逆にFirefoxが勝つ回 (しかしそうなった時にはFirefoxももう…というオチはありそう)
Developer of iMast https://github.com/cinderella-project/iMast (Third-party Mastodon client for iOS)
あと一応 Misskey の Collabolator だったり Quesdon を昔作ってたりしました
渋谷凛のことが大好き。
フォロリクはお気軽に。
FANBOXを始めました https://rinsuki.fanbox.cc/
Google日本語入力の経緯を踏まえて、GoogleがChromeをやる気がなくなってきたらどうなるかという架空の話がありますが、深く考えないようにしましょう。
コードブロックがプロポーショナルフォント??って思ったが確かにフォールバック先がsans-serifだな
font-family: Menlo,Monaco,Consolas,Meiryo,Inter,sans-serif,Apple Color Emoji,Segoe UI Emoji,Segoe UI Symbol,Noto Color Emoji;
zenn とかいうの、トラッキング拒否設定が強いと閲覧すらできないしコードブロックはプロポーショナルフォントだし、絶対使わない枠に分類された
「他店より一円でも安く」の処理、人間のプレイヤーがいることで成り立っているけど、全員同じ処理になって0円になって欲しい。
$ pod spec create -h
Specification created at -h.podspec
ふふってなってしまった
Mastodonは公開TLを1つだけ持てる。故にサーバーとコミュニティーを分離できない。サーバ運営とコミュニティー運営を分離するには、公開TLをなくすか、複数持てるようにするかのどちらかが必要。これはMastodonの設計上の明確な制約だと思う。
Available Spare: 100%
Available Spare Threshold: 99%
Percentage Used: 6%
Data Units Read: 129,427,227 [66.2 TB]
Data Units Written: 104,942,788 [53.7 TB]
らしいです
Xcode消したり入れたりmacOS入れたり消したりWindows入れたり消したりしてるけどSSDってどれくらい持つもんなんだろ
素うどんのめんつゆの希釈なんて薄かったらめんつゆ足して濃かったら水足すぐらいでよい (がミスるとなみなみになってしまう)
App Store から Xcode 落とそうとしたらバカみたいに遅かったので developer.apple.com/download から落とした