2019-09-22 07:58:30 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-22 09:31:45 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 08:33:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Common Voiceの日本語版が始まってた! voice.mozilla.org/ja

2019-09-22 09:31:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 08:37:34 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Common Voiceはオープンな音声認識の学習用データセットを作るプロジェクトで、各自で表示される文を読んで音声データを投稿したり既に投稿されている音声データを聞いて文を正しく読んでいるかどうかを評価したりしてcontributeできる

2019-09-22 09:33:44 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 09:07:53 百川合瀬 👩‍❤️‍💋‍👩の投稿 centumix@pleroma.noellabo.jp
icon

50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/17/news058.html
>では、それは何かというと、とにかく中小零細企業を保護して増やすことに注力するあまり、「賃金を上げる」ことを軽んじて、社会全体で後回しにしてきたことである。
>なぜこうなってしまったのかというと、「人が減ったらとにかく頭数を増やせばいい」という戦争学をベースにした古い経済原理こそが正しいと信じて疑わぬ「思い込み」だ。

>これによって、日本人よりも低い賃金と低い待遇でコキ使えて、文句を言ったら容赦なく切り捨てる労働力が日本に大量に流れ込み、本来ならば潰れるか、より大きな規模の会社に統合されているはずの「低賃金に依存する中小企業」が大量に世に溢れかえったのである。

>では、我々はいつからこのしょうもない「思い込み」にとらわれているのか。いろいろな意見があるだろうが、やはり以下のような、戦前の「産めよ増やせよ」という国民教育が尾を引いているのではないかと思う。

>この「人が減ったらとにかく頭数を増やせばいい」というこの思想こそが、実は先の戦争の最大の敗因でもあるといった指摘がある。評論家の山本七平氏だ。自身も幹部候補生少尉としてフィリピン戦線で従軍した経験のある山本氏は、捕虜収容所で兵士たちに何が日本の敗因かと質問をしたところ、ほぼ全員から「員数主義」という言葉が返ってきたという。

戦時中の が、その主張者が責任取らずに権力中枢に残ったために脈々と受け継がれて の跋扈に繋がった、と。
頭が痛くなりますねこれは……。🤔​

Web site image
50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか
2019-09-22 10:33:27 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 09:20:45 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 13:25:16 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 12:42:43 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

fedibird.com という、ローカルタイムラインのない、Mastodon本家のmasterに追従しつつ、独自の機能で新しい使い方を提案するサーバを運用しています。多機能な、お一人様サーバのような使い方ができます。興味のある人は遊びに来て下さい。

で、私が運営するもうひとつのサーバである DTP-Mstdn.jp の管理者であるこのアカウントですが、以前はこちらでMastodon関連の情報を投稿することが多かったのですが、Fedibirdの開始に伴い、 @noellabo にその役割を移しました。

Mastodon v3.0のリリース間近なタイミングですので、色々と行き交う情報が増えると思います。Mastodon関連情報を期待してフォローしてくれていた人は、 @noellabo の方のフォローをお願いします。

2019-09-22 14:57:06 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 14:49:58 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 17:09:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

きぼうソフト、うちからだと、がんばれば歩いて行けない距離ではない。

Attach image
2019-09-22 18:06:11 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
本日の書棚から適当に1冊は『20世紀の神秘思想家たち』(アン・バンクロフト著・平川出版社発行)。
icon

ハクスレー、クリシュナムルティ、グルジェフ、ブーバー、シュタイナー、カスタネダなどの有名どころも含めて15人の神秘思想家を紹介。入門的なガイドとして使える一方、それぞれの思想家でどのように意見が異なるかも分かって興味深い。人によってはこういうのは危険思想なのかもしれない。カスタネダがドン・ファンの教えから一時、逃避しようとしたくらいに。1984年3月刊。

Attach image
2019-09-22 19:41:20 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 19:25:24 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 22:03:42 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 05:03:05 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 22:04:19 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 22:02:13 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 22:07:13 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

かなりグッとくるラインナップ。

Attach image
2019-09-22 22:19:32 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 21:41:01 ひなた☀︎の投稿 hinata_san@qiitadon.com
icon

