論文毎日読むぞ352日目。『上代日本語表記論の構想』。1節分読んだ。なにげに365日達成まであと2週間弱だ。最近はグダってるけど…。
今日の節は上代における散文の表記について。結局結論らしい結論はなくて、こう考えてみたらどうだろう、というモデルや考え方が示されていただけのような気がする。うーん…
論文毎日読むぞ352日目。『上代日本語表記論の構想』。1節分読んだ。なにげに365日達成まであと2週間弱だ。最近はグダってるけど…。
今日の節は上代における散文の表記について。結局結論らしい結論はなくて、こう考えてみたらどうだろう、というモデルや考え方が示されていただけのような気がする。うーん…
修士から数えて7年も大学院にいて勉強しながら仕事してるわけだけど、精神が病むので毎年何かしらの対策を講じる。でも結局毎年しんどい。
なんかなぁ。