icon

論文毎日読むぞ158日目。今日はホモソーシャルという用語の定義について検討した社会学の論文。セジウィックの解説的な感じにも使えて大変おもしろかった。
ホモソーシャルはSNS等ではわりとカジュアルに使われるけど、そういった使い方は否定しないのがこの論文の面白いところだと思う。
結論として、セジウィックを読んで、自分の議論に引きつけて必要な要素を取り出してこの用語を使え、ということだった。
つまりは、セジウィックの議論を踏まえていれば、「単なる同性同士の関係」と捉えても良いし、「同性愛嫌悪や女性蔑視を伴う男性同士の強固な結びつき」と捉えても良い、ということだね。

icon

この論文を読みながら、
男の絆 明治の学生からボーイズ・ラブまで (双書Zero) amzn.asia/d/0Uru5hp
という本があるのを知った。文学では無さそうだけど、日本のことを論じたものだし、読みたい。
ただ中古でも全然売ってないのよなぁ。

2023-12-21 07:49:00 libertinの投稿 libertin@silicon.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スーパーのゲーセンで子どもに混じってやってたけど、ここでやる勇気はない :blobcatthink:

icon

ほーFediverseの読書記録サービスなんてあるんだ。気になる。

2023-12-23 20:00:06 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@hnb へー!ぼくも放置しちゃいそうなのが問題です…🤔

2023-12-24 16:05:00 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

紙巻タバコを水タバコにコンバートできるんだ

Attach image
icon

なにこれおもろいね。

icon

仕事する気にはならないけど暇だからなんかしたいな。

icon

散歩行きたいな。

icon

ジェンダー研究会で『大奥』という漫画が面白いと話題だったので読んでみた。おもれ〜〜

icon

火鍋に来たぜー!
なんでもサービスでくれる。この至れり尽くせり感、中国だなぁ。
飯食うと無料でネイルしてくれるんだぜ。

Attach image
icon

客も店員も全員中国人だから中国語で話しかけられるぜ。

icon

店員が踊ったりするパフォーマンスがあったり、愉快だわ。こりゃあゼミで来たら盛り上がるな。

icon

店内で変面ショーあるよw
握手したw

Attach image
icon

「文学をおもしろくなくする方法」で朝顔の姫君の歌を読み解く? – 國學院大學 kokugakuin.ac.jp/article/39068

icon

リンクまとめるサービスみたいなの使おっかな。

icon

論文毎日読むぞ159日目。今日も『男同士の絆』を読んだ。第五章。やっと半分…。
ゴシック小説の章なのだけど、具体的な作品というより、ゴシック小説が作られた歴史的背景を論じていた。イギリス史がわからないからさっぱりだったのだけど、訳者のあとがきを見たら解説があった。
曰く、王政復古によって道徳的なピューリタニズムが崩壊し、中産階級の中で異性愛が規範化、ホモフォビアが蔓延していったんだって。
へ〜

2023-12-24 21:36:39 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

オタマトーンほしい…

icon

サンタさんオタマトーンちょうだい。

icon

キューブ オタマトーン カラーズ (ピンク) amzn.asia/d/0hHv8EC

ピンクかわいいし思ってたより高くなかったし買っちゃおうかな…

Amazon.co.jp: キューブ オタマトーン カラーズ (ピンク) : おもちゃ
icon

今日シチュー作って食べよ。

icon

スーパー行って買い出ししないとなー。

icon

あー家のブレーカー落としちゃった。

icon

PCがああ

icon

なんか左のスピーカーから突然音でなくなった。

icon

あー
アンプとかどうでも良くなってきたので一つぽんとサウンドバー置きたい。スピーカーも今の机には大きすぎる。

icon

明後日勉強会なわけだけど、資料全然できてねえ。
事実の羅列はできるんだけど、ちょっと思考の海に潜ろうとするとストッパーがかかって先に進まない。
なんも考えられなくなってるんだよなあ。

icon

まあこういうときは作業的なことをして調子を上げていくしかないね。
事実の羅列を自身を持ってしよう。

2023-12-25 14:03:46 sskm :vivaldi_red:の投稿 ks12@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