・文化会館そのものがわかりづらい
・上階いくのにエスカレーター禁止ならもっと行き方について誘導して欲しかった(上階行くための待機列があったのはスタッフに確認するまで分からず)
案内の無さと一方通行(て言われつつ出口専用から入場してる人もいたけど)で会場ぐるぐるする羽目に。

なんでエスカレーター禁止だったのだろう?会場の配置の都合?
そうであってもエスカレーター前に「上階にいくには会場内の待機列に並んでください」とか一言あればまだ分かったんだけどなあ。エスカレーター前のスタッフも「禁止」としか言わなかったのは本当に不親切でした。

2019-09-22 22:20:10 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 21:43:46 ひなた☀︎の投稿 hinata_san@qiitadon.com
icon

技術書典、早く行けば行くほど並ぶんだよな。
コミケと同じでお目当てのものを確実に手にいいれたいとかでなければ、遅めの自由入場になってから行くほうが楽。
でも終了1時間前でも中は移動しづらいほど混んでたなあ

2019-09-22 23:24:08 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-22 23:06:52 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-22 23:25:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

"「名木田さん,どうして子どもたちの恋愛ストーリーをお書きになるんですか?」

僕は,いちばんききたかったことを最初に質問しました。くすっと笑った後,こんな答えが返ってきました。"

赤い実はじけた | 教科書 time travel | 教科書クロニクル | 光村図書出版 mitsumura-tosho.co.jp/chronicl

Web site image
赤い実はじけた | 教科書 time travel | 教科書クロニクル | 光村図書出版
2019-09-23 07:59:25 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-23 08:00:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

あ、jp直ったのかな。

2019-09-23 08:02:24 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

2019-09-23 09:25:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 09:17:50 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

箱根ガラスの森美術館 ミュージアム・ショップでは、パリーゼの「ガラスのクリスマスツリー」の入荷が始まりました。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-23 10:27:49 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 10:18:15 箱山の投稿 pacochi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 11:04:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

そういえば今朝はNHKこころ旅を忘れずに見れた。シーズンのはじめはほとんど見逃してしまうので珍しい。

2019-09-23 11:07:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

昨夜、なにかの展覧会のBGM作曲を依頼されて苦しんでる夢を見た。あくまで曲は脇役なので、主張しすぎないよう、雰囲気を乱さないよう…と悩みながら試行錯誤してるうちに悪夢になってた。

2019-09-23 11:26:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

480万でロフト付き1LDKに12畳の別棟アトリエ、お得感がある。

新おおとり苑 |別荘リゾートネット bessoresort.net/estate-detail1

2019-09-23 11:29:17 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 11:26:09 ニコニコがんばぇ〜!まけゅな〜!の投稿 ikeoji3@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 15:05:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 12:32:46 この鯖は実験用です。の投稿 weep@i--i.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 15:06:20 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

今日は朝からよく晴れているけど、Google Homeには「今日は曇ときどき雨」と言われる。

2019-09-23 16:08:24 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

リビングで使ってるWin7のPC、サポート切れたらLinux入れようかと思ってたけど、OneDriveをそれなりに使ってるので難しいね…。

2019-09-23 16:49:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 16:19:17 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

「謎水問題」を取り上げていた「理科の探検」Webサイト、コンテンツ削除を求める裁判を起こされ閲覧不可に
it.srad.jp/story/19/09/02/1792

「謎水問題」を扱った結果削除された「理科の探検」Webサイト、1週間近く経過しようやく復活する
it.srad.jp/story/19/09/09/1555

・裁判所は仮処分の決定すらしていないのに
・権利侵害だと言われたところ以外まで見えなくした

とりあえずWebサイト復活して良かったですが、流石 対応が最悪ですね。
まあ旧聞ですが。

Web site image
「謎水問題」を取り上げていた「理科の探検」Webサイト、コンテンツ削除を求める裁判を起こされ閲覧不可に | スラド IT
Web site image
「謎水問題」を扱った結果削除された「理科の探検」Webサイト、1週間近く経過しようやく復活する | スラド IT
2019-09-23 17:54:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 16:51:58 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 17:54:49 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 16:53:59 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 17:56:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 17:21:32 宮原太聖(AMW)の投稿 TaiseiMiyahara@amemiya.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 18:47:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 18:14:42 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-23 18:47:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 18:35:40 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

古典作品の伝承過程で生じる誤記や誤解の多彩さを見ると,「無知な者だけか間違い,学識ある者は間違わない」などということは決してなく,むしろ「無知な人は無知な人の,賢い人は賢い人の間違い方をする」というのが確からしい.より一般化して「人には人それぞれの間違い方がある」とも言える.

