23:01:32
icon

酩酊しつつバグだけ直した。おっぱいの夢を見ながら泥酔してくるよ

22:52:24
Subway Tooter 0.2.9
icon

バグ修正です。
- 疑似アカウントでトゥート、返信、ファボ、ブースト、のボタンを押した時のエラー表示を変更
- 投稿が完了しても投稿画面から抜けない不具合を修正

22:25:48
icon

酩酊した…

21:25:45
icon

投稿後に前の画面に戻らないバグがあったけど、いまサイゼリヤでワイン飲んでるから帰ってから直す

20:46:58
icon

@mot 飲酒コーディング楽しいよね!

20:21:58
icon

@mot そりゃ鯖缶向けですからね。有言実行したよ!

20:20:42
icon

無料アプリに対して「よきに計らえ」って言ってる皆さん、具体性のない文句があるんなら自分で作れよと思う

20:19:46
icon

mstdn.hokkaido.jp/users/Shocke
これも具体的な問題点の指摘がない系。対応しようがない

20:13:09
icon

@Dalk カラムのギャップ対策とか一度に読むリクエスト数とかはこまめに調整してますです。

20:12:16
icon

babuu.club/users/sakko2005/upd
イエス! プロフでも連合TLでもハッシュタグでも添付メディアありの発言だけ表示できるのは便利

20:11:02
icon

pawoo.net/@hidenosuke/6509611
okhttp3をデフォルト設定で使ってるので、それで接続できないならサーバ側の問題という感じで割り切りたい。HTTPSが古い感じのサーバの面倒まで見ちゃうとセキュリティ的にアレ。

Web site image
秀の介 (@hidenosuke@pawoo.net)
20:09:31
icon

「Subway Tooterがマルチアカウント対応しててアプリないでログアウトせずに変えれるから入れてみたんだけど、及第点感がすごい 他のユーザーの感想が聞きたい」link辿れず。
何をどう改善すればもっとよくなるのか、意見があるのなら伺ってみたいですねー

20:07:37
icon

mstdn.sszk.sk/users/sszk/updat
いや、うちに来た要望は「文字を小さくしろ」「1画面内に表示される情報を多くしろ」ばっかりだったよ…
デザイン能力は正直あまりないけど、UIリニューアルの計画はある

20:05:55
icon

mstdn.sanin.club/@MAMMUT/53622
うーん、もっさりかー。
ViewPagerでカラム移動したときにページの生成が走って画像のロードが一斉に動くからだろうけど、全カラム分の画像を全部事前ロードできる訳もないしある程度仕方ないかな

19:52:42
icon

非ログイン状態でTLを見れる機能を導入したスマホアプリはまだ少なかろう。「別アカウントでフォロー」がなければあんまり意味ないしな

19:35:01
icon

ああ公開TLに出してないけど .2.8でしたん

19:33:52
Subway Tooter 0.2.8
icon

そのうち降ってきます。

- アカウントのmoreメニューから通報を除去。発言のmoreメニューから通報してください
- 投稿時にSHA256ダイジェストを作って Idempotency-Key ヘッダを付与 (サーバ側が対応してれば連投を防止できます)
- アカウント追加時に「疑似アカウント(ログインなし、公開データのみ読める)」を選択可能

ログインしなくても他タンスの公開TLを読める!検索してハッシュタグも見れる! フィルタ機能もそのまま使える!

18:03:33
okhttp3の3.7.0(新しめ)をデフォルト設定で使ってます。
icon

@ohac

okhttpのコード抜粋です。対応してるTLSや CipherSuite などが分かります
gist.github.com/tateisu/6e4e32

17:52:56
icon

@karuichi 結局、通報には発言のIDが必要だということが分かったのでアカウントメニューからの通報はできない感じです。メニューから削除することになりました。発言のmoreメニューから通報は今まで通り機能していますのでそちらをご利用ください

17:47:00
icon

あれ、発言IDを指定せずに通報ってAPIだとできないのね…Webアプリだと出来てたほうな気がしたけど気のせいかな

17:39:02
icon

@karuichi 通報に関してはああバグがありますね。直しておきます。他のは不明なのでまたレポートを送ってください

17:34:00
icon

@karuichi まず、アプリのバージョンはどれですか? クラッシュレポートは送られましたか?

17:30:10
icon

@hidenosuke の方はokhttp3をデフォルトで使ってます
github.com/square/okhttp/wiki/
試しに COMPATIBLE_TLS を有効にしてみてもエラーの種類が変わるだけでした。
gist.github.com/tateisu/0288c3

Web site image
GitHub - square/okhttp: Square’s meticulous HTTP client for the JVM, Android, and GraalVM.
11:34:08
icon

あー、カラムが通知だったらmoreメニューに項目追加するとか、できなくはないかなあ…

11:33:10
icon

APIの更新で通知を個別に消去できるようになったんだけど、この機能 に欲しい人いる?
「通知のためのコンテキストメニューを出す」導線が今ないんだよね…
通知の原因になったアカウントかステータスの面積しかないから、
なんか変わった操作しないと「通知のためのコンテキストメニューを出す」を操作を実現できないっぽい

11:28:57
icon

clearとかclobberとか。。まあ結局public/assetsフォルダを空にしてからprecompileすればおっけ

11:28:08
icon

ホーム更新されないとかはassets作り直しで治るって聞いた

11:27:12
icon

会話ビューで見ないとプレビュー出てこないしなんだかなあ

11:26:49
icon

ええとOEmbed でyoutubeのリンクはるといいんだっけ youtube.com/watch?v=-KcNtBGetl

11:17:18
icon

とりあえず投稿内容でMD5ハッシュ作って Idempotency-Key につけとくか。SHA256のがいいか

11:16:17
icon

添付メディアに"meta"情報が付与される(こともある)ようになった
github.com/tootsuite/mastodon/

Web site image
Return media attachment dimensions · Issue #1985 · mastodon/mastodon
11:14:17
icon

ステータス投稿時に
Idempotency-Key: (any string)
ヘッダを付与することでリトライセーフになる

11:14:05
icon

通知一つを消去
POST /api/v1/notifications/dismiss
パラメータ: id=(notification id)

11:13:29
icon

サーバ情報
- /api/v1/instances
- #2181 でバージョン情報も出てくるようになった

10:41:18
Subway Tooter 0.2.7
icon

そのうち降ってきます

-メンション入力補完のバグ修正と表示改善

07:52:20
icon

入力補完ポップアップがキーボードを隠さないようにしたが、レイアウト的に限界があるな…

06:54:58
icon

入力補完に頼らず丁寧にホスト名の.のとこまで打つと補完が出なくなります(

06:51:16
icon

メンションの入力補完にマイナーなバグ発見。usernameの文字種しか想定してなくてホスト名の - や . の扱いがまずかった。 緊急じゃないし次のアプデで直そう

06:31:23
twidereのベータ版を試してみた
icon

@sakko2005 それはそれで余計に煩雑になった気がします…

06:09:29
icon

なんていうかすごく元気そうな眠さの表現だ…

05:16:54
icon

4:00に開始したメンテナンスは5:15に終了しました

03:42:19
icon

jugglerは4時くらいからメンテするよー

03:41:55
Subway Tooter 0.2.6
icon

- 投稿画面でメンションの自動補完。テキストの先頭じゃなくても末尾じゃなくても補完が効きます

そのうち降ってきます