22:33:20
icon

みんなひきこもってそうだし今Walletでバグ出してもわかんなさそうだよなって思ったけど実はもうみんな案外外に出てる?

22:29:52
icon

esa遡ってたら5000万円のそばって出てきて草 (そういえばそんなバグあったわ)

22:23:02
icon

@banjun まあねえ

22:21:47
icon

@banjun UltraFineとかどう

17:52:18
icon

『カトガワの「カ」、ドワンゴの「ド」、カドカワの「カ」、ドワンゴの「ワ」を取って「カドカワ」』を思い出した(本当かどうかは知らん)

17:51:06
2020-06-30 17:49:32 Posting zunda zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

T-Mobileの広告ではT-MobileはSprintと一緒になってT-Mobileになるよ!ってちょっと悲しいこと言ってるんだけど、Sprintの広告ではSprintの顧客はT-Mobileのネットワークも使えるようになったよって一見うれしい感じに言ってて大人の事情よね

12:42:52
icon

とはいえ Windows や Linux デスクトップ環境よりかは(私にとっては)いくらかマシなのでこの環境でやっていくしかないんだなあ

12:09:20
icon

あの人フォローインポートでフォローとブロック間違えたんじゃないのという気がする

12:07:45
icon

macOS 11 Big Sur のリリースノートをよく読まずにCatalinaと同じAPFSボリュームに入れてしまってから

> If macOS Big Sur 11 beta is installed into the same APFS container as previous versions of macOS, system software updates can no longer be installed on the previous versions of macOS. (64411484)

に気づいた俺たちは

12:01:33
icon

うーんなんか Big Sur のUI好きになれないんだよなあ、beta1だからかなあ

11:52:30
icon

CatalinaとBigSur行き来するとき起動音が二回なるのウケるな (たぶんT2周りのせい)

11:45:44
icon

げ macOS 11 の Data ボリュームって FileVault 有効だと古いmacOSからマウントできないのか

11:41:57
icon

まあ特定アプリへのinjectならipa解凍してdylib injectしてrepackして端末に入れるとかすればいいんだろうけど普通にめんどそう、DRM解かないといけないから法的にもどうなの感あるし…

11:39:20
icon

今の時代に SIMBL あったらたぶん Safari に Tree Style Tab 移植とかやってたんだろうな

11:36:02
icon

今は UserScript と HTTPS への mitm で茶を濁していますが…

11:35:27
icon

SIMBL とかあった時代にMac触れててかつ今ぐらいの知識があったらゴリゴリ書いてたんだろうなという感じもする

11:33:06
icon

脱獄して iOS の tweak とか書くの超楽しいんだけどもちろんセキュリティ的にはアなので悩ましい

11:29:37
icon

それはそれとして SIP disabled にして dylib inject でカスタムしまくるときっと楽しいんだろうなあという思いはある

11:25:26
icon

なんかこう SELinux だけまあいっかあ感が出てしまうのはなんでだろう

11:25:12
2020-06-30 11:23:02 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

・UAC disabled勢
・SIP disabled勢
・SELinux disabled勢

11:20:56
icon

Macの事について調べているとわりとよく csrutil disable をしれっとしてることがあってビビる

10:42:11
icon

@kunimi53chi たし 🦀

10:37:33
icon

- 「上級者モード」じゃないモード(何て言えばいいのあれ)
- Streaming API による新着受信が有効
- タイムラインのスクロール位置がトップじゃない時

にトゥートの「…」を押してメニューを出すと新着投稿が来るたびにメニューがどんどん上に行く

10:35:06
icon

報告すんのだり〜

10:34:56
icon

Mastodonにバグみつけた

10:08:43
icon

@omasanori ちなみに CSS セレクターだとparentを辿ったりができないはず (parent辿りは仕様的には :has で似たようなことができるはずだがブラウザは誰も対応してない caniuse.com/#feat=css-has 。たしか重いからとかそんな理由)

Web site image
Can I use... Support tables for HTML5, CSS3, etc
09:58:58
icon

@omasanori たぶん XPath

09:47:05
icon

何もやってないのに dependabot の auto merge だけでなんかやってる感が出てるプロジェクト

Attach image
09:36:26
icon

一見すごいよさそうなんだけど TypeScript の型定義がないのと Promise based API じゃないのがつらい github.com/fuse-friends/fuse-n

Web site image
GitHub - fuse-friends/fuse-native: Multithreaded FUSE bindings for Node JS.
08:10:11
icon

@mzp すごいworkaroundだ

08:09:28
icon

@mzp これすき

03:45:21
icon

翻訳サポート ✅ (普通に英語間違えてる気がするけど)

Attach image
Attach image
03:39:17
icon

逆にヤンデレの女の子に死ぬほど嫌われてしまう回

03:24:19
icon

@neso 共依存なら?(悪魔の囁き)

03:22:35
icon

@mzp ほんとじゃん

03:13:19
icon

というわけでインターネットのみなさんおはようございます、たぶん3時間睡眠とかそのへん

03:11:44
icon

変な寝方して PDT と JST の間にいる人みたいになってしまった