天才かよ。

icon

あとでATM行かなきゃならんし、夕飯だけ作って大学行こうかな。調べたいことがある。
でもめんどいなあ…

icon

コーヒーいれてやったわよ。

icon

今まともに思考ができないくせに、歌を読んでいるとそれなりに心も落ち着くし思考もまとまっていくの、なんだかなあ。
研究は嫌だけど、研究対象である和歌・短歌を憎く思ったことはないわよ。あれはいつだって面白い。

icon

近代の短歌とか俳句の研究者って今極めて少ないんだけど、角川短歌とか角川俳句とかが論文も載せるようにしてくれたら良いのに。
角川よりフットワークが軽そうな『短歌研究』とか『歌壇』のほうがいいかな?送ったら載せてくれないかな。

icon

岩波の文学とかがなくなって、ほんと商業誌で論文を読むことができなくなったよね。角川短歌とか短歌研究とか歌壇とかはギリギリ売れてるわけだし、研究者も仲間に入れてくれてもいいと思うけどな。送ってみようかなほんとに。

icon

まあ歌人は研究者嫌いだからな…[要出典]。

2023-12-25 16:27:37 むなしいの投稿 nankamunashiina@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めっちゃわかる。ヨギボーすら載らないから困った。
細長いものなら上は無限なんだけどねえ。

icon

今までロードスターに載せた一番でかいものはロードスターの椅子です。

2023-12-25 16:32:18 山川海の投稿 g0ma_@mi.halu.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロードスターは焼き芋を作るやつを載せて走れるポテンシャルを持ってるんだよな…。

icon

rodoimo.base.ec/

横浜にいたとき結構よく見たよ。買ったことないけどね。

Web site image
ロド芋! powered by BASE
icon

>朝の独り言
もうそろそろ暇と小銭を持て余した層の新規焼き芋屋から金を引っ張るイベントが乱発して焼き芋界隈は衰退すると思ってる

あといきなりだけどもうそろそろ真剣に横浜市内でロードスターカフェ開きたい

x.com/EL_Loco2018/status/17383

ふーむ。

2023-12-25 16:41:47 木野どど松の投稿 ddquino@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これなあ…

icon

集中力切れてるしATM行って飯作ろ。

icon

暇な時に面白くもないYouTubeの動画見ちゃうのなんとかしたいわねぇ。
それが必要なときもあるんだけど、必要ないときはもう少し意味あるもの見たいわ。

icon

タスク管理ツール色々試してみよと思ってtaskadeに登録したのだけど、これ頭使わなきゃ覚えられないやつだ。
今のノキには無理だ。
羊のアイコンなのは一緒なのに :blobcatmeltcry:

icon

シンプルなtodoリストな見た目で、なおかつ達成しなければならないタスクについて、細かくやらなきゃいけないことを分割していく思考の整理的なことも手軽にできるツールを望む。
GoogleTasks使ってるんだけど、後者ができないんだよな。あとメモ帳的に使っちゃって消費できていないタスクがたくさんある。
読みたい本とか論文とか、いろんなところに散らばってるのなんとかしたいなあ。

icon

ロードマップみたいなの簡単に書けるtaskadeが良いのかも知れない。ちょっとポチポチ使ってみるかなあ。

icon

屋根があるとうーんとなってしまうぼくだけど、A110だけは乗ってみたい。

icon

やべーめっちゃうまいシチューできたわ。ルー使っただけだけど。
ビールが捗るわね。

2023-12-25 17:51:23 北野の投稿 cbcb1728@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-25 17:58:56 北野の投稿 cbcb1728@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おーわかりやすい。

icon

お腹いっぱいご飯食べたあと、すぐお腹空くのってなんなんや。

2023-12-25 19:57:52 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-25 20:11:08 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1000まで行ったら出版しましょ。

icon

頭はカクカクまっしろけのパルタ

icon

文学に興味ある学生が少ないのか、私のゼミは毎年不人気→ 受講生の1人が「今回の課題で生まれて初めて長編小説を読んだが、面白すぎて一気に読んだ」 - Togetter togetter.com/li/2280994

こういう授業をしたいものだねぇ。

Web site image
文学に興味ある学生が少ないのか、私のゼミは毎年不人気→ 受講生の1人が「今回の課題で生まれて初めて長編小説を読んだが、面白すぎて一気に読んだ」
icon

カフェインレスコーヒー飲みたいね。豆屋さんで買ったカフェインレスコーヒーとても美味しいよ。

icon

「生活文化に貧しい」がぼくに刺さっちゃった。
実家にいるときは年中行事は色々とやってくれてたけど、ぼくもたまにいる父親も誰も喜ばないので次第にやらなくなった。
母親は寂しがっていたなあ。

クリスマスにツリーを出したり、節分に豆をまいたりするのは豊かだった。形式的な儀式をやることに意味があったんだ。ぼくはただの日に意味を持たせるなんてアホらしいと粋がっていた。

家を離れて実感するけど、今のぼくには決まりきったことをする余裕すらない。貧しいもんだよ。

icon

ぼくが貧しいことがすごい勢いで拡散されていくw

2023-12-25 21:57:35 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

良いこと言ったっ!むーさんに毛玉プレゼント!