2019-09-23 20:38:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
本日の書棚から適当に1冊は『みんなにはナイショだよ☆というより誰にも話せない話』(ゆっけ著・赤坂小町発行)。
icon

幼少期から中学生になっても、タツヤにだけまどかが見える、というお話。見えるだけではなく会話もできる。でも他の人には見えないし、声も聞こえない。誰にも見えず、話もできないよりはマシかもしれないけど…。シリアスすぎるお話ではないものの、いろいろ考えちゃう1冊。2012年2月刊。

Attach image
2019-09-23 20:45:40 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-23 20:43:41 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
まちカドまぞくを何度目か読み直しているが、いまだに気が付いていなかったネタに気が付いたりする。
icon

ご先祖像のそばに物を置いたらお供えになるというネタがあるが、ミカンの服をもらおうとしたシャミ子がやっぱり肩が出るやつは無理と言って脱いでおいたら、ご先祖像が偶然その辺に転がっていて、一コマおいてシャミセンが服を着替えているやつとか。

2019-09-24 07:59:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-24 08:06:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはよーございます!

2019-09-24 09:18:58 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 09:09:39 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル) techable.jp/archives/108526?ut

Web site image
AIがこの世にいない人の顔画像を大量生成する、著作権フリーの画像が10万枚! | Techable(テッカブル)
2019-09-24 10:56:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 10:54:55 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

近場のおみやげをポイントしてみたが、ある程度偏りがあるので、頑張ったら何とかなりそうだな。

Attach image
2019-09-24 11:48:43 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 11:27:02 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

おみやげのポイントです。メニューの「地図をコピー」で自分用に使ってね。レイヤの「均一スタイル」を「個別ポイント」とかにすると、各ポイントを取得済に移動できます。 drive.google.com/open?id=1uDih

2019-09-24 12:47:38 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 11:31:25 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 13:20:10 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 12:50:31 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

iPhone SEが最後のiPhone (無印) サイズのiPhoneであったから珍重されるように、iPhone 8も最後の普通のディスプレイとボタンを搭載したiPhoneであるが故、珍重されるのかもしれない

"うちの椿さんにiPhone 11を渡して検証しているんですが、数日間ずっと「重い、デカイ」「指紋認証がない」「顔認証したあとなんでロック画面を開けないといけないの」「バッテリー残量表示どこ」って言ってます

iPhone 8から変えてもらったんだけど、8が未だに売れている理由が本当に安いだけなのか"
twitter.com/chehonz201/status/

2019-09-24 14:47:54 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 14:07:30 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 14:49:04 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 14:42:42 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 15:18:56 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 15:14:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

漫画や同人誌で使える日本語フォント集 - Design Cuts Japan jp.designcuts.com/product/best

Web site image
漫画や同人誌で使える日本語フォント集 - Design Cuts Japan
2019-09-24 15:20:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 15:17:43 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そういえば以前テキスト型でないプログラミングは「本物の」プログラミングではない!とがなり立てるへんな人が Twitter に出てきてたけど,じゃあバックパネル開けて基板の配線を繋ぎ変えることをプログラミングとしていた計算機を作り出した偉人たちがやっていたのはプログラミングではなかったんですね!(きらきら)みたいなことを言いたくなってしまった。

2019-09-24 15:25:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 15:22:01 ヤシマ​:maskan:​[艦これ丼管理人]の投稿 Yashima@kancolle.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 15:38:03 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
#10年間を振り返る
icon

9年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
8年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
7年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
6年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
5年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
4年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
3年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
2年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
1年前:本を執筆。昼は鳥の相手。
0年前:本を執筆。昼は鳥の相手。

驚くほど10年前と変わらない。

2019-09-24 15:41:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

まあ、商業本を書くのは、苦労の割に実入りが少ないし、若い人にはあまり勧められない。本業の傍ら同人誌として出したりするのが楽しくてよいと思う。

2019-09-24 15:44:28 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本を書くのが向いている、というか、それ以外の生き方ができないんですよね、私。

2019-09-24 17:13:15 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 17:07:30 TOMOKI++ @個人鯖の投稿 tomoki@mstdn.tomokiwakimoto.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 17:33:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 17:24:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-24 19:39:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

北上さんナイス!

