論文毎日読むぞ341日目。昨日の夕方から熱があって今日は仕事も休んじゃった。ようやく熱が引いて元気になったので『上代日本語表記論の構想』の一節を読んだ。
漢字の表意的用法というものを考えてみよう、という節現代のいろんな例が挙げられていた。理解しきれなかったのたけど、結局のところ、術語として表意的用法というと広すぎて何を指しているのかわからない、ということを指摘しているみたい。難しいよう。
論文毎日読むぞ341日目。昨日の夕方から熱があって今日は仕事も休んじゃった。ようやく熱が引いて元気になったので『上代日本語表記論の構想』の一節を読んだ。
漢字の表意的用法というものを考えてみよう、という節現代のいろんな例が挙げられていた。理解しきれなかったのたけど、結局のところ、術語として表意的用法というと広すぎて何を指しているのかわからない、ということを指摘しているみたい。難しいよう。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
幼稚園のとき親父とレンタルビデオ屋よく行っていたのだけど、ウルトラ7やウルトラQ、頭文字Dや仮面ライダーストロンガーなどを借りていた。
旅行から帰ってきたらリビングの電球が切れててずっと暗いの、今日返ってくるパートナーに悪いな…
しかしすまない。大きさを確認して買ったり替えたりする余裕がなかったのだ。