icon

年中行事に関わる研究してるのに、めちゃくちゃ疎いのも少しコンプレックスかもな。

icon

和歌と年中行事の結びつきは強い。

2023-12-25 22:01:29 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わがまま行って振り回したあげく敵になるのがアレなのかしら。

icon

わがまま具合だったらリン・ミンメイとか血管キレそうになるけどな。
ランカみたいな子どもっぽいわがままな造形はマクロスの伝統な感じがする。
デルタはその点わがままなヒロインがいなかったわね。

2023-12-10 13:17:30 北野の投稿 cbcb1728@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いやほんとこういうの作れる創作家って人種すごくない?すごいモチベーションだよな…。

2023-12-25 22:10:55 雅ヤマの投稿 MASA__YAM@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だよなあ。アニメは恋愛シーンが高速で消費されていくらしいけど、色んなところでちょっと見る気おきないところがある…

icon

@kanageohis1964 ほんとですよね。思ったとしても形にしてこんな綺麗に作ろうというモチベがぼくなんかにはないです。

icon

@kanageohis1964 そうですね。こういうの作れる方は頭が柔らかいですよねえ。

2023-12-25 22:25:06 🌟💖魔法少女☆めるめるん🪄🌟の投稿 rrmr23@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鋭いなあ。

icon

ぼくはクラン派でした(?)

2023-12-25 22:28:52 せれの投稿 cellena@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

批判されたのは声優の力量的なのもあったね。
でも今年改めてFは見たのだけど、全然気にならなかったんだよなあ。

icon

マクロスFやってた頃ってコードギアスとかやってた時期だよね。懐かし。鉄のラインバレルもその時期かな?

2023-12-25 22:31:24 えーななの投稿 _a7@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

じゃあ軽率に…。
車遊びしたときのロードスターくんだよ。

Attach image
icon

うちのロードスターくん、かっこよく撮ったこと一度もない。ロケーション決めてかっこよく撮りたいな。

icon

レクサスってかっけーよなー。
いつかLCコンバーチブル乗りたいわ。

2023-12-23 16:12:43 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Attach image
icon

おーいい写真。

icon

レクサスだとISすき。マイチェン前のテールランプがぐっと下からえぐれてるのが好きだっあ。

2023-12-25 22:47:38 えーななの投稿 _a7@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-25 22:49:06 5626の投稿 colorfulnote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-25 22:50:43 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かな?

2023-12-25 22:51:19 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-25 22:51:49 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

テコ入れが入ったわけね。5~6年前も売れてたけど、あの一文字のテールになってからさらに地位が盤石になった感あるんだよな。

icon

UX買った友達が今は高い高いって文句言ってた。というか周りにレクサス乗りみんなUXだ。ちょっと悲しいなあ。

icon

高校のときの部活の顧問はカリフォルニアからIS輸入して乗ってた。

2023-12-25 22:56:48 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2代目だったと思うわよ。なんでカリフォルニアから輸入しているのかはよくわからん。排気ガスがどうとか言ってた気がする。

icon

高校にFD乗ってる先生いたんだけど、ぼくもロードスターで出勤すると目立つんかねえ。

icon

前勤めてた高校はスポーツカーはおろかセダンすらいなかったなあ。

2023-12-25 23:02:20 5626の投稿 colorfulnote@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくの直接の指導教官じゃない先生がGT-R乗ってるんだけど、奥さんの良心後席に乗っけていろんなとこ行ってるって言ってた。
余裕だよ、とか言ってた。ほんとか?

icon

その先生の奥さんが免許取るんで、ATの小さい車が良いって言ってたからロードスター勧めたら、4枚じゃなきゃ駄目って言われちった。当たり前だよなあ?
ノート買うってよ。いい車だよね。

2023-12-25 23:05:47 えーななの投稿 _a7@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トゥインゴ乗ってた時高速の風でハンドル取られて怖かったなあ。
ロードスターは安定してるわ。
同じ峠行っても走りやすさが全然違う。

2023-12-24 19:56:20 :gr: パチ の投稿 86LOVE@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

草。

icon

こないだキザシ久々に見てテンション上がったわ。覆面だったのかなあ。

icon

車でどっか行きたくなってきたな。写真映えするとこがいい。

2023-12-25 23:16:00 まなさす :fedibird1:の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ありがとう!!!
めっちゃいいじゃん。年始は木更津だ!

icon

年始のアクアラインは混むかな?いい時期を見繕ってわりとマジで行きたいな。

icon

めっちゃ早起きしてちょっと遠くに行くやつやりたいな。

2023-12-25 23:20:42 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だよねえ。

2023-12-25 23:22:20 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほどー。助かる。

2023-12-25 23:34:50 ういこの投稿 rrm@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もはや古典かもだけど、『ソフィーの世界』面白いよ。
amzn.asia/d/cacKLBP

Amazonでヨースタイン ゴルデル, Gaarder,Jostein, 香代子, 池田のソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙。アマゾンならポイント還元本が多数。ヨースタイン ゴルデル, Gaarder,Jostein, 香代子, 池田作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
icon

@everyone お、面白そう。ういこさんにリプしてあげて!