Attach image
2019-09-24 19:45:37 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

というわけで、ずいぶん久しぶり?にイベント海域クリアしました。丙丙丁だけど。

Attach image
Attach image
2019-09-24 20:10:47 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius ありがとうございます!なんとかクリアできました~👍

2019-09-24 20:20:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『高河ゆん初期傑作集』(高河ゆん著・双葉社発行)。最後の地球人を描いた『約束の夏』、こっそり書店アルバイトをする女子高生兼出版社社長『ほっとすたっふ'88』ほか4編の初期短編集。90年前後の花とゆめ/WINGSに掲載。1997年発行。『アーシアン』絶賛連載中の頃ですね。懐かしい。

Attach image
2019-09-24 21:37:58 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-24 21:07:21 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 07:59:24 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-25 08:04:02 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

2019-09-25 08:42:36 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

締め切りを一つやっつけたので、新しいデスクトップPCに移行する。

2019-09-25 10:19:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 09:56:52 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

9月25日 箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近 今朝は雲が多いですが大涌谷がよく見えます。
weather.yahoo.co.jp/weather/jp

Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-25 10:41:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 10:26:40 やじおぅの投稿 yazioh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 10:41:34 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

なんでもBASICで解決、すき

2019-09-25 10:53:43 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 10:53:15 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 10:56:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

M5StickVってRISC-Vベースなのね。ESP32だと思ってた。

2019-09-25 10:58:04 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 09:30:38 basictomonokai@qiitadon.comの投稿 basictomonokai@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 11:05:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

クラウドが普及してから、PCのお引越しがほんと楽になったね。DropboxとOneDriveのデータは自動的に同期されるし、Chromeにログインすればいつもの環境。ATOKの辞書や学習データも同期するだけ。

2019-09-25 11:51:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon
[CentOS-announce] Release for CentOS Linux 8 and CentOS Streams
2019-09-25 13:37:17 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

菅野マナミ先生が個人アカウント開設されてた!
twitter.com/_manamisugano

Web site image
菅野マナミ(@_manamisugano)さん | Twitter
2019-09-25 13:44:39 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

新PCが思った以上に快適。HDD→SSD、8G→16G がこんなに違うものだとは!

2019-09-25 15:39:52 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

新卒の就職や最初の転職、たしかにすごく大変だった。採用側が何を求めてるのか肌感覚としてわかるようになると一気に難易度が下がるように思う。

2019-09-25 15:41:11 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

採用人事を1年ほどやって、いかに求職者の多くが「採用側が求めていること」が見えていないか、実感した。

2019-09-25 15:44:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

別に、高度なことは求めてなかったのよね。一般的な常識と責任感があって、コミュニケーションが取れて、その職種が求めるスキルがそこそこあればよかったのだけど。

2019-09-25 15:51:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 15:43:42 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 15:59:08 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 15:55:31 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-25 17:18:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-25 17:06:03 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 07:59:17 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-26 08:07:50 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

2019-09-26 08:47:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 08:33:41 レンタルなんかする人の投稿 inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 08:51:40 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

今までPCの電源を入れてからしばらくはHDDのアクセスが収まらないのでコーヒー取りに行ってたのが、SSDになったら一瞬で立ち上がるのでコーヒー飲めなくなった。

2019-09-26 09:01:24 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@tacumi なんという本末転倒感

2019-09-26 10:55:49 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 10:54:01 モンテカルロキャサリンたかしの投稿 foomidori@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 11:40:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

