基本的に電話や面会といった同期的なコミュニケーションはあんまり好きではなくて、出来ればメールやLINEなんかのメッセージで非同期に話をしたい。その方がいろいろと勝手が良いでしょう?お互いに割り込み割り込まれが無いから遠慮せずに済むし、考えてから返事が出来るし、書いたものが残るし、良いことばかりだと思う。
あ、そう言えば、メールで返事をくれと言ったのに電話で回答をよこした役人がいたけど、あれは書いたものを残したくなかったんだろうな。電話や対面での会話だといろいろ融通が効いて誤魔化しやすいもんね。
メールの良い所は、ボールを投げるようにしてメールを出したら、後は相手の仕事になるから、投げたボールが帰ってくるまでは、こっちではもう安心して忘れている事が出来るという点ですね。
しかし、いつまで待っても返事をよこさない人が時々いて、あれは結構ストレスがたまる。ご当人も未処理案件のスタックが累積してストレスになっているはずだと思うのだが、何とも無いのかしら。そういう性分なのかね。
Oさん(誰?)あなたの事です。あなたには遠慮なく電話をジャンジャンかけてせっつくのが良いみたいだ。