2023-12-25 23:45:21 :love2:人生たのシンフォニー:usapoyo_run_gaming:の投稿 everyone@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

面白そう〜 うえのさんのお墨付きなら間違いないね。
確かに中国哲学でも宇宙の話するもんなぁ。というか、宇宙論から始まるのよな。

icon

論文毎日読むぞ160日目。『男同士の絆』を読んだ。強化週間だ。今日は第六章。
『義とかれた罪人の手記と告白』というゴシック小説の章。
この章では、ホモソーシャルな関係の中に、ホモフォビアが入り込んでいるさまを論じていた。
この章はわりあいテキストに忠実に読んでいるような気がして、この小説の主題なんかにも言及しているのだけど、それは小説を読んでないからよくわからなかった。

2023-12-26 09:08:56 赤貉☭の投稿 akamujina@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

九九表って敦煌から出たものが一番古いんだと勝手に思ってたけど、違った。そもそも敦煌でもなかったかもしれん。

2023-12-26 10:22:28 KATO Daikakuの投稿 daikaku@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

学問バーで「古代の数学の問題を解いてみようバー」やったら数学の人とか来てくれるかなぁ。
文学と数学の関係みたいなことをやりたい。

icon

文学の人も数学の人も誰も来ないみたいなのが一番アレ。

2023-12-26 10:34:42 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おーこういうのあるんだ。

2023-12-26 09:31:17 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今回20/30代もターゲットになっているとのことで、とてもおもしろかった。
ぼくは仕事というより大学院や研究のことを想像しながら読むわけだけど、

現状はフジイさんが言うように、

>いきなり「どうぞ頑張って生き残って」って武器もなく投げ出される感じ

なんだよな。
(良くぼくらは機銃掃射がされているところに、進めーっていう号令でわーって進んで、向こう側に着いたやつだけが研究者になれる、なんて冗談を言い合ってるよ。)

研究者として食えるようになるまでの地図を持たないまま、暗中摸索してる感じ。
そりゃあ病みますわよ。
下手すりゃ自分のキャリアの地図さえ持ってない人が多いかもしれない。

ぼくのこれまでの経験で後輩に地図を渡せるとしたら、博論出すまでかな。これは明らかに戦略的に計画を立てられる。
あとは論文の書き方、良いテーマの見つけ方なんかを明確に方法化出来たら良いんだけど。

あと、

>「目上の人に、率直に自分の意見を述べる」という行為に慣れていない

これは特に耳が痛かった。
ぼくらは教えられることに慣れすぎている。
教員と学生は対等だと思うので、違和感があったらどんどん言って良いんだよね。
(授業方法に不満を言ったらキレられて破門寸前まで行った例を知っているので、アレなんだけどね…教員も大人になってほしいね。)

agend.jp/media/hr-specialist-h

Web site image
「これからどうなりたい」を話せば、個人もチームも良いことがある。キャリアプランを活かすチームコミュニケーション。
icon

「これからどうなりたい」を話せば、個人もチームも良いことがある。キャリアプランを活かすチームコミュニケーション。 agend.jp/media/hr-specialist-h

あと見落としてただけかも知れないけど、いつの間にかシェアボタンが付いてた。
わーい :ablobcheer:

Web site image
「これからどうなりたい」を話せば、個人もチームも良いことがある。キャリアプランを活かすチームコミュニケーション。
2023-12-26 11:45:32 西野つかさの投稿 X@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-26 11:45:00 雁木丸の投稿 gangimaru@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-26 11:47:34 雁木丸の投稿 gangimaru@mi.mashiro.site
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロードスターはいいぞ。

icon

クーラー直してドラシャ新しいのにして車高調入れて、あとマットとかシフトノブとかこの辺も替えたいけど金がない。
余裕が出来たらホイールも替えたいけどなぁ。

2023-12-26 11:50:38 抑圧と昇華そして床への浸透の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-12-26 11:52:28 西野つかさの投稿 X@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かっけ。
いや、かわいい。

icon

明治期の雑誌の複写は手続きが面倒だわねー。
国会図書館のデジタルコレクションに入ってくれればいいんだけど。

icon

まあ複写できるだけありがたいか。

2023-12-26 12:44:50 ふぁーふぁ@布団の投稿 morph1031@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プレモルのマスターズドリームね。飲んでみたいね。

icon

今すぐ必要なわけじゃないけど、面白そうだから覚えておきたいサイトってどうやって覚えとけばいいんだろう。
まあ手っ取り早いのはブックマークか。決まったフォルダしか見ないからブックマークに入れたことすらすぐ忘れちゃうんだけどね…

