02:04:10
icon

赤甲羅を他人になすり付けちゃった。「トイプードル」さんは結局六位になった。ごめん。

02:08:05
icon

保持したキノコをやはりトゲゾーが来る直前に盗まれる。でも「Wii モーモーカントリー」は勝ちやすい。

今日は七レース遊んだ。順位が「8/11、1/11、10/12、11/12、12/12、1/12、1/11」と激しく上下した。アイテムが飛び交いまくる印象だった。

03:05:58
icon

@koimoa No, it’s the usual 150‐cc race.

09:44:24
icon

みなさん おはよう。

09:55:53
icon

なすり付けた場面は基本的には「表のキノコを急いで消費し、裏の赤甲羅で防御する」という方針だったけど、ちょうどトイプードルさんが当てられそうな位置だったので両方やる流れになった。後者が確実に成功するならキノコ三個目は遅めに使ってもよかった。

11:28:31
icon

ツイッター跡地には、一部の発言の断片と、極端に縮小した絵しか置いていないけれども、そんな扱いでもフォロワー数がどちらかというと増加傾向だ。

データは Twilog から取得した物です。

Attach image
12:07:19
icon

x.com/Batabii/status/188443397

この前 Skeb で描いた作品を依頼者自身がツイッター跡地に載せた時、「この人はアート専用のアカウントを持ってないのか ?」という返信が来ていた。こういう人らにとって、余計な事を喋らないで絵だけ載せてるアカウントが「好都合」である事が窺える。(この人は頭が明晰でなさそう、かつ失礼な人だった。助けてやりたくない。)

12:18:42
icon

私は元々ツイッターを「作品を展示できる場所」とは見なしていない。しかも今は非ログイン状態でまともに閲覧できないようになったし、あんな所には一般向け価値がある資産は置いてやらない。

この人に対しても書いたけど、私はライフログの一部が「最近描いた絵」についての話だから絵を添付してるだけである。原則的に私自身の為に絵を描いており、「人気」は求めていない。鑑賞者様の為の便宜は図らんからな。

14:12:35
icon

当サーバーにアカウントを作ったあと ほかのサーバーに定住するのは全然構わないですけど、自己紹介の部分に「主にあっちにいます」と書いておいてほしいな ! という風に思います。(別人のフリをしたいなどの事情がない限り。)あと、Mastodon から Mastodon へはフォロワーの一括移送(「引っ越し」)が可能なので、それを使うのも選択肢。

22:46:07
icon

ねてた :84_rabbit_lazy:

22:53:43
icon

@daibaka admtan さんの奴は了解。なんかメッチャ個人だけど拒む理由もないでしょうし。

以前の「どどねこ」に関する要望はどうなんでしょうね…と思ったけど、これは「どどねこ活動の範囲内で」と書いてあるので範囲外と判断できそう。
84bami.web.fc2.com/dodoemoji.h

ほかの絵文字は何だか随時描き足されていたと思います。取り込んだ時点では選別してないです。どれがどれかは見直さないと分からない。

Web site image
自作どどねこ絵文字
23:01:27
icon

サーバー利用者である admtan さんのキャラクターが描かれた、菜泉ハシさんによるカスタム絵文字を二個取り込みました。

:84_admtan: :84_admtan_pat:

参照 : 84bami.net/@hashi_nazumi/pages

23:02:54
icon

絵文字カテゴリー(絵文字パレットの見出し)に迷ったので、今のところ未設定にしてある。