12:03:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(LTL)よく夢で見る場所…空だな。ただ落下する夢

23:00:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「Windows 11 バージョン 22H2」が「Bluetooth LE Audio」に対応 ~来月実装予定の機能が先行公開 forest.watch.impress.co.jp/doc

Windows Insider Program のリリースプレビューを入れると Windows Update で KB5026446 を選択可能になる。 LEオーディオ使えるといいなあ…

Web site image
「Windows 11 バージョン 22H2」が「Bluetooth LE Audio」に対応 ~来月実装予定の機能が先行公開/2023年5月非セキュリティプレビュー更新プログラムが出そろう
Attach image
19:04:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-05-25 14:49:47 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:30:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-05-25 13:07:25 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Whitesnake 動物由来の感染症だし、症状はともかく陽性にはなったペットの報告もありますよ

05:30:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あああ、1日使ってまたユーザには全く違いが分からない変更を大量に入れてしまった。100箇所以上手動テストせねばならんやつ。面倒。
でも古いソフトは時々こういうのやらないとモチベ保てへんねん…

05:27:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(LTL)おめでとう!

04:07:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

てすと

02:50:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@TK391 格好いい!

02:49:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2021-04-05 11:04:53 ポポムラハムの投稿 TK391@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:21:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Twitter依存に対して別の選択肢を確保しておくというのがあるので、別に酔狂ではない

22:09:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-05-25 20:05:09 azone秋葉bot(非公式)の投稿 azone_akiba_bot@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:25:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@204504bySE 変換とクラウドへのアップロードが終わる前にメディアのIDを発行して、失敗したらIDごと捨てればトランザクションを抱えっぱなしにする必要はないと私は思ってますが、どうせpaperclipはdeprecatedなので今から言っても仕方ないやつです

21:21:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@taiyakikun @mayaeh その対応は正しいと思います。

21:20:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@204504bySE 動画でも同様に疑似スレッドとDBトランザクションが開きっぱなしです

21:02:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@mayaeh @taiyakikun うちとしては放置してそのうち配送されなくなるのを待つ感じです

20:58:19 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

DB負荷。たまに重いクエリが動いてるのが見える

Attach image
Attach image
20:53:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

投稿の配送エラー、現在はこんな感じです。
delivery error: 36 mstdn.taiyaki.online
delivery error: 36 ma.fono.jp
delivery error: 24 mstdn.urishari.com
delivery error: 21 anime.website
delivery error: 14 hiruandon.life
delivery error: 6 kawaiuniv.work
delivery error: 6 plus.haruk.in
delivery error: 1 pl.kpherox.dev

20:46:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

defaultキューが4分(800)ほど詰まってたので docker-compose up -d --scale sidekiq_default=4 したら1分弱で捌けました。

20:08:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ここはアプリの開発が続く間は終わりません。維持費も月4k円のうち1.5k円程度は寄付で賄えています。

15:36:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-05-25 15:13:17 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:34:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-05-25 15:16:30 ぷーすけ(超こってり)の投稿 __poosuke@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:29:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

収益云々じゃなくて、管理しきれる規模の人数しか抱えちゃいけないってことだね。

15:25:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-05-25 14:57:18 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

jpの皆様、お懐かしゅうございますなぁ。先程来から友人知人がTLのほうにたくさんいらっしゃっています。この場を借りて御礼申し上げます。
なおTLの皆様にお知らせがございます。あたしのサーバーには、若干どころじゃない、大幅な余裕がございます!マストドン・イケブクロ・ディビジョンでーす!

15:25:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2020-05-25 14:45:44 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@social.timespiral.co.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:32:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Chrome 83 のタブグループ機能を試すよ。

Attach image
17:06:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
ウチのタンスで追加したインデクス
icon

accounts_not_silenced on accounts (id) WHERE NOT silenced;

statuses_dm on statuses (id, account_id, updated_at) WHERE visibility = 3;

statuses_dm_account on statuses(account_id, id, updated_at) WHERE visibility = 3;

statuses_public_local on statuses (id) WHERE visibility = 0 AND reblog_of_id IS NULL AND (reply = false OR in_reply_to_account_id = account_id) AND (local = true OR uri IS NULL);

custom_emojis_domain on custom_emojis (domain, shortcode);

どれも有用だと思うけどゴリ押しはしない

16:35:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

さっきのPRのとこはrspec通ってたぽいし、細かいことは気にしなくていいか…

16:22:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

rspec動かすと uninitialized constant Rpam2 って怒られて、おま環だってのは分かるんだが何をどうしたらいいのか…

15:03:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

rspecでテストできる環境を用意しなきゃ…

14:56:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ぐにゃー

13:22:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

普段は寝てる時間なのだが、野暮用を片付けるためにまだ眠れないのだ

12:44:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

StrawberryというとStrawberry Perlの方が個人的にはなじみがある

12:42:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-05-25 12:18:53 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:08:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あきばー

10:55:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

テストまわりに手をつけてない関係で古い処理がのこってるのはアレだと思うけど、ウチには非dockerのテスト環境がまずありません(

10:54:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@abcang デフォルトで重複排除されます