icon

邪神ちゃんの単行本ほしいな。アニメより漫画のほうが面白そうな気配がする。
というか、絵が綺麗で大変見やすい。

icon

まるで自分だけの小さなインターネット、オレオレブックマーク管理術 - Qiita qiita.com/fkubota/items/cc46d5

ふーむ。
最近思ってるんだけど、どうもタグってのに馴染めてないんだよなぁ…。タグで管理があんまうまく行かないと言うか…。

Web site image
まるで自分だけの小さなインターネット、オレオレブックマーク管理術 - Qiita
icon

@orumin まさにそうしてますw

icon

明治の雑誌見てるんだけど、「武士道的文学の義理と人情の衝突を見ては嘔吐を催さゞるを得ないのである」とか言ってて草。

icon

明治の文学士って血気盛んというか理想が突っ走ってるというか、大学卒の矜持というか、なんか急進的だよな。

icon

大盛りチキン南蛮定食食べたから若干気持ち悪いし眠い。

icon

ねむみー

icon

図書館にいるんだけど、みんな良くPC開きっぱで席立つねえ。パクられたらどうしようとか思わないんかね。

icon

ぼくもめんどいからそのままにして席離れたいんだけどね。

icon

学部の時、近代文学の授業でけいおん見たんだけど、なんで見たんだっけか。

icon

休憩ー。コーヒー買お。

icon

なぜかぼくの中で合計2万7千字くらい書く仕事を年末の2日だけで終わらせる計算になってる。なんで?

icon

明治の雑誌を読んでいたら、「年若く百首の歌も詠んでいない癖に師匠面するな、調子に乗るな(意訳)」という匿名の手紙が来た、それに反論する、という記事があった。
すげー時代だな…

2023-12-26 14:38:50 ダイナゴンの投稿 dainagon@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

上野にうまい立ち食い寿司屋あるよ。もちろんそばもね。

2023-12-19 14:43:03 kamine :role_seitai_server:の投稿 kamine@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかりみ。

icon

本には悪いんだけど、物理本は開いたまま色んなところに積めるのが良いわね。PDFだったらできるけど、Kindleだとそうはいかないわね。

icon

「鳥の歌」と言えば国歌ですが、ぼくはダンクーガノヴァの「鳥の歌」もすきです。

icon

国歌は「鳥の詩」だったわね。

icon

@everyone 消える飛行機雲ーのほうです!w

2023-12-26 17:24:57 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

何か暇が潰せるもの差し入れたりできないのかしら。ネット禁止でしたっけ?

icon

ノキ、アニメに出てくる語尾キャラが「〜ねぇ」と言いたいとき「〜ぽよねぇ」みたいになって語尾より「ね」が勝っちゃう現象すき!

2023-12-26 18:33:23 松浦はこ🗓暦鯖📍の投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

門松すき。かっこいいよね。

icon

うちのマンションの立派な門松も提供したいな〜

icon

@matsbox 結構大きい門松で、最初見たときは驚きました。
ツリーもありました!

2023-12-26 18:49:50 yama@🍅の投稿 cafe_mountain@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おーすげぇ。

icon

@matsbox 結構そういうことを丁寧にやってくれる管理人さんで、安心です☺

2023-12-26 19:01:47 :gr: パチ の投稿 86LOVE@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

へーそうなんだ。あれが発売したとき心底ほしかった。
今でもPCのデスクトップの写真A110にしてる。
屋根があけばなあ(?)

icon

あと散々言われてるし、アルピーヌも苦渋の決断で設定しないって言ってたけど、MTあればね。

icon

リンクサイト作りたいと思ってたから、さっきTLで色々流れてきて参考になった。
lit.link良さそうね。

icon

へーAdobeにもそういうのあるんだ。Adobe税払ってるからそれもいいな。
けどAdobe税やめたいって思ってたんだよなあ…。

icon

肉寿司って、初見のとき「煮崩し」だと思って、何の煮物なんだろうって思ってた。今でも「肉寿司」がぱっと出てこない。

icon

シャンプーや柔軟剤、詰替パックは売ってるのにもとのボトルが売ってないのなんで?
シャンプーのボトル間違って捨てちゃったので、詰替パックから取って使ってる。

icon

@sasa_kure やったー :ablobcheer: お口にあったようでなによりです!!!

2023-12-26 19:26:10 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あーそういうの買えばいいのか。

icon

@sasa_kure 軽く期待値越えてきますよねw ともにサイゼラムライフを送っていきましょう

2023-12-26 19:27:54 よるねこの投稿 NightCat@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うっす!