さっき「デザインあ」に出てた建築家の藤本壮介氏がつくったフランスの集合住宅、すごいなあ。自然災害の多い日本では厳しいと思う。

フランスの集合住宅“白い木”が建築の未来をつむぐ! | EMIRA emira-t.jp/city/11096/

Web site image
フランスの集合住宅“白い木”が建築の未来をつむぐ! | EMIRA
2019-09-26 12:09:25 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 11:56:38 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 12:21:39 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 12:15:59 Masafumi Otsuneの投稿 otsune@mstdn.guru
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 15:50:03 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 15:42:43 S.H.@Haloはいいぞの投稿 S_H_@gamelinks007.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 17:49:37 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 16:01:56 ミナトの投稿 c6h4clch3_gh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 17:53:59 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

また近所で何かのロケをやってるらしく通行障害が発生していた。

2019-09-26 18:23:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

インフルエンザ流行開始 昨シーズンよりも早い 東京 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

ここ数日ちょくちょく耳にしてたけど、もう流行開始なのね。

2019-09-26 18:49:49 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日(昨日の分)の書棚から適当に1冊は『LinuxWORLD 2006年1月号』(IDG Japan発行)。まだCentOS(まだ4.2!)の認知がそれほど進んでいなかった頃。特集では、Oracleもからめて実践的なレベルまで解説している。この雑誌、今読み返しても「ほー!」と思うような所まで書いてあったりして楽しい。

Attach image
2019-09-26 18:52:34 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『詳説 世界史研究』(山川出版社発行)。教科書は記述が簡略すぎてかえって理解しづらかったのだけど、これは過不足なく多角的にきっちり説明されてて好ましい。いつも手の届くところに置いてある。これだけの内容で全ページカラー、600ページ近い本が2500円程度で買うことができるの、すごいお得感がある。

Attach image
2019-09-26 19:20:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 19:11:20 けしき@低浮上の投稿 kumira@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 19:29:06 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 19:23:08 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 19:42:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

[土地] 茅野市湖東 田舎暮らし用土地 tateshina-life.net/tochi/7410/

ビーナスラインの少し裏手にある小規模分譲地なのだけど、買い物とか通勤通学は大変そう。Aコープまで1.5キロくらい。某漫画家さんのご近所。

Web site image
土地 « 蓼科企画の不動産情報:長野県蓼科、茅野、原村、富士見、諏訪エリアと山梨県小淵沢、清里エリアの土地、中古建物、中古別荘、ペンション店舗|事業性工場、倉庫、事務所等の物件紹介。
2019-09-26 19:49:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

[中古建物] 長野県茅野市湖東 湖東小学校近く 2013年築の中古住宅 tateshina-life.net/tate/22782/

湖東小学校東側の築浅物件。少し歩くと素晴らしい風景が広がっている。

Web site image
建物 « 蓼科企画の不動産情報:長野県蓼科、茅野、原村、富士見、諏訪エリアと山梨県小淵沢、清里エリアの土地、中古建物、中古別荘、ペンション店舗|事業性工場、倉庫、事務所等の物件紹介。
2019-09-26 20:37:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 20:32:34 白坂/pepepperの投稿 reiden@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 21:10:39 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 20:46:00 ももんがちゃんの投稿 momongachan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-26 21:14:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

CentOS 8のイメージファイルの日付が8月16日になってる。ほんとにリリース作業が遅れただけだったみたいね。

ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/pac

Index of /Linux/packages/CentOS/8/isos/x86_64
2019-09-27 07:59:21 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-27 08:02:43 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはよーございます!

2019-09-27 08:44:33 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 23:02:31 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 08:48:52 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 08:09:24 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 11:09:07 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 10:56:22 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Windows Terminalの半透明背景は後ろをぼかすタイプなので壁紙にチートシートを貼って使うには向かないけれど文字に似た色が背景にあっても読めるのは好印象。あと、半透明になるのが背景だけで文字は不透明なのがとてもえらい

Attach image
2019-09-27 11:27:30 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 11:26:52 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 15:16:27 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

CentOS 8、デフォルトでtarが入ってなくてびっくりした。Minimumだったからなのか、時代なのか…。

2019-09-27 15:28:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

PCスピーカーに「ジーッ」というノイズが入るのが気になってたのだけど、ふと思い立ってUSB給電をPCから独立したアダプターに挿し替えたら直った。ごん、お前だったのか…。