10:49:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

細かい指摘を頂いてるのは帰宅したら直そう。インデクスの話はPR中の変更点と直接絡まないしコメントを保留したいです。

07:59:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@yakitama 外部アプリ経由でデータを取得するインテントは数種類あって、Android 4までで主に使われてた形式と、Android 5以降で使われるようになったSAFとがある。STが対応してるのは後者。前者は色々問題があって対応が面倒くさい。フォトがSAFに対応してくれると一番よい

07:46:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@yakitama 単純に、googleフォトがSAFのcontent providerに対応してないだけです。googleドライブは対応しており、端末内部にない画像を複数選択できたりします

06:32:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@tacostea instances.tacostea.net/list をブラウザで開くとダウンロードになっちゃうのはなぜでしょう? PCのChrome,firefoxとAndoidのchromeで確認しました

tacostea.net - tacostea リソースおよび情報
05:40:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

とりあえずウチのテスト鯖では動いてるような気がするな

04:59:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

github.com/tootsuite/mastodon/ DMカラムのクエリを分けて後からマージするPRというのを描いてみたが、手元ですら動作確認していない雑なアレである。ページネーションとか面倒になるのでUNIONは使ってない

Web site image
optimize direct timeline by tateisu · Pull Request #7614 · mastodon/mastodon
01:36:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンのアイコンとミクシィのアイコンは確かに似ている

01:34:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

通知カラムの「フォローされました」表示でカスタム絵文字のアニメーションが正しく表示されなかった問題を修正した。そのうちリリースする。

00:06:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

まあ部分インデクスはディスクスペース的にも負荷的にも軽いので、多少多めに作っておいてもバチはあたらない

00:02:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

create index statuses_dm_account on statuses (account_id,id,updated_at) where visibility=3; というのは試してみたけど、ウチの規模だと数msしか変わらないので有効かどうかはコメントできないなー

23:56:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 0.7.1
icon

バグ修正です。

アカウント設定でアクセストークンを更新したらすぐにリアルタイム通知の登録更新を行う。 (以前のバージョンでも5-10分待てば更新されていました)

アカウント設定でアカウント削除したらリアルタイム通知の登録解除を行う。 (以前のバージョンでも3日待てばexpireしていました)

タブレットモードでカラムのリフレッシュマークが残ってしまう問題があった。制御の改善と、手動リロードでもリセットできるようした

23:11:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

$test って mstdn.social から 発言すると消える。ふっしぎー

23:09:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

$test

23:03:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

校正ていうか予測変換な。優先度高いのはよく使う単語だからやろ…

23:01:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

カール発売停止らしいですよ。東の方で

23:00:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

りこさま食べたらしいよw

23:00:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

俺もガール食べたい

22:34:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

otogamer.me 鯖が のリアルタイム通知に対応してくれましたー

22:25:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(ローカル向け)今のは別タンスのアカウントのリアルタイム通知のテストでしたん

22:24:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@tateisu テストっす

21:55:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@admin 何かサポートした方がいいです?それともdockerのトレーニングが必要?

19:32:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@tateisu いきてる?

18:18:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 0.7.0
icon

バグ修正。アプリデータのインポート時に、リアルタイム通知に関連する項目を読み飛ばす

17:26:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

販売中止と復刻を繰り返した方が売れると思う>カール

07:31:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon
Web site image
mastodon-streaming-listener/guide.md at master · tateisu/mastodon-streaming-listener
07:24:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Naf ありがとうございます。
github.com/tateisu/mastodon-st
を設定/インストールし終わったら以下の情報を(DMで!)教えてください。
- 中継できる instance のURL
- listenerのAPI endpoint url ( register,unregister の二つ)
- jp.juggler.subwaytooter 用のapp secret
お知らせいただけましたら、こちらではアプリサーバに以下のような設定を行います
gist.github.com/tateisu/21438a
アプリサーバへの設定が終わって最大3時間を過ぎたら、listenerのログに何か出てくると思います

Web site image
GitHub - tateisu/mastodon-streaming-listener: This is a server to provide relay the notification from Mastodon''s Streaming API to registered callback URL.
07:09:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そういや Sequelize への指定が雑でindex張られてないな… create unique index stream_listener_registrations_iat on stream_listener_registrations ( "instanceUrl","appId","tag" );
こんな感じで手動ではっといた

04:21:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-05-25 04:21:29 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
04:21:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 0.6.9
icon

v0.6.9
- リアルタイム通知に関する動作の最適化

03:36:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アプリサーバに書いてる中継サーバの接続先情報を全部ユーザに書かせることになるのか… サポートできない気がする

03:33:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

タグとアクセストークンとデバイストークンが同じでレスポンスが2xxか4xxなら3時間以内は通知登録を繰り返さないようにした

03:32:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そういや「ユーザが中継サーバを選ぶ」仕組みがないのか。もしあれば自分だけ任意のタンスでリアルタイム通知とかできるんだな