2023-12-26 19:37:09 ちゃーりー28号くじらのめの投稿 chaoruko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

恵比寿の海月っていう店うまかたっよ。
安さなら渋谷のもんごろーやも良かった。

icon

酒飲みてえ…

icon

ウィスキーかジンとかそういうの飲みたいわよ。

icon

こいつ部屋に常備してます。

君は白酒。

紅星という白酒のビンを手に持った写真
Attach image
icon

桜尾あった。あとで飲もっかな。

icon

白酒を一気にクイッと行って勉強再開するわよ。

icon

効くね~~

2023-12-26 20:48:45 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ウソ旅といえばランゲルハンス島航海記。
ランゲルハンス島を習ったときに「ランゲルハンス島航海記書いたろ。」と思ったら既にあったし村上春樹は「ランゲルハンス島の午後」を書いてた。

2023-12-26 21:21:42 賞与 :verify:の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こっち向いててかわいいね。

icon

サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ!

🥡 [テイクアウト] バッファローモッツァレラのピザ
🥡 [テイクアウト] サイゼリヤドレッシング 500ml

計 1000円 0kcal 塩分 0g

saizeriya-1000yen.marusho.io

この間サイゼ行ったときにはもちろん冷凍ミラノ風ドリア3つ買いましたよ。

2023-12-26 21:32:12 賞与 :verify:の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あどけなくてかわいい。

icon

西川って創業1566年なんだ…。

西川オンラインショップの案内チラシ
Attach image
2023-12-26 21:46:06 :gr: パチ の投稿 86LOVE@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

憧れの車や…マジでほしい。
MTに換装した人のブログ読んだけど、すごい情熱だった記憶。

icon

乗りたい車
アルシオーネSVX
アルピーヌA110
スーパーセブン

icon

⭐️ノキの2024年⭐️
1月 睡眠
2月 睡眠
3月 睡眠
4月 睡眠
5月 睡眠
6月 睡眠
7月 睡眠
8月 睡眠
9月 睡眠
10月 睡眠
11月 睡眠
12月 睡眠

shindanmaker.com/1189320

Web site image
あなたの『2024年』予定表 [名前診断]
2023-12-26 22:52:22 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

知らんかったわ。
新聞社のニュース記事読みたいけど、課金してもどれか一社しか読めないし、何社も課金するほど奇特でもないし…。

icon

論文毎日読むぞ161日目。『男同士の絆』強化週間だよ。今日は第七章。
テニスン『王女』という詩をとりあげていた。読んだことがないので、やはり良くわからなかったのだけど、「外枠の語り」「内側の語り」という用語が出てきたのが気になった。
これってこういうことのかしら?↓
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9E
あと三章+終章だけなのでがんばろー。

icon

色々言いたいことはあるけど、リプにあったこれは典型的な勘違い。

>歌の数と詠んでる層の幅広さが売りなんですよね
x.com/NRGbcrafcjCPIPf/status/1

教科書にもこう書いてあるし前の総理大臣もそう言っちゃったしでもう修正不可能だけどね。

当時の日本に「文字が読めて」「57577の形を知っていた」人は、貴族しかいないわけだよ。なので、「層の幅広さが売り」ってのは誤り。万葉集はまさしく貴族文学だよ。

改元の際の首相談話にもあったけど、「日本国民全体の文化」をそこに見ようとするからこうなる。「1200年前からすべての階級がこんなに美しい文化を高らかに歌い上げている」という為政者に都合の良い読み方を植え付けられてるわけだね。

icon

日本文化を知りたいなら古今和歌集を読もう!

icon

あと源氏!

icon

恥ずかしながら源氏通読したことないです。

icon

源氏を読む会と八代集を読む会やりたいんだよな。
進捗を報告しあって励まし合う会。

2023-12-27 09:22:02 ぽろぽぽの投稿 Poropopo@mk.u0conveni.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これは確かに勇み足だったね。
「文字が読める」は訂正する必要があるね。

「57577」という形を知っている、は大丈夫だと思う。自然発生的に生まれるものじゃないからね。事実、4句や6句を持つ歌ってのはある。

icon

Xのことをあちらが読まないだろうこちらで批判するのも大人げないよな。
「万葉集は幅広い階層が詠んだ歌集」って言説にはつい熱くなっちゃうんだ。

icon

そういや来年から國學院筋の人たちが共同で新しい万葉集の注釈書を出すらしい。『万葉集正義』という名前。
10年ペースで新しい注釈書が出る作品ってすごいよな。

icon

あ、これは特に誰かの反応を見て反省したというより、自分で内省した感じです。

icon

今の格ゲー界隈と違って初心者に厳しい逆ピラミッドです。
あとぼくも含めてだけど、普通の人でも万葉集だと熱くなる人は結構いる気がする。

2023-12-27 09:41:26 羊飼いノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

そういや来年から國學院筋の人たちが共同で新しい万葉集の注釈書を出すらしい。『万葉集正義』という名前。
10年ペースで新しい注釈書が出る作品ってすごいよな。

icon

まあこれってそれだけ愛着を持ってる人が多いってことだよな。万葉集の研究者はみんな心に自分だけの万葉集を持ってるんだ。

icon

普通の人ってどこから万葉集の知識得るんだろう。
新聞の研究者の解説とか?解説書を一冊読み通したという人は稀な気がするし、原文にあたった人なんてほとんどいない気がする。