2019-09-27 15:40:57 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 15:36:20 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 17:37:18 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 16:49:28 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 17:42:48 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 17:28:33 レンタルなんかする人の投稿 inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 17:46:28 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

マンションのゴミ捨て場で、何やらひっくりかえってもがいている昆虫が2匹いたので、とりあえず救出して樹に貼り付けておいた。カナブンかなと思ったら、シロテンハナムグリというらしい。

Attach image
2019-09-27 18:06:23 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

Microsoft、EdgeをLinuxに移植しようとしてるのね。
twitter.com/TheLarkInn/status/

2019-09-27 19:14:54 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

RT @tarareba722@twitter.com

「大好きです」と言われても「ありがとう」で終わってしまうけど、「あの作品の特にここが大好きです」とか「このシーンに元気をもらえました」と言えば、その作者さんからもらった「好き」や「元気」を、ほんの少しお返しすることができる。それはしんどいけど、とても大変だけど、やったほうがいい。

:twitter: 🔗 : twitter.com/tarareba722/status

2019-09-27 19:32:13 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 19:24:33 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 20:07:18 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 19:55:24 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

pleromaのインストールドキュメント,日本語版を最新のDebianに追従させた.
https://docs-develop.pleroma.social/debian_based_jp.html#content

2019-09-27 21:12:40 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 20:59:43 momoseijin🍑の投稿 momoseijin@real-escape.jp
icon

この週末は宅配業者さんは、消費税前の駆込みで、すごい大変らしい。
うちにくる佐川さんは荷物届かない可能性あるって言ってたもんな。
ヤマトさんは大丈夫って言ってたけど。

2019-09-27 21:24:28 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-27 21:17:32 tocompoの投稿 tocompo@photodn.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-27 21:54:24 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

本日の書棚から適当に1冊は『Lightweight Language MAGAZINE』(アスキー発行)。LL(Perl、PHP、Python、Ruby...)のムック。「軽量言語」という言葉はいつの間にかすっかり耳にしなくなった気がする。LLが注目を集め始めた頃の発行(2004年)。Perlは5.8、PHPは4.x、Pythonは2.3、Rubyは1.8の時代。当時はLLだけのイベントとかありましたね。

Attach image
2019-09-28 07:59:05 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

おはようございます。

Attach image
2019-09-28 08:01:31 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@eulanov @Ken2 おはようございます!

2019-09-28 08:01:44 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@plinius おはようございまーす!

2019-09-28 09:23:37 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 09:21:35 箱根ガラスの森美術館の投稿 hakone_garasunomori@mstdn.jp
icon

9月28日 箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近 今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。
weather.yahoo.co.jp/weather/jp

Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-28 10:55:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 10:54:09 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 11:01:47 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

今はこういう本があるのか。良さそう。

大学生が知っておきたい生活のなかの法律 | Amazon amazon.co.jp/dp/4766423208

Amazonで細川 幸一の大学生が知っておきたい生活のなかの法律。アマゾンならポイント還元本が多数。細川 幸一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また大学生が知っておきたい生活のなかの法律もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2019-09-28 11:16:41 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 11:10:38 ミクネハツの投稿 hidaro@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 11:17:05 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

GUI使わないので気づかなかった。

2019-09-28 11:19:36 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

CentOS 8、.vimrcを読み込まないというの、ハマる人たくさん出そうな気がする。

CentOS8 (Minimum) インストールしてとんでもなかったこと一覧 – NorthPage north.thco.mp/2019/09/26/cento

Web site image
CentOS8 (Minimum) インストールしてとんでもなかったこと一覧
2019-09-28 11:21:30 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

これいいな。フリーフォントをいい感じに検索できる。

モジザイ - 日本語フリーフォントを簡単検索! mojizai.com/

2019-09-28 11:38:44 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

「PasocomMini PC-8001」2万4800円で10月5日から一般発売、9月28日のイベントで先行発売も - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2019/09/

