2017 年に描いた「舞浜に行くわよ」の絵は、あまりにも雑だったので加筆しました。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
地図に写り込んでるけど、江戸川区にも〈堀江〉という地名があるのか。旧江戸川を挟んだ浦安市の方にもある。江戸川区では、住居表示が実施された地区は「南葛西」になってしまったので、人の住まない川沿いの部分だけ「堀江」が残っているらしい。
元々 2017/6 に描いた絵は、ここたまを描き慣れていない上に、当時としても自覚的に雑だった。
https://x.com/sayunu/status/872111714124406784
そのあと 2017/11 に Pixiv に載せる際、実写の部分と馴染むように最低限の加筆を行った。抜本的ではなかった。
https://www.pixiv.net/artworks/65781788
で、今月また弄った。
「汚く見えないような手の抜き方」はここ数年で問題意識を持って改善してきた。まだ苦手だけど昔よりはマシ。時間を掛けて丁寧に描く以外の選択肢が出てきた。
ツイッター跡地に載せる絵の解像度、むしろ少し上げようかしら。「一応鑑賞できる」程度にしておくと、リツイート(と呼ばれていた操作)を促すだろうから、「絵が存在するけど このサイト上では満足に見られない」と印象付ける範囲が広がる。