12:11:52
icon

論文毎日読むぞ354日目。昨日読み始めた論文の続き。長い論文で、1節が1つの論文分くらいある…。
上代における清濁の表記論の話なのだけど、この章は「違例」という言い方はやめないか、という提言だった。
上代の主な文学作品は全部漢字で書かれていて、仮名の清濁も書き分けられているのだけど、たまに1つの漢字でも濁音と静音どっちにも使ってる例があるのよね。その数の少ないほうを「違例」と処理するのはやめたほうがいいんじゃね?という話。

12:12:34
icon

夜遅くまでアニメ見てたからねむーい。