icon

それとも令和になったときに、多少興味のある人は本読んだりしたのかしら。

icon

部屋の隅に捨てられないダンボールが重なってる。
捨てたいな~

icon

洗車行きたいけど、年末だから洗車したい人がたくさんいそうで洗車場は混んでそうだなあ。

icon

ぼくは怒らないからなんでも聞いてほしいけど、仮に怒ってるうように見えるとしたら、それは「またこれが話せる!うひょ~~テンション上がるぜ!!」の状態な気がする。
冷静でいたいね。

icon

今日午後から友達と勉強会だよ。たのしみー

2023-12-27 10:58:03 ちくわ :misskey: :chikuwa:の投稿 chihiro@mi.halu.ink
icon

ちょっと奥さん! Android用のウィズダム英和辞典がこないだリリースされてしかもセールをしていますわよ!(2800円) iOS用の辞書アプリは山ほど持ってるけどAndroidのは持ってなかったから助かる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.logovista.dic.SANWIZE4J3

Web site image
ウィズダム英和辞典 第4版・和英辞典 第3版 - Google Play のアプリ
Attach image
Attach image
icon

@ohmitakaharu はい。八木書店から出るようです。執筆陣は明らかになってはおらず、誰が中心なのかもまだわかっていません。
catalogue.books-yagi.co.jp/boo

Web site image
萬葉集正義 第1(収録:巻1・2)
icon

@ohmitakaharu そうですねぇ…青木先生は本当に残念でした。
いつ頃からこの計画があったのかはわかりませんが、今國學院の上代担当の上野誠先生は個人でも注釈書か何かを出すようで、ここ数年は万葉集の研究が盛り上がりそうです(昔有斐閣から出て途絶していた『万葉集全注』巻16も間もなく出るようです)。

icon

古代から石油が湧く「越の国」、日本書紀ゆかりの地を訪ねてみた : 読売新聞 yomiuri.co.jp/hobby/travel/202

へー面白いね。こういう現代の問題×古典という切り口いいよね。

Web site image
古代から石油が湧く「越の国」、日本書紀ゆかりの地を訪ねてみた
icon

おー自鯖おめでとうございます!

icon

昨日2時くらいまで飲んで朝おそく起きたらパートナーに車で送ってって頼まれたので、論文毎日読むぞは家帰ってからやるよ。

icon

立ち食い寿司食べるよーん。

icon

昼時だから並んでるなぁ。

icon

やっぱそばやね。

icon

駐車場に車入れてたらおっさんに「車かっこいいねー」話しかけられたけど、「あざーす!」って言うだけで華麗にスルーしてしまった。あんま話したくなかったんや。すまんな。

icon

今日タイカンの後ろしばらく走ってたんだけど、タイヤ太すぎやろ。タイヤめっちゃ高そう。

icon

DIREZZA Z3履いてたけど、金ないしシバタイヤとか買ってみようかな。
🤔

2023-12-28 13:48:22 西野つかさの投稿 X@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おー情報感謝。やっぱDIREZZAのほうがいいよなー。お金貯めとこ。

2023-12-28 13:46:24 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net
icon

Is that a Supra?!

Attach image
icon

やっぱこれだね。

2023-12-25 17:47:08 小穂の投稿 ririyeye@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ここだけの話ね。
金水敏先生は最近壱百満天原サロメ嬢にハマっているそうです。

2023-12-28 14:01:20 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そう!
めっちゃ面白いとおっしゃってた。

2023-12-28 13:59:18 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

Is that a Supra!?

Attach image
icon

No...

icon

論文毎日読むぞ162日目。朝からバタバタしていたので、今日は軽めに『文学批評へ招待』のフェミニズム批評の章を読んだ。
女性の文学史の可能性を示すような方向性の論旨だった。
少し外れるけど、時代ごとの女性らしさ、つまりどう振る舞うことが女性らしいのか、というのを和歌の表現のうえから考えても良いよな、と思ってる。
なんだかジェンダーっていう視点を入れるととたんにテキストが面白く感じられるんだよなー。

icon

仕事したくないので、研究成果とか経歴とか載せる実名のサイト作りでもしようかな。

2023-12-28 15:03:31 Nat / 夏山栞の投稿 72tone@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ペディキュアの歌いいなー。
結社に入ってる方もぼちぼちFediverseにいらっしゃるわね。

icon

ホームページ作り難しいわねえ…

icon

全然イケてる感じにならねえわ。なんだこれ。

icon

学問バー行くぞー
今日は高専バーということなので、情報収集しにいく。

icon

現状、理想にもっとも近いアイデアノート? Markdownでメモを管理できる「Obsidian」【レビュー】 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

