23:53:55
icon

悪用もクソもまあcliたたければ何でもできるし感はある

22:28:16
icon

Macに泥端末繋げて3日間ぐらいほっといてたらいつのまにか電池吸われて死んでた

22:27:25
icon

Type-C 給電方向わからなさすぎる

21:35:54
icon

蘇えった

20:34:47
icon

つまり無限?

20:34:40
2019-07-19 20:34:51 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:33:13
icon

Swift、来年のWWDCあたりで突然async-await出してきそうな気もする

20:32:35
icon

ウッSwift…

19:51:41
icon

ゲキアツすぎる

Attach image
19:41:07
icon

あーーー凛ちゃんに看病されてえ

18:50:12
icon

@rosylilly うーん3分間のユーザー登録が5人とか行ったら一旦閉じるとか…?

18:48:51
icon

@rosylilly やばい波が来てるときだけでもいい気はする

18:47:40
icon

@rosylilly 意気込みを御聞かせくださいっていうテキストボックスができて、admin(mod含むかはわからない)がそれを見て決めれる、みたいなやつだったはず

18:46:35
icon

@rosylilly 2.9.xにはありそう

Attach image
18:46:04
icon

@rosylilly 意気込みを御聞かせくださいみたいなやつがあった気がする、どのバージョンかはわからない… (もしかしたら master だけかも)

18:44:26
icon

@rosylilly 承認制にしてもよさそう

16:15:47
icon

フルスクラッチでWebGL叩けばまだワンあったかもしれんが

16:15:30
icon

まああれクッソ重いもんなあ Unity WebGLはまだ無理よ

16:15:14
2019-07-19 15:51:10 Social Game Info [非公式]の投稿 gamebiz@si.pmpm.pw
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:39
14:37:10
icon

おっ SP Web 版 gmailの話か?

14:36:56
2019-07-19 14:21:02 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

web 版 Gmail の設定画面だけ Material になってない違和感と使いにくさよ

14:13:47
icon

まあそれはそれとしておひとりさまG SuiteでGoogle Driveうまあじ + catch-all からの特定fromゴミ箱行き設定でわりとなんとかなる説はある

14:12:57
icon

そういえば Bitwarden 使ってないけど入れっぱにしてるなって思って久々に試してみたらiOSアプリがアイテム保存でクラッシュして草 (たぶんiOS 13 betaのせい)

14:10:09
icon

💡自前ホスティング

14:09:57
2019-07-19 14:08:19 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

独自ドメインのメールで十分な自由度 (アカウント数、エイリアス、 etc) が確保できる良いサービスが見当たらない

14:05:48
2019-07-19 14:05:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Bitwarden、中央に預けると攻撃激しいしもしも突破されたら・・・と思うし、かといって自分の分だけ自分で管理したら、わざわざ攻撃とか来ないだろって思っててもたぶん来るだろうしセキュリティ専門家でもないので、穴ができそうみたいな不安感がある。

14:05:05
icon

Attach image
14:04:29
icon

1Password、macOSのTouch IDでロック解除できて便利

14:03:34
icon

ボタン一つで生成できるようにすればそこまでだるくなさそう

14:03:23
2019-07-19 14:02:18 えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

メールアドレスただでさえうつのめんどくさいのにサービスごとに変えたら結構しんどくない?

14:00:24
icon

サービスごとに登録するメールアドレスを変えておけば迷惑メールが来るようになったアドレスを切り話せる

14:00:08
2019-07-19 13:56:10 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:35
icon

りんちゃんといちゃらぶしたい

12:31:24
icon

すげーーー まじでGoogle EarthがFirefoxで動いとるやんけ

Attach image
03:31:38
icon

うける

Attach image
03:06:33
icon

SIPでboot device切り替えられないのはわかったが、じゃあSystem Preferencesはどうしてるの?特別な署名があるのか?

03:06:07
icon

ウーーーン

02:52:56
icon

フム

Attach image
02:15:36
icon

石鹸、どういう仕組みでいい感じにしてるのか完全に謎

01:59:26
icon

長いな

Attach image
01:40:27
icon

よっしゃ iMast を Apache License 2.0にするぞ

01:21:24
icon

ネットde真実、若いうちに踏んどいたほうがいいという観点もある (年寄りになってから踏むとさらに悲惨)

01:19:46
icon

マジで頭いいから自由が成立するという視点もある

01:19:31
2019-07-19 00:40:16 ポゴ(ポゴ)(POGO)の投稿 POGO@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:18:39
icon

フィルタリング、広告配信ドメインをブロックしてない時点で無能極まりない