきて数日間そんなニュースばかりになった」という感じだった

17:22:44
icon

現地では昼だから映像的には快晴だったからでは

17:17:29
icon

atpress.ne.jp/news/150925 「米国AMD社製GPUベースのDeep Learningクラウド」「GPUは、NVIDIA社製のQuadro P400、P1000、P4000の3種類から選択可能」… AMDなのかnVidiaなのかどっちなんだぜ

Web site image
米国AMD社製GPUベースのDeep Learningクラウドをローンチ
16:44:48
icon

ペンタックスK-1のメイン基板の画像 dc.watch.impress.co.jp/docs/re アクセラレータユニット、本当にセンサーとエンジンの間にあるんだな…

Web site image
写真で見るPENTAX K-1 Mark II アップグレード前後の基板写真を入手
15:44:38
2018-03-01 15:44:31 Subway Tooterの投稿 SubwayTooter@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 2.2.1
icon

通知カラムのフィルタを設定した際にAPIにexclude_types[]パラメータを指定する
github.com/tateisu/SubwayToote

Web site image
Release version 2.2.1 · tateisu/SubwayTooter
15:15:02
icon

おやつ食べ終わったらその作業するか…

15:11:36
icon

ああ。そのパラメータを使うようにはまだ出来てない。そのうち対応します>STで通知カラムにフィルタをつけると読み込みに時間がかかる

14:39:26
icon

うちのタンスはホームとリストの記録件数を長めにしてます。通常400のところが32000件で古いのから消える感じ

10:46:23
icon

ここ数日はエロゲで遊んでるんだけど、こっちのアカウントに書くのはまずかろうということで末代鯖にお邪魔してる

10:09:05
icon

まだ眠い…