Web site image
「PasocomMini PC-8001」2万4800円で10月5日から一般発売、9月28日のイベントで先行発売も - Engadget 日本版
2019-09-28 11:43:15 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 07:52:26 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 11:46:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 11:44:31 umikaki5017@mstdn.maud.ioの投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 13:05:34 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 12:57:18 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「せっかくなので受け取ったら高額だった」ぜひとも使っていきたいフレーズだ
「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM9W54P7M9

Web site image
「せっかくなので受け取ったら高額だった」関電社長会見:朝日新聞デジタル
2019-09-28 13:12:51 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

『まちカドまぞく』公式HPがシャミ誕モードになってる。
tbs.co.jp/anime/machikado/

Web site image
TVアニメ「まちカドまぞく 2丁目」公式ホームページ|TBSテレビ
2019-09-28 14:51:37 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 13:54:53 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 14:58:32 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 14:49:20 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 15:03:54 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

『まちカドまぞく』12話を見返してたら、さりげなくリコさん出てた。喫茶あすらも。

Attach image
2019-09-28 16:32:05 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

埼玉県には学研のひみつシリーズで取り上げるほどのひみつがあるのか…。

pref.saitama.lg.jp/a0301/kodom

Web site image
ご指定のページまたはファイルが見つかりませんでした
2019-09-28 18:02:17 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 17:36:20 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 18:12:53 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 18:07:33 ミクネハツの投稿 hidaro@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 18:15:09 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

CentOSはしばらく前から、デフォルトは「ONBOOT=no」よね。6くらいからだっけ。

2019-09-28 18:26:54 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

量産車の販売実績がない新興メーカーに10万台発注って、Amazonすごい。

日本にも展開? アマゾンが導入する「配送用EV」、10万台規模で納入する新興メーカーの実力|WIRED.jp wired.jp/2019/09/28/amazon-riv

Web site image
日本にも展開? アマゾンが導入する「配送用EV」、10万台規模で納入する新興メーカーの実力
2019-09-28 19:07:53 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 18:47:33 ミクネハツの投稿 hidaro@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 21:33:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

@hidaro ありがとうございます!自分では引っかかってなかったので、試してませんでした。VIMのセッティングが違うのですかね…。あとで調べてみます。

2019-09-28 21:39:22 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 21:28:56 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 22:46:40 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 22:44:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

となりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界 amazon.co.jp/dp/4845918218/

このマンガがかなり気になっている

Amazonで芦谷國一, 山本政幸, 芦谷國一のとなりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界。アマゾンならポイント還元本が多数。芦谷國一, 山本政幸, 芦谷國一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またとなりのヘルベチカ マンガでわかる欧文フォントの世界もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2019-09-28 22:48:08 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-26 22:42:08 ハスウグビックスズの投稿 hswugbhxwsz@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 23:14:00 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 23:12:29 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 23:14:18 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
本日の書棚から適当に1冊は『経済学者の栄光と敗北』(東谷暁著・朝日新書)。
icon

ケインズからサミュエルソン、ガルブレイズ、フリードマン、ハイエク、ポランニーからクルーグマン、スティグリッツまで、14人の経済学者列伝。1人1章だけどケインズだけ3章取ってるのは仕方がない。あと、なぜかドラッカーを取り上げている(ポランニーとの関係で)。それぞれの経済理論よりも生い立ちとか遍歴に重点を置いていて楽しく読める。

Attach image
2019-09-28 23:35:46 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
2019-09-28 23:31:17 sayakaの投稿 sayaka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-28 23:36:12 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

知識を詰め込むためのツールとしてしか本を捉えてない人って、たぶん教科書の印象が強すぎるんだろうな、と思う。

2019-09-28 23:40:18 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

これかな。新教養主義宣言が鎮座してるのを見てフフッとなった。

:twitter: RT @saekisaeko@twitter.com
昨年亡くなった読書好きの叔父の遺品整理を両親と一緒にしに行ったら、予想以上だった…
twitter.com/saekisaeko/status/

2019-09-28 23:43:47 @ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

私も、12本の本棚と3箇所のトランクルームに入りきらない本がクロゼットの中やシューズボックスの中にまで溢れているので、死んだら何と言われることか。でも、本たちはちゃんと次の持ち主を見つけてあげたい。