後でちゃんと読も。ノートを階層管理できるとか知らなかったよ :blobcatthink:

Web site image
現状、理想にもっとも近いアイデアノート? Markdownでメモを管理できる「Obsidian」/無限キャンバス、リンクグラフ……プラグインで自由に機能を拡張することも【レビュー】
icon

寒いねー

icon

逆方向のバス乗っちゃった…

icon

新宿のすげー料理屋、玄海の門松。軒まで届くダイナミック門松だ!
竹を斜めに切らないのってたまに見るけど、何か意味があるのかな?

シャッターのしまった店舗の前にある、軒まで届く大きな門松2本
Attach image
icon

@gangimaru 商売繁盛の意味っぽいですね!
別の料亭とかでも同じように切らないものが見られると面白そうです。

icon

論文毎日読むぞ163日目。『男同士の絆』強化週間!今日は八章!でもこの章は長いので今日は半分だけにした。集中力が持たんよ。
この章では残業資本主義が前提になる中で、家族構成が変わり、具体的には核家族化し、女性の役割も変化したという仮説に基づき、男性同士の絆と女性の関わりということを論じていた。
前半はそこそこわかりやすくて、わりとスラスラ読めた。後半はどうかなー。

icon

後回しにしまくってる仕事やんなきゃいけないから年越しで実家行きたくないなぁ。
1日にちょろっと行って帰ってこようかなぁ…。

icon

ほとんどが家で資料見ながらじゃないと出来ないのがアレ。外でできればいいのに。

2023-12-28 22:44:16 :_za::_ga::_ra::_mu::_ge::_n::_zi:@8/12夏コミ月曜東チ44bの投稿 8901@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日言ってたobsidianの階層管理、これフォルダを細かく分けてるだけか。
nokinoki.net/@solonoki/1116573

icon

obsidianで読みたい本や論文を管理しようと思ったこともあったけど、うまくいかなかったな。スマホでobsidianは使いづらいから、図書館とかで見ることはない。

icon

仕事したくないのでobsidianの整理をしてる。どうしたらわかりやすく整理できるかねえ。

icon

永遠に仕事しない羊

icon

締め切りやばいよ~

icon

読みたい本、読みたい論文がいろんなとこに散らばり、しかも溜まっている。

icon

掃除とか整理にすぐ飽きちゃう質なので、obsidianの整理も中途半端でやめたくなっちゃった。

icon

やめだやめだ。

icon

たまごサンド食べたいね~~

icon

原稿書きしてるよ。えらいな~

icon

和歌の解説の原稿書きなのだけど、一首につき2400字書かなきゃいけないのに1500字くらいしか書けない。そんな書くことないよ~

2023-12-29 15:02:48 賞与 :verify:の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

5kgダイエットに成功しました。

icon

そういやプレーリーカードの運用に悩んでいたけど、だいぶしっくり来る感じで設定できた。
リアルでHNで会う間柄の人にプレーリーカードで自己紹介しようと思う。
SNSのリンクとかもうまくまとめられた。

icon

昨日初めてプレーリーカードで自己紹介したけど、物珍しさにこれ使うだけでだいぶ話が弾むからいいね。

icon

実名用の名刺新しく刷り増ししなきゃなあ。ただ来年で学生は終わりの予定なので、どのくらい刷るかは悩むわねえ。
自分のHPかリサーチマップのQRコードも載せたい。

2023-12-29 15:21:29 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

機械可読な名刺の標準規格ってのがあるのね。

icon

友達の名刺に点字がついてて、それもいいなあと思ってる。
ぼくは前活版印刷で名刺を作ったのだけど、やってくれる印刷屋が少ないし、あまり文字は詰め込めないしでやめちゃった。
もちろんQRコードも載せられないね。

icon

かっけー

2023-12-29 15:50:02 猫蛸の投稿 nekotako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アメリカでできた友人の奥さんが妊娠したとのこと。めでたいなあ。
日本への留学を遅らせることなど、色々と教えてくれた。こうやって連絡くれるのとても嬉しいわね。

icon

む、もうでかける時間だ。

2023-12-29 22:36:57 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

アケマスは年が明けるに通じており、年末にアケマスを遊んで縁起を担ぐのは日本の伝統行事として知られています

icon

論文毎日読むぞ164日目。これから出かけるんで今日は『男同士の絆』の昨日の続きをちょろっと読んでおしまい。ほんとは八章読み切りたかったけどな〜

icon

真っ青な巨人が支配する惑星描くSFアニメ「ファンタスティック・プラネット」放送 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/554717

icon

これなんかで見たけど面白かった。